[日本語から英語への翻訳依頼] 1. (P) 検索キーワードが正確でないと検索で何もヒットしない。(「モナリザ」と入力して検索した場合、「モナ・リザ」がヒットしない) (S) 「・」と「...

この日本語から英語への翻訳依頼は "テクノロジー" のトピックと関連があります。 serenity さん [削除済みユーザ] さん [削除済みユーザ] さん antan さん 12ninki_chan さんの 5人の翻訳者によって翻訳され、合計 20件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 2232文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 2時間 13分 です。

qtmarikaによる依頼 2012/11/18 09:33:06 閲覧 3086回
残り時間: 終了

1.
(P)
検索キーワードが正確でないと検索で何もヒットしない。(「モナリザ」と入力して検索した場合、「モナ・リザ」がヒットしない)
(S)
「・」と「=」といった抜かす可能性のある検索語句を省いた語句でも検索できるように検索処理を更新する。

2.
(P)
文字をゴチックに変更してください。
(S)
cssを変更する

3.
(P)
地図のベースを黒から爽やかなブルーに変更してください。
(S)
google apiの設定を変更する。

[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 11:07:34に投稿されました
1.
(P)
If search keyword is incorrect, search will have no hits. For example, if "MonaLisa" is entered, there will be no hit (should be Mona Lisa).
(S)
So that search can be possible, update the words with "・" and "=" in case these have been omitted.

2.
(P)
Please change the font style to Gothic.
(S)
Change the css (cascading style sheets)

3.
(P)
Please change the map base from black to refreshing blue.
(S)
Change the google api settings.
★★★★☆ 4.0/1
[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 09:38:26に投稿されました
1.
(P)
The search keyword has to be accurate; otherwise it doesn't find anything. (When you search "Mona Lisa," there is no hit for "Mona・Lisa.")
Update the search process by enabling to search even without letters that may be omitted, such as "・" and "=."

2
(P)
Change letters to Gothic.
(S)
Change css.

3.
(P)
Change the map base from black to fresh blue.
(s)
Change the Google api settings.

4.
(P)
現在位置から目的地の経路検索が、地図上の軌跡のみで終わってしまうのがもったいないので、 グーグルのルート検索画面に誘導して「電車」「車」「徒歩」をユーザが選べるようにできないでしょうか。

(S)
googleのAPIで機能追加を試みる。

5.
(P)
投稿された画像の、ページの上での大きさが小さい。
(S)
ユーザが投稿した画像を画面上でタップすると、スマートフォンの画面いっぱいに拡大表示される機能を追加する。

serenity
評価 51
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 11:31:38に投稿されました
4.
(P) Can you direct it to the Google's route look-up function and make it possible for users to choose "Public Transportation," "Car," or "Walk" as it is too bad that it only shows the line of the route from the starting point to the destination?

(S)

We will try to add a function with the Google API.

5.
(P)
The size of the uploaded picture is too small on the page.
(S)
A function to enlarge the uploaded picture to the full screen size of the smart phone when a user taps the screen will be added.
[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 11:40:12に投稿されました
4.
(P)
How about when a user, finding the path from the current location to his/her destination, because it is just a waste to follow the tracks on the map, goes to Google's route search screen for guidance but seems to not be able to select "train", "car" or "by foot/walk"?
(S)
Try adding Google's API functionality.

5.
(P)
The size of the photo submitted is small on the page.
(S)
When the user taps the submitted photo on the screen, it adds the ability to enlarge the photo to the full screen of the smartphone.

6.
(P)
「都市・美術館・博物館・参加者・評価・作者を繋ぐ」から「参加者・都市・美術館・博物館・作者を繋ぐ」へ変更する。(「・評価・」を削除する)
(S)
画像を、後日送付するものと差し替える

9.
(P)
検索結果の画面での作品数が少なく、ページをめくる操作が面倒くさい。
(S)
検索結果の作品数を増やす。
9.1.
(P)
グーグルマップの表示サイズ拡大等の調整機能がない場合がある。
(S)
google mapの拡大縮小ができるようにする。iOS、Androidの両方の場合について行う。

[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 12:02:24に投稿されました
6.
(P)
From 「connecting city ・ art museum ・ national museum ・ participants ・ evaluation ・author 」, change to「connecting participant ・ city ・ art museum ・ National museum ・ author」。(To delete「・ evaluation ・」)
(S)
Replace the image with something that should be sent on another day.

9.
(P)
At the screen, the search results of the "number of works" is small and turning of the page is troublesome.
(S)
Increase the "number of works" of the search results.
9.1.
(P)
If the display size of Google map cannot be adjusted (enlarge, etc.)
(S)
Google map can be zoomed in or out. Can be done for both iOS and Android.
★★★★☆ 4.0/1
antan
評価 52
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 14:46:45に投稿されました
6.
(P)
Change from “City – Art Gallery – Museum – Participants – Evaluation – Connect the Authors” to “Participants – City – Art Gallery – Museum – Connect the Authors”. (Remove "Evaluation")
(S)
Replace the image with the one which we will send at a later date.

9.
(P)
There are only few exhibits on each search result screen, and it is troublesome to turn pages.
(S)
Increase the number of results displayed in each search result screen.
9.1.
(P)
In some situations, functions such as zooming in and out are missing in the Google map. (S)
Make it is possible to zoom in and out. Do that for both iOS and Android.

10.
(P)
トップページの検索窓に「検索」のボタンがない為、使い方が分からない。
(S)
検索ボタンを追加する。

11.
(P)
検索結果ページのページ送りボタンが小さくて押しづらい。
(S)

12.
(P)
「免責事項 運営者 お問い合わせ」の記述は、全部のページには必要ない。
(S)
トップページ以外の「免責事項 運営者 お問い合わせ」の記述を削除する

13.
(P)
作品の写真の下のmapはいらない。
(S)
作品の詳細説明画面から、google mapを削除する

[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 12:21:50に投稿されました
10.
(P)
Because there is no "Search" button at the search window at the top page, I don't know how to use it.
(S)
Add the search button.

11.
(P)
The skip page button at the search results page is small and hard to press (click).
(S)

12.
(P)
Descriptions of「Disclaimer Administrator Enquiries」are all not needed in the page.
(S)
Except at the top page, descriptions of「Disclaimer Administrator Enquiries」 can be removed.

13.
(P)
The map under the photo of the work is not needed.
(S)
Remove Google map from the details screen of the work.
★★★★☆ 4.0/1
[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 11:00:15に投稿されました
10.
(P)
Because there is no "search" button on the search window on the top page, you don't know how to search it.
(S)
Add the search button.

11.
(P)
The go to next page button on the search result page is so small that it is hard to click.
(S)

12.
(P)
There is no need to put "Disclaimer Manager Contact" on every single page
(S)
Erase them except for the one on the top page.

13.
(P)
We don't need the map under the photos.
(S)
Eliminate the Google map on the detailed information on works page.

14.
(P)
facebookなどのアイコンの場所が悪い。
(S)
作品写真の下にfacebookなどのアイコンを配置する。

15.
(P)
iPhoneで画面の拡大・縮小が出来ない。
(S)
ブラウザの上での画面の拡大縮小ができるように設定する。(容易には拡大縮小機能を実現できない場合はそのままにしておく)

16.
(P)
検索窓に入力例を表示してほしい。
(S)
検索窓のそれぞれに入力例を表示する。例は後日送付する。

[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 12:37:25に投稿されました
14.
(P)
The location of the icons, such as Facebook, etc. is bad.
(S)
Arrange the icons, such as Facebook, etc. under the work photo.

15.
(P)
Cannot change the size of the screen on an iPhone.
(S)
Set to allow changing of the screen size at the browser.(leave it as is if you cannot change the size easily)

16.
(P)
I want input example (smart search) to be shown at the search window.
(S)
Input examples at the search window are displayed. Samples will be sent at a later date.
★★★★☆ 4.0/1
[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 10:04:03に投稿されました
14.
(P)
Icons for Facebook etc. are badly placed.
(S)
Place the icons under the photos of artworks.

15.
(P)
You can zoom in and out on your iPhone.
(S)
Enable you to zoom in and out on the browser (if it is not east to add this function, we will leave it as it is).

16.
(P)
Display an input example next to the search window.
(S)
Display an example next to the window. We will send you examples later.

17.1.
(P)
「文化施設から展示物を探す」のページ(*)で、表示される館の数が少ない。現在は4個だけ
(S)
「文化施設から展示物を探す」のページに表示される館の数を、20個に増やす。

18.
(P)
「文化施設から展示物を探す」のページ(*)で、館を選択した後のページ(**)で、館からの提出作品すべてが一覧できるように表示する。
(S)
当該のページで1ページに表示される作品の数を20個に増やす

19.
(P)
PCだと音声ガイドが再生されない。
(S)
音声ファイルを置換した後に再度確認する。

[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 13:33:28に投稿されました
17.1.
(P)
At the "find exhibits from the cultural hall" page(*), the number of buildings displayed is small. It's only 4 now.
(S)
Increase the number of buildings to display to 20 at the "find exhibits from the cultural hall" page.

18.
(P)
At the "find exhibits from the cultural building" page(*), at page(**) after the building has been chosen, all submitted work from the building must be displayed in one page.
(S)
Increase the number of works that can displayed to 20 at the mentioned page.

19.
(P)
Sound guide in the PC cannot be played.
(S)
After substituting the sound file, check by replaying (the sound guide).
★★★★☆ 4.0/1
[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 11:24:11に投稿されました
17.1.
(P)
On the "Search exhibition items from culture facilities" page, there are not sufficient facilities displayed -- currently only 4.
(S) Increase the number of museums appearing on this page up to 20.

18.
(P)
On the "Search exhibition items from culture facilities" page, after you choose facilities, you will be able to see the list of works on exhibition.
(S)
Increase the number of works on one page to 20.

19.
(P)
The audio guide does not play on the PC.
(S)
Replace the audio file and check it.

20.
(P)
作品の詳細ページ(*)に「トップページへ戻る」というリンクが2つある。
(S)
mapの下の「トップページへ戻る」というリンクは削除する。

21.
(P)
画像投稿画面(*)の説明が長い。
(S)
短くした文章へ置き換える。

22.
(P)
リンクボタンについて 画面いっぱいに伸びるタイプだと、利用者がボタンだと気づきにくい。
(S)
「トップページへ戻る」「この展示物について投稿する」など、画面の幅一杯になっているボタンをすべて、「検索」などのように、横幅の短いボタンに変更する。

12ninki_chan
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 14:29:29に投稿されました
20.
(P)
There are two links to the details page of the piece (*) "Back to Top".
(S)
Link that says "Back to Top" under the map is deleted.

21.
(P)
The description for the Image post screen (*) is long.
(S)
Replace the sentence that were shortened.

22.
(P)
When it's type that extends the full screen, the user hardly notices the button of the link button.
(S)
Such as "post about this exhibit" and "Back to Top", full width of the screen has been filled with buttons, Buttons of the width is shortened, such as "Search".
antan
評価 52
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 14:23:22に投稿されました
20.
(P)
There are two "Back to Top" links in the exhibit details page(*).
(S)
Delete the "Back to Top" link under the map.

21.
(P)
The description in the image upload screen(*) is too long.
(S)
Replace it with a short paragraph.

22.
(P)
About the link buttons, if they stretch to the size of the screen, users can barely identify them as a button.
(S)
Replace all buttons which stretch to the width of screen, for example “Back to top”, “Post about this exhibit”, etc., with ones that have short width.

23.
(P)
「展示物を探す」画面(*)の、「場所」の設定ダイアログが横に長すぎて、画面からはみ出ている。
(S)
ダイアログのレイアウトを変更する

24.
(P)
グーグルマップが画面の横幅一杯に表示されているために、ページを上下にスクロールしにくくなっている。
(S)
mapの横幅を少し小さくする。

25.
(P)
「展示物を探す」のページ(*)で、設定をまとめてリセットする方法がなく、一つ一つの設定を解除するのが面倒。
(S)
検索条件の設定をまとめてリセットするボタンを画面(*)に追加する

antan
評価 52
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 13:10:12に投稿されました
23.
(P)
The “Find an exhibit” screen’s(*) "location" settings dialog is too long horizontally, and is protruding outside the screen.
(S)
Change the layout of the dialog

24.
(P)
Because Google map is displayed up to the full width of the screen, it is difficult to scroll up and down the page.
(S)
Slightly reduce the width of the map.

25.
(P)
In the "Find exhibits"(*) page, there is no way to reset all settings at once, and it is very troublesome to reset each of them one by one.
(S)
Add a button to the screen(*), which will reset all the search criteria settings at once.
12ninki_chan
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 14:51:51に投稿されました
23.
(P)
"Find the exhibits" screen (*), Configuration dialog of "place" is too long to the side, I'm off the screen.
(S)
Change the layout of the dialogue.

24.
(P)
Since Google map is displayed in the full width of the screen, it is difficult to scroll up and down the page.
(S)
Slightly reducing the width of the map.

25.
(P)
In the "Find exhibits" page (*), there is no way to reset the settings together, and annoying to unset one by one.
(S)
Summarizes the set of search criteria and a reset button is added to the screen (*).

27.
(P)
お問合せなどのリンク先ページがない
(S)
ページを作成する

28.
(P)
トップページで、投稿記事の写真から、その作品の詳細が開覧できるようにしたい。
(S)
投稿記事の写真にリンクを追加する

29.
(P)
検索結果について、マップ上のピンと、検索した結果ヒットした作品との間の対応関係がわかるようにしたい。
(S)
ピンと検索結果の作品との双方にアルファベットで番号を振り、ピンと作品との間の対応がわかるようにする。

[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 09:44:40に投稿されました
27.
(Problem)
The link does not lead to the contact page.
(Solution)
Make this page.

28.
(P)
I want to make it possible to see the details of that work from the photo on a posted article on top page.
(S)
Add a link to the photo on the posted article.

29.
(P)
I want to clarify the relationship between pins above the map and search results.
(S)
By putting alphabets and numbers both on pins and search results, so you would understand the relationship between them.
12ninki_chan
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 13:55:32に投稿されました
27.
(P)
The link doesn't exist, please contact us.
(S)
Create a page

28.
(P)
On the top page, from the picture of the post, I want to be able to list the details of the piece.
(S)
Add a link to photos of Posts

29.
(P)
About the search results, I want to know the correspondence between the results of the work that was hit Search with the pin on the map.
(S)
Both the piece and the search results with the pin are numbered in Alphabet, and to know the correspondence between the pin and the piece.

30.
(P)
誰の何の作品が登録されているか分からないと、検索のしようがない
(S)
「キーワード」「作者名」など、自由記述となっている条件について、Google Suggestのような、検索語句のサジェスト機能をつける。

31.
(P)
誰の何の作品が登録されているか分からないと、検索のしようがない
(S)
まずは、次のような説明文を追加する。「情報がご不明な場合はそのまま検索ボタンを押してください」
(将来的には、作品一覧ページを追加して、そちらから作品詳細へリンクできるようにする。)

serenity
評価 51
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 11:46:34に投稿されました
30.
(P)
There is no way to search if whose and what work is registered.
(S)
A suggest function like Google Suggest will be added to the optional field such as "Keyword" and "Author's Name".

31.
(P)
There is no way to search if whose and what work is registered.
(S)
The following massage will be added first. "Please just click the search button with the field blank if some information is unknown."

(The list of all works will be added in the future and work detail pages will be linked on the page.)

[削除済みユーザ]
評価 44
翻訳 / 英語
- 2012/11/18 09:56:23に投稿されました
30.
(P)
You cannot search unless you know whose work is registered.
(S)
Add the suggest function like Google Suggest as for conditions such as "Keyword" and "Author."

31.
(P)
You cannot search unless you know whose work is registered.
(S)
First, add the following explanation. "If information is not clear, please click on the search button."
(In the future, add a page with the list of works and add links to the detailed information on each work.)

クライアント

備考


あるwebサイトの、改善要求とそれへの対処を記述したものです。
(P)とは問題点、(S)とは解決策を示しています。

このwebサイトは下記のものです。美術作品や美術館のデータベースです。作品を検索したり、コメントを投稿したりできます。

http://www7187ue.sakura.ne.jp:8080
ID: growing
Password: museum

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。