[英語から日本語への翻訳依頼] Fokado、ギフトとして送ることができる楽しいアクティビティの数々を提供 Fokadoは、スタートアップ企業の1社で、Jakarta Founde...

この英語から日本語への翻訳依頼は yakuok さん sayoko さん yasaka さん tatsuto さん [削除済みユーザ] さんの 5人の翻訳者によって翻訳され、合計 16件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 3758文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 50時間 24分 です。

startupdatingによる依頼 2012/03/05 03:36:14 閲覧 2970回
残り時間: 終了

Fokado Offers Fun Activities That You Can Give as Gifts

Fokado is one of the startups that has just graduated from the Jakarta Founders Institute two weeks ago. Fokado is trying to provide an alternative way for you to give someone a gift. So, rather than giving a physical item, the site encourages people to gift fun activities that will last longer in your friend’s memory.

Antonius Taufan, the founder of Fokado.com, tells us more about his startup which has 43 fun activity packages for sale so far.

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 05:19:10に投稿されました
Fokado、ギフトとして送ることができる楽しいアクティビティの数々を提供

Fokadoは、スタートアップ企業の1社で、Jakarta Founders Instituteを2週間前に卒業したばかりだ。Fokadoはギフト贈呈の代理案を提供したいと考えている。よって本サイトとでは、人々に、実際に物を送るのではなく、長くに渡り友達の記憶に残るような楽しいアクティビティの数々を送ることを提唱している。

Fokado.comの創始者であるAntonius Taufan氏は、これまでに43もの楽しいアクティビティパックを含む彼のスタートアップ企画について更なる詳細について我々にこのように語ってくれた。
sayoko
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 16:17:40に投稿されました
Fokadoで楽しいアクティビティのひとときをギフトに

Fokadoは、Jakarta Founders Instituteを2週間前に卒業したばかりのベンチャー起業家により考案されたサービスである。それは新たな贈り物のスタイルを提案する。何かモノを贈るかわりに、より思い出に残りやすい、アクティビティ体験をプレゼントすることを趣旨としたサイトなのである。

Fokadoの考案者Antonius Taufanが、現時点では43種の体験パッケージを擁するこのサービスについて、さらに語ってくれた。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
[削除済みユーザ]
評価 47
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 16:19:01に投稿されました
Fokadoが贈り物として利用できるできる楽しい活動を提供

Fokadoは、ジャカルタ・ファウンダーズ・インスティテュートを二週間前に卒業したばかりの新興企業だ。Fokadoは、誰かに贈り物をするときの新たな方法を提供しようとしている。このサイトは、実際の物を提供するよりも、より長くあなたの友人の記憶に残る楽しい活動を提供することで、人に希望を与えるのだ。

Fokado.comの創業者であるアントニウス・トーファンは、現在のところ43の活動を提供している彼の会社について語ってくれた。

1. What is Fokado’s aim?

"We’re try to ‘package up pleasure,’ giving people a good time by allowing them to experience something they’ve always wanted to do, like learning how to make sushi professionally or learning how to fly a microlight plane."

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 05:21:37に投稿されました
1.Fokadoの目標とするところは?

「我々は、喜びの詰め合わせを目指しており、人々に、プロのように寿司を作ってみたいとか、超小型飛行機を操縦運転してみたいなどといった、これまでに試してみたいと感じていたことを体験してもらうことで、楽しい時間を与えたいと考えている。」
sayoko
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 17:04:05に投稿されました
1 Fokadoの目的とは?

それは楽しみを演出する試みです。人がやってみたいと思っていたようなこと、例えば本格的に寿司の作り方を覚えるとか、軽量飛行機を飛ばすとか、そんな経験をさせてあげることで、素晴らしいひとときをプレゼントするのです。
[削除済みユーザ]
評価 47
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 16:23:29に投稿されました
1. Fokadoの狙いとは?

「当社は楽しみをパッケージ化しようとしている。人々にいつも望んでいたものを経験させてあげることで、よりよい時間を過ごしてもらうこと。職業として寿司を作る方法や超軽量飛行機の飛ばし方を学んでもらうといったことだ」

2. So how are things after the launch? How is traction?

" As a first-starter in the e-commerce industry, we felt very lucky due to several factors. The first one was that we were among the first batch to graduate from the Founders Institute. Being in the Founders Institute gave us a broad network and access we never dreamt of having. The second was that our website went live a week before Valentines Day. What these two factors meant was that we had a good moment to promote our products, and that mentors, directors, and friends in the Founders Institute also had a relevant reason to retweet our site, share it via BBM, and talk about us to their colleagues."

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 05:27:54に投稿されました
2.サービス開始後の反響は?誘引性は?

「Eコマース市場での初の試みとされていることから、我々はいくつかのポイントにおいて幸運であったと思っている。まず最初に、我々はFounders Instituteの第一期卒業生であったということ。Founders Instituteに在籍していたということで、夢にも思わなかった幅広いネットワークとアクセスを得ることができた。第二に、我々のウェブサイトはバレンタインデーの1週間前に始動したということ。これら2つのポイントから、我々は我々の商品を宣伝する絶好のタイミングを獲得したと言え、Founders Instituteでの我々の指導者、役員、そして友人達もまた我々のサイトについてリツイートし、BBMでシェアし、そして同僚と我々について語り合ったりする的確な理由があったというのも幸運であった。」
[削除済みユーザ]
評価 47
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 16:49:54に投稿されました
2. そして立ち上げの後は?牽引力は?

「eコマース産業においての開拓者として、いくつかの要因で非常に幸運だと感じる。まず一点目とし、我々はファウンダーズ・インスティテュートを卒業した最初の集団の中にいたことだ。ファウンダーズ・インスティテュートの中にいたことで、我々は考えれないような広いネットワークにアクセスすることができた。二点目としては、我々のウェブサイトがバレンタインデーの1週間前に立ち上がったことだ。これら二つの要因が意味するところは、我々はタイミングよく商品の販売促進ができたということ、そしてファウンダーズ・インスティテュートの助言者、指導者、友人が我々のサイトをリツイートしてくれたりBBMを通して共有してくれたり、彼らの仲間に私たちのことを話してくれたりしたということだ」

3. How will you fare against competitors, such as the ‘getaway’ and adventures site Valadoo?

"As of now, we do not see any direct competitors yet, but yet there are many indirect competitors. We are hoping that we can collaborate with some more established players out there. The type of collaboration ranges from cross-selling, cross-promotions, or even affiliates. It will be our homework as a new player to go out and reach our indirect competitors and see if there is something we can collaborate on."

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 05:33:59に投稿されました
3.競争相手、例えば「ゲートウェイ」とアドベンチャーサイトのValadooなどの相手と、どのように競合していくか?

「今のところ、我々は直接的な競争は感じていないが、間接的な競争ということであれば多く見受けられる。我々は、市場での立場をより確立している企業と協力体制を取り合っていくことを目指したいと考えている。この協力体制には、クロス・セリング、クロス・プロモーション、またはアフィリエイトをも含む。新しく参入した企業として、間接的な競争相手への詰め寄りと呼び掛け、そしてどういった形で協力体制を築いていけるのかということは、我々の課題である。」
[削除済みユーザ]
評価 47
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 17:15:35に投稿されました
3. 「gateway」や冒険サイトValadooのような競合他社とはどのようにやっていくのか?

「今のところ、我々に直接的な競合他社は見当たらない。しかし、間接的な競合他社ならたくさんある。我々は世の中に存在するより多くの既存のプレーヤーたちと協力していけることを望んでいる。協力の範囲は抱き合わせ販売や販売促進を共同で行う方法、あるいはアフィリエイトといった形がある。外に出て我々の間接的な競合他社と接触し、協力していける部分があるかどうかを見極めることが新しいプレーヤーとしての我々に課せられた宿題となるだろう」

4. How will you keep the entry barrier high for your startup?

"Experience providers are very limited in Indonesia, there are only a few (even only one in same cases) providing certain kinds of activity opportunities. Being the first player in the experiential gift industry, we are able to secure exclusive contracts with our providers meaning that they cannot work with other online companies which provides similar services."

sayoko
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 17:17:34に投稿されました
4 どのように競合を牽制するか

体験を提供する側の店やサービスがインドネシアではまだ限られています。ひとつの種類の体験につき、わずか数社、ものによっては1社のみがサービス提供可能といったような状況です。体験ギフトの分野では先駆者である我々は、提携のサービス提供店と独占契約を結び、彼らが同業他社と提携するのを防ぐことができています。
[削除済みユーザ]
評価 47
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 17:23:51に投稿されました
4. 自社のためにどうやって参入障壁を高く保つか?

「経験を提供する企業はインドネシアでは非常に限られている。ある種のアクティビティの機会を提供する企業はほんの少ししかない(まったく同じ事例はたった一社のみだ)。体験ギフト産業の最初のプレーヤーなので、我々は、類似のサービスを提供する他のオンライン企業が入って来れないように取引先と排他的な契約を結ぶことができる。」

5. You aim to disrupt the gift industry by offering experiences, but will you offer physical goods as well in the future?

" We are currently focusing on increasing the number of experiences on our website to tailor people’s interests from various backgrounds. Giving a memorable experience as a gift is our core value as we believe that doing something fun together really unites people and draws them closer. There is a small possibility that we may offer some unique physical goods in the future, but I do not see that coming at least in our first year of operation."

sayoko
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 17:28:26に投稿されました
5 体験を贈る概念でギフト業界に一石を投じつつ、モノを贈るギフトにも参入の意思はあるか?

現在我々は、多様な背景を持った人々の望みに合うよう、サイト上の体験ギフトの数を増やすことに注力している。思い出に残る体験をプレゼントすることは我々の考えるコアバリューであり、そのような体験を共にすることによって人の距離を縮めることができると信じている。ユニークな物質的プレゼントについても今後取り扱う可能性はゼロではないが、少なくとも開業1年目である今年度にはその計画はない。
[削除済みユーザ]
評価 47
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 17:37:45に投稿されました
5. あなたたちは経験を提供することで、ギフト産業を破壊しようとしているが、将来的には実際の物をも提供するのか?

「我々は今、自社のウェブサイトにおいて提供できる経験の数を増やすことに集中している。人々の様々な経歴からくる興味に合わせるためだ。記憶に残る経験をギフトとして提供することは我々の本質的価値だ。何か楽しいことを一緒にすることはまさに人と人を結びつけるし、距離を縮めてくれると考えるからだ。我々が将来的に何かユニークな実際の物を提供するということは考えにくいが、最初の営業年度の終わりに起こることは私にもわからない」

6. How do you plan to boost your user-base?

"Word-of-mouth is certainly the biggest driver of our sales so far. Realizing this, we are planning to boost our word-of-mouth promotions whether it be online or offline. From the online sector, we will focus our first year budget to learn more about our users through social media and search engine optimization. In the offline sector, we will talk directly to our users gathering feedback about the experiences they completed and prefer to buy."

sayoko
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 17:35:30に投稿されました
6 ユーザ拡大のプランはどのようなものか?

現状では口コミが最大の推進力になっている。これをふまえて、オンラインとオフライン双方の口コミプロモーション策を練っているところだ。オンライン分野では、ソーシャルメディアの活用や検索エンジンの最適化により、ユーザの特性をつかむために初年度の予算を割いている。オフラインでは、ユーザの声を聞く場を設けて、体験した、もしくは購入意向の高いアクティビティについてのフィードバックを集めることに注力している。
tatsuto
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2012/03/07 05:59:51に投稿されました
6.どうやってユーザー数を拡大するか?

「間違いなくクチコミが我々のセールス促進の最大の武器だ。これを理解し、オンラインでもオフラインでもクチコミによるプロモーションを促進する計画をしている。オンライン分野ではソーシャルメディアを通じてユーザーから学ぶ事とエンジンの最適化に1年目の予算を集中する事にしている。オフラインではユーザーに直接話し、ユーザー経験及びユーザーの好みについてフィードバックを得る事にしている。

7. So what is the plan for Fokado this year?

"We are happy that we have received a good response from the time our website went live. This year we will focus on learning more about the gift industry and listening to our customers and providers. We are hoping that we can go national at the end of this year."

sayoko
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 17:46:47に投稿されました
7 では、今年のFokadoの目標は?

サイト立ち上げ以降、良い反応が得られてきていることに満足している。今年は更なる業界分析と、顧客および提携店からのヒアリングにつとめたい。今年の終わりには、全国区でサービスを展開できるよう願っている。
yasaka
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2012/03/05 14:31:07に投稿されました
7.Fokadoの今年の計画をお聞かせください。

「サイトを立ち上げた時から良い反応を頂いており、嬉しく思っています。今年はギフト業界について更に勉強し、お客様やサプライヤーの方からお話を伺っていくことに重点的に取り組んでいくつもりです。今年の暮れには全国で知られるような会社になれればと思います。」

クライアント

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。