Wow, it took them a long time to get items for you. And I believe you got both packages right?? As far as Casio watches. Since this are a new items for me, I'm not really sure what price am I looking for. If you can give me a heads up on the price , that would be easier for me to find you a good deal. Also I'd like to know the amount you are looking for of each model. Thanks
届くまでずいぶん時間がかかりましたね。パッケージは両方とも問題ありませんでしたか?Casioの腕時計に関しては、これらの商品を取り扱うのは初めてなので、どの程度の値段のものを探せばいいのか見当がつきません。お考えの値段をあらかじめ教えてくだされば、お買い得のものを見つけやすいかと思います。それから、各モデルのご希望の個数をお知らせください。よろしくお願いします。
[Simply Business] The Hidden EnemyBusiness is a battle and to succeed in the battleground, you need to know who you’re fighting against. Sometimes it’s as plain as day but some of them are lost in obscurity. We all know the direct competition between Pepsi vs. Coca-Cola, Mercedez Benz vs. BMW and others. Direct competitors are the ones whom you fight directly, selling the same services or products as you are, and are in the same market space.
[Simply Business] 隠れた敵ビジネスは闘いであり、闘争の場で成功するためには、闘っている相手を知る必要がある。それは時に一目瞭然であり、時に不明瞭である。ペプシ対コカコーラや、メルセデスベンツ対BMWなどのような直接競争は誰もが知っている。直接競争の相手とは、直接的に闘い、同種のサービスや製品を販売し、同じ市場空間にいる。
What about the indirect ones? The enemy that’s not in your immediate industry but can substitute or even replace you entirely. The example of this would be Web designers vs template makers. Web designers tend to do projects for a living and yet people can also buy templates and modify it themselves fairly easily. Templates are cheap and modular and can be used countless of times while Web designers offer more custom solutions with higher costs.
間接的な敵はどうであろう?その敵は直近の業界にはいないのに、自分の代用ができ、完全に取って代わることさえできる。例としては、ウェブデザイナー対テンプレート制作者だろう。ウェブデザイナーは生活のためにプロジェクトを遂行するが、人々はテンプレートを購入し、それを簡単に変更することも可能だ。テンプレートは安いしモジュール式で何回も使い回せるが、ウェブデザイナーはよりカスタムなソリューションをより高い費用で提供する。
If Web designers don’t adapt to the situation they might ended up losing valuable projects and go out of business. Web designers can adapt by also making templates but still offering a custom solution to the clients that need more than just a template. If you only look at your direct competitors, you might not see this coming.
ウェブデザイナーがこの状況に適応しない場合、有益なプロジェクトを失い、倒産するかもしれない。ウェブデザイナーはテンプレートを制作し、かつ顧客にテンプレートだけでは対応できないカスタム・ソリューションを提供することで対応することも可能だ。直接的な競争相手だけを見ていると、このようなことが起こるのを見逃すかもしれない。
Another interesting example is Starbucks vs espresso machine makers. Starbucks sell coffee while an espresso machine is a coffee maker. One is in food and beverages while the other is in retail and manufacture, but both are in the same market space and are fighting for market share. It’s fairly obvious though, that making your own coffee is cheaper than going to Starbucks or even McDonald’s. Speaking of that fast-food joint, Starbucks is also competing with McDonalds over coffee. Again, not a direct competitor but a worrisome competitor nonetheless.
もうひとつの好例としては、スターバックス対エスプレッソマシーン製造者である。スターバックスはコーヒーを販売し、エスプレッソマシーンはコーヒーメーカーである。一方は食品かつ飲料であり、もう一方は小売業者かつ製造業者であるのだが、両方とも同じ市場に位置し、市場シェアを争っている。かなり明らかなのだが、自分でコーヒーを作ることはスターバックスへ行くより、マクドナルドなんかへ行くよりも安上がりである。ファーストフード店といえば、スターバックスはまたマクドナルドともコーヒー販売の競争をしている。これもまた、直接的な競争ではないが、厄介な競争相手であることに変わりはない。
You can identify your indirect competitors by going broad and listing the companies with the same market as yours. When I started gantibaju.com, I didn’t think of competing directly with Threadless but more on to the communities of designers in Indonesia. If I want to lure them in, I need to ‘steal’ their time on other similar designer community sites, which is why I stole my first members from the Indonesian community at Deviant Art and also from other similar sites. On retail, I’m competing with other t-shirt distros, directly with the ones upholding a nationalistic theme but indirectly with the general population of t-shirt distros targeting the age of 24-32.
大きな視野を持ち、同じ市場にいる企業に耳を傾けることで、間接的な競争相手を認識できる。私が、gantibaju.comを始めたとき、直接的な競争相手はThreadlessではなく、むしろインドネシアのデザイナーのコミュニティだと思っていた。彼らを誘い込みたいなら、類似のデザイナーコミュニティサイトでの彼らの時間を「盗む」必要があり、それが、Deviant Artのインドネシアのコミュニティや、他の同類のサイトから、私が最初のメンバー達を誘い込んだ理由である。小売業では、私の競争相手は他のTシャツ販売業者と競争であり、直接的にはナショナリズムをテーマにかかげた販売業者が、間接的には24~32歳をターゲットにした一般的なTシャツ販売業者が競争相手である。
Your enemies may not look like an enemy at first, but you know what they say: “Keep your friends close, and your enemies closer”.
あなたの敵は、初めは敵のように見えないかもしれないが、よく言われるように、「友は身近に、敵はさらに身近に置け」ということだ。
PS: This is my last post as a weekly columnist. I just wanted to say that I love writing here but my business is keeping me super busy. I’ve decided to concentrate all my resources for my new company Tees.co.id, it has gained quite an interesting traction and I definitely don’t want to mess it up. It’s been fun writing for DailySocial and I’ve learnt a lot from my research and comments. This is not a goodbye, I may write again in the future when I have more time to spare. Will continue to write in rajasa.com, just don’t expect weekly updates. Ok then, that’s all I have to say for now. I’ll see you when I see you!
追伸。これが私の週刊コラムニストとしては最後のポストとなる。ここに執筆するのは本当に大好きなのだが、私のビジネスの方が非常に忙しくなってきている。私の新しい会社Tees.co.idに私の持てるものすべてを集中させることにした。かなりおもしろい事になってきているので、それを台無しにしたくない。DailySocialに記事を書くのは楽しかったし、リサーチとコメントから多くの事を学んだ。これはお別れの挨拶ではなく、将来時間ができたらまた書くかもしれない。rajasa.comでは執筆を続けるが、毎週の更新は期待しないでほしい。今のところ言わなければならないことはこれくらいだ。またそのうちに!
The Biggest Brands on Social Media in Southeast Asia [INFOGRAPHIC]Social media marketing is something that brands need to do right – especially as it’s often a shortcut to the hearts and wallets of a nation’s youngest and most engaged consumers. And although there’s more to this marketing strategy than sheer numbers, here’s a neat infographic showing the biggest brands in Malaysia, Indonesia, Thailand, and the Philippines on four important platforms: Twitter, Facebook, Instagram, and Youtube.
東南アジアのソーシャルメディアで最も名の知れたブランド(インフォグラフィック)ソーシャルメディア・マーケティングは、ブランドが的確にこなす必要のあるものだ。特に、しばしば国内の最も若い、積極的な関与を持つ消費者の心と財布への近道である場合。このマーケティング戦略には数字であらわせる以上のものがあるのだが、ここでは、Twitter、Facebook、Instagram、Youtubeの4大プラットフォームにおける、マレーシア、インドネシア、タイ、フィリピンで最も名の知れたブランドを示した優れたインフォグラフィックを紹介する。
Made by the folks at Thailand-based social analystics firm ZocialInc, it’s concocted using data from its ZocialRank system. The infographic shows that Thailand has the greatest number of high-ranking brands on social media (86 brands), and that the most liked/followed brand in the region is the Bali-based clothing retailer Surfer Girl, which is apparently living up to its claim of being a fun brand. It’s also got some killer social skills. Global brands in the top 10 include motorbike-maker Yamaha, AirAsia, BlackBerry, Nescafé, and Starbucks.For more fun graphics like this one, check out previous entries in our infographic series.
これは、タイを拠点にするソーシャル分析会社ZocialIncが、同社のZocialRankシステムからのデータを使って作ったものである。このインフォグラフィックによると、タイが、ソーシャルメディアでの上位ランキング・ブランドを最も多く抱えている国であり(86ブランド)、この地域で最もいいね!が多くフォロワーが多いブランドは、バリを拠点とする衣料品小売業者のSuper Girlである。同社の、楽しいブランド、というコンセプトに応えているようだ。優れたソーシャル能力をもつ企業もランクインしている。トップ10には国際ブランドであるバイクメーカーのヤマハ、AirAsia、BlackBerry、ネスカフェ、スターバックスがランクインしている。このような面白いグラフィックスをもっと見るには、インフォグラフィックシリーズのアーカイブをチェックして下さい。
No problem, Kouta, we will ship your watches in Fossil tin boxes.I hope you have received your previous order and everything is ok.Thank you.
コウタさん、問題ありません。お買い上げの時計はFossilのブリキ缶に入れて配送いたします。前回のご注文の品が無事に届いたことを願います。ありがとうございました。
FluentFlix Wants to Take You to the Movies So You Can Learn ChineseOnline education is a fast-growing sector, and given China’s swift economic growth, a lot of people are interested in studying Chinese. But language study can be a long, hard slog. One startup has a solution for tired Chinese learners out there: watch movies!
FluentFlixは中国語を学べる映画を見せてくれるオンライン教育は急成長の分野であり、中国の急速な経済成長を背景に、中国語の学習に興味を持つ人が数多くいる。しかし、語学学習は長く厳しい試練である。あるスタートアップが疲れ切った中国語学習者に向けて解決策を打ち出した。映画を見ることだ!
FluentFlix is a startup web service that aims to teach you Chinese using videos and film clips. On signing up, users can select their language level, what kinds of clips they want to see (i.e. film clips, news, commercials, music videos, etc.) and what genres they prefer (entertainment, business, science, tech, etc.). Once they’ve made their selections, the FluentFlix homepage becomes a customized dashboard that gives them access to videos of an appropriate language level on varying topics.
FluentFlixは、ビデオや映画のクリップを使って中国語が学べるウェブサービスを目指すスタートアップである。サインアップすると、ユーザーは語学レベルと、どの種類のクリップを見たいのか(例えば、映画クリップ、ニュース、コマーシャル、音楽ビデオ、等)、どのジャンルが好みか(娯楽、ビジネス、科学、テクノロジー、等)を選択できる。選択を完了すると、FluentFlixのホームページはカスタマイズされたダッシュボードに変わり、適切な語学レベルの様々な話題のビデオにアクセスできるようになる。
As you can see from my options above, there aren’t a huge number of choices yet, and some of the news videos are pretty old. Clicking on a video brings you to a page where the video plays smoothly while subtitles scroll below the screen with characters, pinyin, and an English translation. You can pause at any time to read a sentence more slowly, and you can also click on words to listen to the pronunciation and add them to your vocabulary list.
上記の私のオプションを見て分かるように、まだ選択肢の数は多くなく、ニュースビデオの中にはかなり古いものもある。ビデオをクリックすると、スムーズなビデオ再生と同時に、ピンインと英語訳の字幕が画面の下にスクロールされるページへ飛ぶ。いつでも一旦停止して文章をゆっくり読んだり、単語をクリックしてその発音を聞いたり、その単語を単語リストに追加することができる。
The video selection is thin, and the vocabulary list doesn’t offer a lot of functionality yet — flashcards would be cool — but it seems like a very promising service that could really be great once it has built up a solid library of interesting evergreen content. I’m not sold yet on FluentFlix being your one-stop-shop for Chinese language learning, but it could definitely become an indispensable tool for users whose learning styles are well-suited to video study.I was curious about the folks behind the site, so I talked with founder Alan Park about his inspiration for founding the company:
まだビデオ選択肢は少なく、単語リストには多くの機能がない。単語フラッシュカードがあればいいのに、と思う。しかし、いつまでも飽きのこない面白いコンテンツが充実したライブラリを作り上げたら、すばらしいサービスになりそうである。FluentFixが中国語の総合的な学習の場になるとはまだ思えないが、ビデオ学習がしっくりくるタイプのユーザーには不可欠なツールになりうる。私はこのサイトの背後にいる人々に興味をもったので、設立者のAlan Park氏にこの会社を設立したきっかけについて話を聞いた。
I was always intrigued by entrepreneurship, but the real spark for FluentFlix was the idea of a “video textbook”. I couldn’t imagine a world where people were still learning languages primarily from textbooks with the sheer amount of rich online video content available. I think we’re all familiar with the story of the person who became fluent in English from watching Friends or Hollywood movies. These instances show that people don’t remember dry facts, they remember experiences — videos are the best way to convert dry vocab words into memorable experiences.
私は、起業家精神に常に興味を持っていましたが、FluentFlixを始める実際のきっかけとなったのは、「ビデオ・テキスト」のアイデアでした。大量のオンラインビデオコンテンツが入手可能な時代に、いまだに人々が教科書を使って語学学習をしている世界を、私は想像できませんでした。私達は皆、テレビ番組のフレンズやハリウッド映画を見て英語が上手になった人の話を聞いたことがあります。それらの例は、紙に記述された事実は人々の記憶に残らないものの、経験した事は覚えている、ということを表しています。ビデオは無味乾燥な単語を忘れられない経験に置き換える最高の方法なのです。
We are currently uploading upwards of 20 new videos a week, and we can only expect this rate to increase as we welcome new users and scale the business. We focus on featuring timely and relevant videos, often dealing with current events and pop culture. This is core to our belief in offering engaging and stimulating content for the learner. This does, however, inevitably cause some content to eventually fall out of date. Yet as long as we are satisfying our users’ demand for new videos, we don’t see this as a problem, and the vast majority of our users enjoy having a rich backlog of videos to explore.
私たちは現在、1週間に20本以上のペースで新しいビデオをアップロードしていますし、新しいユーザーを迎え、事業を拡大するにつれ、このペースは上がると思われます。私達は、タイムリーで適切なビデオに焦点を合わせているので、その時々のイベントやポップカルチャーに関連したものが多くなります。この方針によって、私達は学習者を惹きつけ刺激するコンテンツを提供していると信じています。しかし、この必然として、いくつかのコンテンツが結局時代遅れのものになってしまうのです。新しいビデオを要求するユーザーが満足している限り、私達はこのことを問題視しませんし、私達のユーザーの大半は保存されている豊富なビデオを見て回ることを楽しんでいます。
20+ China E-Commerce Players to WatchE-commerce is a massive industry in China. This sector presently generates revenue close to 2 trillion RMB ($315 billion) and there are plans set by the authorities for the industry to hit 2.8 trillion RMB ($441 billion) by 2015.There are thousands of e-commerce sites in the Chinese market, where literally almost anything can be bought online. So which ones have made the biggest impact in China’s online shopping space? We have shortlisted over 20 e-commerce sites below which we think you should look out for. Read on!
注目すべき20あまりの中国のeコマースサイト中国においてeコマースは巨大業界である。このセクターは現在、取引総額が2兆人民元(3150億ドル)にも及び、当局によると2015年までには2.8兆人民元(4410億ドル)に達する計画である。中国市場には何千ものeコマースサイトがあり、オンラインで文字通りほぼすべてのものを手に入れることができる。では、中国のオンラインショッピングの分野で最大の影響を与えているのはどのサイトか?以下に私たちが注目すべきと思う20あまりのeコマースサイトを挙げてみた。読んでみてくれ!
C2C1. Taobao.comAlibaba-owned Taobao is no stranger to e-commerce industry. The C2C giant sells almost everything, literally, from notebooks to vehicles. Unlike its western counterpart, eBay, Taobao owes its success as the market leader in this industry by notably offering free registration for its users.B2C2. Tmall.comAnother Alibaba-owned business, Tmall focuses on B2C services. Its a virtual mall that plays host to many brands’ main online retailing presence, notably companies like Gucci, Calvin Klein, Burberry and many more. Our most recent market share report notes that Tmall is the leader by a wide margin with 41.5 percent of revenue in 2012 Q2.
C2C(個人間取引)1. Taobao.comAlibaba傘下のTaobaoは、eコマース業界に精通している。このC2C最大手は、ノートから車までありとあらゆるものを販売している。欧米の最大手eBayとは違い、Taobaoはユーザーに無料登録サービスを提供することでこの業界でのマーケットリーダーの地位を確実にしている。B2C(企業対消費者間取引)2. Tmall.comTmallは、B2Cサービスを専門にしたAlibaba傘下の事業である。多数のブランドが主に小売りのオンラインプレゼンスを示すバーチャルモールであり、グッチ、カルバンクライン、バーバリーなど名だたるブランドを数多く取り扱っている。
3. 360buy.com360buy, the ‘other’ giant in China’s e-commerce industry, covers mainly electronics, home appliances, clothing, and books. The site also has its own online travel service, and a mall for luxury brands at 360Top.com.
3. 360buy.com中国eコマース業界におけるもうひとつの最大手360buyは、主に電子機器、家電製品、衣料品、書籍を取り扱っている。このサイトはまた、独自のオンライン・トラベルサービスと、高級ブランド専門のモール360Top.comを提供している。