Conyacサービス終了のお知らせ (11月25日更新)

[日本語から英語への翻訳依頼] 2ヶ月乗って

この日本語から英語への翻訳依頼は tearz さん yay-panda さん mmcat さん yoppo1026 さん elephantrans さん 3_yumie7 さん nobeldrsd さんの 7人の翻訳者によって翻訳され、合計 9件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 1495文字

kakakucomによる依頼 2014/09/10 08:21:14 閲覧 4410回
残り時間: 終了

2ヶ月乗って

tearz
評価 50
翻訳 / 英語
- 2014/09/10 09:41:48に投稿されました
After having driven for 2 months
★★★★☆ 4.0/1
yay-panda
評価 52
翻訳 / 英語
- 2014/09/10 09:21:39に投稿されました
After driving two months
★★★★☆ 4.0/1

2月に納車され、2ヶ月乗っての感想です。





【インテリア】

質感はまずまず、このクラスとしては上質だと思います。

ただ運転席まわりの収納スペースの数が少ないのにビックリしました。

以前の車だと、運転席まわりに5~6カ所の収納スペースがあったのですが、この車の場合は2ヶ所?ぐらいです。

シートの質感は良いです。ただリアシートはリクライニング機構がありません。固定です。

あと、時計が付いてないのと、外気温計が無いのには少しビックリしました。

mmcat
評価 64
翻訳 / 英語
- 2014/09/11 14:50:40に投稿されました
I've been driving this car for 2 months since this February when it was delivered.

[Interior]

The texture is good enough; of good quality considering the car's grade.

However, I was quite surprised at the lack of storage spaces around the driver's seat.

My previous car had 5-6 places to store things, while this car has only about 2 places.

The texture of the seat is good, but the backseats are fixed and don't recline.

Besides, It was a bit shocking that there are no clock and an outside air temperature indicator
mmcat
mmcat- 約10年前
最後の行、an outside...→ no outside...に変更お願いいたします。
yoppo1026
評価 57
翻訳 / 英語
- 2014/09/10 16:05:28に投稿されました
Delivered in February, and this is my review after driving for two months.



[Interior]

I think the texture is in high quality as this class.

However, I was surprised that there is little storage space around the driver's seat.

My previous car had 5 or 6 storage spaces around the driver's seat. But this car has only two.

The texture of the sheet is good. But there is no reclining system at the rear seat. It is fixed.

Also, I was a little surprised that it had no clock or no outside thermometer.



Aピラーの死角は多めですが、今の車は皆こんなもんかなー。



【走行性能】

コーナリングは良いと思います。ハンドルの応答性も良くて、アンダーステアも強くないので、走っていて気持ちよいです。エンジンはカタログスペックで120馬力、車重は1150kgですから、一応パワーウェイトレシオは1桁台です。しかしピークパワーはかなり高回転寄りなので、低回転域ではけっこう「かったるい」です。。。

3_yumie7
評価 52
翻訳 / 英語
- 2014/09/13 08:03:45に投稿されました
The blind spot of the A-pillar exist rather in a wide range, but I can not expect a lot from nowadays's vehicles.

[Driving Performance]
I think the cornering performance is good. I feel comfortable when I ride, as the response of the handle is also excellent and the under-steering is not strong. As for the engine, it has 120 horsepower according to the specification on catalog and the weight of the car is 1150 kg. So power-to-weight ratio is 1 digit. However, at the peak power , it rotate quite high-speed, so I feel fairly "exasperating". in the low-speed range.

ただ高回転まで回せばパワーはちゃんと出るので、私的には「低回転域でのピックアップは良いけど高回転まで回してもあんまり加速しない車」よりはイザという時の加速に信頼が置けて好きです。 マイナーチェンジ以降は、ほとんどのグレードにパドルシフトが付きました。これも楽しい装備ですね。ただ、Dモード時でパドルシフトを操作した場合、勝手にマニュアルモードからDモードに戻ってしまう制御パターンなので、シフトダウンしての加速にはほとんど使えません、エンブレにしか使えない感じです。

nobeldrsd
評価 58
翻訳 / 英語
- 2014/09/12 11:16:05に投稿されました
However, if you accelerate to the high RPM range, you will still get the torque peak accordingly, so I personally like this car better than “a car which has a sharp acceleration response in the low RPM range but not enough in the high range”, because it is more reliable if you have constant acceleration when the worst happens. The paddle shifters have been equipped in most grades after the minor model update. It’s also a fun-equipment. However, when you operate the paddle shifters in D-mode, it is programed to return automatically to D-mode from the manual mode. Therefore you can actually use down shifting as an engine braking but not as to get more acceleration.

Sモードでもパドルシフトの制御については詰めが甘い印象で、ドライバーの意図したギアにならないことが多いです。でもまぁ、無いよりはあったほうが楽しいですね、こういう装備は。CVTの制御は思っていたよりスムーズです。今まで会社の車やカミさんの車を乗った印象でCVTはどうも制御がギクシャクしてると感じていましたが、この車は全くそんな印象は無く、非常に滑らかでCVTも進化してるんだなーと感じました。

【荷室】

これは、もう広いです。

たまに「フィットで充分荷室が広いのに、フィットシャトルで中途半端に荷室を広げている意味が希薄」みたいな記事が見受けられますが、私的には恩恵充分です。まず26インチのママチャリが積める。そして良くも悪くもフィットのホイールベースのままボディを延長したので、リアのタイヤハウス以降のスペースが広い。これは僕らゴルファーにとって非常に有難いです。タイヤハウスの出っ張りがあるとゴルフバック積めないですからね。タイヤハウスより後ろの荷室が広いのはキャディバック積むにはメチャ便利です。

あと床下収納も広くて、色々活用できそうです。



【燃費】

ハイブリッドでもないので、リッター12~13キロぐらいだろうと思っていましたが、今のところリッター16km前後です。これは予想していたよりも良くて少々驚きです。ほとんど片道25kmの通勤で使っており、市街地から市街地への通勤ですが国道バイパス6割、市街地走行4割といったバランスですので、一般の街乗りより燃費が伸びる条件ではあると思います。



【総評】

elephantrans
評価 50
翻訳 / 英語
- 2014/09/12 09:30:30に投稿されました
Additionally, underfloor storage is big and it can be utilized variously.

[Fuel Efficiency]
Since this is not a hybrid car I was thinking it should be 12 to 13 km/l, but it's around 16 km/l so far. This is better than that of my expectation and it's a surprise a little. I use this for almost commuting of 25 km one way from an urban area to another urban area via a national bypass road (60%) and town roads (40%), therefore I think it's a condition that the fuel efficiency becomes better than that of usual drives on town streets.

[General Comments]
nobeldrsd
評価 58
翻訳 / 英語
- 2014/09/11 18:50:02に投稿されました
Also, the underfloor compartment is roomy and it can be used in many ways.

[Fuel Efficiency]
I thought it would be around 12-13km/l since it is a non-hybrid car. However, it turned out to be about 16km/l for now. I’m a bit surprised since the result was better than I expected. I mainly use the car commuting 25km each way to work. I drive from town to town using the bypass of the National Route which is 60% of my travel distance, and 40% town-driving. This could be the factor improving the fuel efficiency than a regular town-driving.

[General Comments]



私は様々な条件が自分の目的にピッタリあった車だったので買ってからも満足感が高いです。が、この車でないとダメという人以外には、買うなら新型を待ったほうが良いかなと思います。フィット3ベースの新型シャトルがいずれは出るでしょう。そうなれば、エンジンはDOHC、ハイブリッドモーターは高出力、ギアはCVTを凌駕するDCTなど魅力は一挙に向上するでしょうから現行シャトルを慌てて買う必要の無い人は「待ち」だと思います。

mmcat
評価 64
翻訳 / 英語
- 2014/09/11 15:18:21に投稿されました
I am fully satisfied with this car because it has many elements that live up to my purpose. But I recommend you should wait for a new model unless you really have to get this very model. I think a Fit 3 based new shuttle will be released, and it will be much more attractive with a DOHC engine, a higher powered hybrid motor, or a DCT gear superior to CVT. It would be better to wait if you don't need to buy the present shuttle right now.

クライアント


【自動車、スマートフォン、カメラの口コミ】

ユーザーの口コミの内容ですので完璧な翻訳をしなくても大丈夫です。
(ユーザーの口コミなので、必ずしも日本語も完璧ではありません)

【指示】の下に商品名と商品のカテゴリーがありますので、ご参考ください。

下記からあなたが翻訳した口コミを見る事ができます!
http://ph.priceprice.com

================

【指示】

翻訳文の形式や用語に関する指示が書いてありますので、翻訳に取りかかる前に必ずお読み下さい。

◎英語の翻訳文に全角文字を使用しないで下さい。
(顔文字も同様にお願いします。顔文字が半角のみで再現できない場合は、省いてしまって大丈夫です。)

例:【 】→× [ ] →○

◎短縮系を使用しないで下さい。

例: It’s →× It is →○

例: didn’t →× did not →○

◎「~」の記号は英語訳で使用しないで下さい。

◎翻訳後の英文の形式は、原文と同じものにしてください。
(原文での段落やスペースの取り方、そして改行の仕方を再現するようにお願いします。)

◎翻訳を投稿する前に、綴りや翻訳に誤りが無いかを確認するようにしましょう。
Word fileやGingerなどのウェブサイトも、スペルチェックをするのに最適です。

Gingerはこちらからダウンロードできます↓ http://www.gingersoftware.com/zh#.VGMxRksiu0M

◎用語は調べて、正確に訳して下さい。
 例)テザリング tethering 等

◎以下の用語の翻訳は統一して下さい。

【液晶】    →[LCD]

【価格】    →[Price]

【拡張性】   →[Expandability]

【画質】    →[Image Quality]

【画面表示】  →[Screen Display]

【機能性】   →[Functionality]

【携帯性】   →[Portability]

【処理速度】  →[Processing Speed]

【静音性】   →[Low Volume]

【走行性能】  →[Driving Performance]

【操作性】   →[Operability]

【総評】    →[General Comments]

【通話音質】  →[Call Quality]

【使いやすさ】 →[Ease of Use]

【燃費】    →[Fuel Efficiency]

【乗り心地】  →[Ride Quality]

【付属ソフト】 →[Attached Software]

【満足度】   →[Satisfaction]

【文字変換】  →[Character Conversion]

【呼出音・音楽】→[Ringtone/Music]

【インテリア】 →[Interior]

【エクステリア】→[Exterior]

【エンジン性能】→[Engine Performance]

【グラフィック性能】→[Graphic Function]

【デザイン】  →[Design]

【バッテリー】 →[Battery]

【ボタン操作】 →[Button Operation]

【ホールド感】 →[Grip]

【メニュー】  →[Menu]

【レスポンス】 →[Response]

=================



備考

706143-1
翻訳ガイドライン

・英語の翻訳文に全角文字を使用しないで下さい。

・段落は翻訳前の段落と同じにして下さい。

・用語は調べて、正確に書いて下さい。

例)テザリング tethering 等

・以下のは翻訳統一して下さい。

【エクステリア】→[Exterior]
【インテリア】→[Interior]
【エンジン性能】→[Engine Performance]
【走行性能】→[Driving Performance]
【乗り心地】→[Comfortability]
【燃費】→[Fuel Efficiency]
【価格】→[Price]
【総評】→[General Comments]























ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。