zhizi 翻訳実績

本人確認済み
14年以上前
中国
日本語 (ネイティブ) 英語 中国語(簡体字)
このユーザーにより翻訳された公開依頼の一覧です。この一覧には、完了されていない依頼は含まれません。
zhizi 英語 → 日本語
原文

Guohe Ad is trying to solve the problem, by understanding users’ app usage and click history. Hence Guohe Ad could show more relevant ads in apps per user. More relevant means more clicks which eventually leads to more revenue.

Apart from Guohe Ad, there’re several other players like Adview, AdsMogo and so on that each are trying to grab a bite from the lackluster-for-now-yet-promising app economy, and the concerted efforts by ads platform, optimizers and developers could be taken as a significant sign that bodes well for a more encouraging app ecosystem here in China.

翻訳

Guohe Adは、ユーザーのアプリ利用習性やクリック履歴を理解することで、この問題を解決しようとしている。そうすれば、Guohe Adはユーザーごとにアプリ上でより関連性のある広告を表示することができるのだ。関連性があれば、クリック率も高くなり、それが最終的には収益を伸ばすことにつながるのだ。

Guohe Ad以外にも、Adview、 Adsmogo(芒果)などその他のプレーヤーも数社あり、各社はそえぞれ、今は冴えないが将来性のあるアプリ経済から一儲けしようとしている。また、広告プラットフォーム、オプティマイザーやデベロッパーらによる共同の取り組みは、ここ中国でのアプリエコシステムがさらに助長されることを十分に予言する大きな兆しとして受け止めることができよう。

zhizi 英語 → 日本語
原文

Fashionandyou Bags $40 Million From Norwest, Intel, Sequoia, Nokia

I have been hearing a lot about Fashionandyou.com from some of my friends in India. It is one of the most socially savvy e-commerce sites in the country.

Today, we have heard direct from the luxury fashion e-commerce company that Smile Group Venture and Goldsquare Sales India (the owner of Fashionandyou.com) have raised US$40 million, led by Norwest Venture Partners and also participated in by Intel Capital, Sequoia Capital India, and Nokia Growth Partners.

Sequoia Capital India previously invested $8 million in Goldsquare in 2010.

翻訳

「Fashionandyou」がノーウエスト、インテル、セコイア、ノキアから4000万ドルを獲得

インドいる友人の数人から「Fashionandyou.com」についてよく耳にしている。同サイトはインドで最もソーシャル性に長けたeコマースサイトだ。

今日、この高級ファッションを扱う「Fashionandyou.com」から直接、Smile Group VentureとGoldsquare Sales India(同サイトの所有企業)がNorwet Venture Partners(ノーウエスト・ベンチャー・パートナーズ)らから4000万ドルを獲得したことを聞いた。この投資には、Intel Capital(インテル・キャピタル)、Sequoia Capital India(セコイア・キャピタル・インディア)、Nokia Growth Partners(ノキア・グロース・パートナーズ)も参加している。

Sequoia Capital Indiaは以前、2010年にも800万ドルをGoldsquareに出資している。

zhizi 英語 → 日本語
原文

Foreign Entrepreneurs in China Should Be Aware – Part 2

Following on from my previous post, “Foreign Entrepreneurs in China Should Be Aware – Part 1” I will expand upon more of Bowei’s presentation. I got in touch with Bowei who kindly updated his slides.

In the last post, I wrote about the allure of China’s size and opportunity that shines so brightly it sometimes blinds foreign entrepreneurs who think they can easily set up shop and sell something that people will buy. Like everywhere else, doing business is hard. Doing business in China is even harder. There are some things you just won’t get until you come here, experience, learn, accept and adapt.

翻訳

中国で活動する外国の起業家が知っておくべき事—パート2

前回の記事「中国で活動する外国の起業家が知っておくべき事—パート1」に引続き、Gai氏のプレゼンを更に補足して詳細を説明する。私はGai氏と連絡をとり、同氏は快くスライドを更新してくれた。

前回の記事では、中国の市場規模の魅力や機会があまりにも輝かしいので、簡単にお店が開け、人が買ってくれそうなものを販売することができると思う海外の起業家らを時として盲目にするということを書いた。どこででも同じように、ビジネスをすることは難しいが、中国でビジネスをするのは、さらに難しい。中国にきて、経験し、学び、受け入れ、適応するまで、全く理解できないことがいくつかある。

zhizi 英語 → 日本語
原文

Competition is very much a factor start-ups must consider when entering a market. Do you believe you can beat them? If not, then why do it? Bowei touched on some good points that I will elaborate on:

1. Endless competition – does it matter?

Bowei noted that in America, there are usually only a handful of competitors that really dominate the market. Of course China has its key market players, but the amount of smaller competitors can be in the 1,000’s!

In China, as a result of its massive size, low barriers to entry, lack of intellectual property laws many start-ups attempt to attack the big players all the time. That’s why there are over 5,000 Groupon clones and 100+ Android app stores.

翻訳

スタートアップが市場に参入する際、必ず熟考しなければならない最たるものは競争だ。競合他社を打ち負かす自信はあるだろうか?自信がなければ、なぜ参入するのか?Gai氏はいくつかの役立つ要点に触れており、それに関して私が詳細を述べる。

1.終わりのない競争 — だから?

Gai氏は、アメリカでは一般的に一握りの競合企業によって市場が独占されていると指摘している。もちろん、中国にも主要プレーヤーがいるが、小規模の競合企業の数は1000社以上ということもありえる。

中国では、巨大な市場規模、参入しやすいこと、知的財産権保護法がないことから、常に多くのスタートアップ企業が主要プレーヤーに戦いを挑んでいる。これが、中国に5000を超えるグルーポンのコピーサイト、そして100を超えるAndroidアプリストアがある理由なのだ。

zhizi 英語 → 日本語
原文

What Foreign Entrepreneurs in China Should Be Aware Of – Part 1

Just as a pre-cursor to this piece, you may have realized I haven’t posted something for a while. That’s because I’ve been away in Australia. I know I missed out on TehCrunch Disrupt!

I recently came across this presentation on Slide Share today titled, “The China Startup Report” by Bowei Gai, a Chinese born entrepreneur who lived in America. I found it interesting because it highlights the harsh reality for foreign entrepreneurs coming to China for the ‘gold rush’ in opportunity. In many ways it makes me reflect on things I’ve learnt by just being here. I always like to describe China as ‘interesting and exciting, but not easy.’

翻訳

中国で活動する外国企業が知っておくべき事—パート1

この記事を書く前に一言、私がしばらく何も書いていないことに気付いている人もいるだろう。実は、オーストラリアに行ってたからなんだ。「TechCrunch Disrupt」を見逃したことも知ってる。

最近、Slide Shareでアメリカに住んでいた中国生まれの起業家 Bowei Gai氏による「The China Startup Report(中国スタートアップリポート)」というプレゼンを偶然見つけた。私がこのプレゼンを面白いと思ったのは、“ゴールドラッシュ”を求めて中国にやってくる外国企業が直面する厳しい現実について語っているからだ。いろんな意味で、このプレゼンは私が中国にいることで学んだことを思い出させる。私は常に中国が「興味深く面白いが容易ではない」国だと表現するのが好きだ。

zhizi 英語 → 日本語
原文

Get cultured quickly

Once here, foreign entrepreneurs have to navigate a tangled web of strange cultural and political factors. I believe most of us have heard stories of things happening, but until you come and see for yourself, you can’t really grasp it. Gai raises some good points that I have been puzzled by before, but over time realized why. Here are some that I have elaborated on from my own perspective:

1. Censorship – a level playing field?

When foreigners accustomed to internet freedom come to China, they soon realize it is no longer like that. Facebook, Youtube, Twitter are all blocked. In my view, the main reason is protectionism from two angles.

翻訳

慣習を素早く身につける

中国に来たとたん、海外の起業家は中国独特の文化的・政治的要素が複雑に絡み合った状況を進んでいかなければならない。ほとんどの人は、これまでに様々なニュースを聞いたことがあると思うが、中国に来て実際に自分の目で見ない限り、それらを本当に把握することはできないと思う。Gai氏は良いポイントをいくつか挙げている。それは、私が前は不可思議に思っていたが、時が経つにつれ理解できたことでもある。

1.検閲—公平な競争の場?

インターネットの自由に慣れた外国人が中国に来ると、すぐにインターネットの自由がないことに気付く。Facebook、Youtube、Twitterはすべてブロックされている。私の考えでは、その主な理由は2つの観点による保護政策である。

zhizi 英語 → 日本語
原文

The first is political, the second is economic. Political because the government wants to control what people see and therefore think. Economic, because if foreign companies were allowed to exist in China, it would hurt the chance of success for Chinese companies. However I know many entrepreneurs who are grateful for censorship because it presents opportunity to copy an idea from overseas, then adapt it to China. For entrepreneurs in China, it is viewed as a level playing field since everyone has to deal with it. For entrepreneurs outside China, trying to get in, it’s just unfair.

翻訳

1つめは政治的観点、そして2つ目は経済的観点。政治的観点は、中国政府は国民がインターネットを見て考えることを抑制したいからだで、経済的観点は、外国企業の中国への参入が許されれば、中国企業にとっての成功のチャンスが損なわれるからだ。しかしながら、私はこの検閲をありがたく思っている多くの起業家を知っている。検閲によって海外からのアイデアをコピーし、中国に取り入れるという機会を与えてくれるからだ。中国の起業家にとって、検閲が公平な競争の場をつくると考えられているのは、すべての人がそれに対処しなければならないからだ。中国に参入しようとする外国の起業家にとっては、まさに不公平だ。

zhizi 英語 → 日本語
原文

2. Chinese prefer instant messaging over email

When I first was exposed to internet, I had an email account and ICQ, an instant messaging system. However in China, it seems that Tencent’s instant messenger, QQ, is the key denominator. They should probably give Chinese people a QQ number with their birth certificate since everyone has one, including businesses! I’ve also experienced slow email response from some Chinese people and I couldn’t understand why until my Chinese friend said people don’t really use email that much here.

3. Ugly crammed websites are more preferred than clean Web 2.0 ones

翻訳

2.中国人はEメールよりもインスタントメッセージを好む

私が初めてインターネットを経験した頃、私はEメールアカウントとインスタントメッセージのICQを使っていた。だが、中国ではTencent(騰訊)のインスタントメッセンジャーのQQが主に一般的に利用されているようだ。Tencentは中国人に出生証明書とともにQQナンバーを与えるべきだろう。なんといっても、企業も含め、みんな持っているのだから!私の中国人の友人のなかにはEメールでの返答が遅い人もいた。中国人の友人に中国人はEメールをそれほど使わないと言われるまで、私にはその理由が分からなかった。

3.見やすいWeb 2.0のサイトよりも、見苦しく内容ぎっちりのサイトの方が好まれる

zhizi 英語 → 日本語
原文

This is one of the most mind-boggling cultural differences. To a Westerner, many Chinese websites are incredibly unattractive and poorly designed. They have small almost unreadable font, buried in a sea of other text. Gai’s research says that language and habits are the key drivers why Chinese still prefer cluttered websites. For many portal sites, I believe by making a site cluttered allows them to sell prominent ad space that stands out. Other reasoning suggests that cluttered websites give users all options at once without clicking and more profoundly reflect the everyday chaos that happens in China and other developing countries like India.

翻訳

これは、一番理解しにくい文化的な違いの1つだ。欧米人にとって、中国のウェブサイトの多くは、信じられないほど魅力に欠け、デザインもよくない。中国のサイトには、ほとんど読めないほど小さなフォントが使ってあり、その他の多くのコンテンツの中に埋もれている。Gai氏の調査では、中国人が未だにごちゃごちゃしたサイトを好む主な理由として言語と慣習を挙げている。多くのポータルサイトに関して言えば、ごちゃごちゃしたサイトをつくることによって人目につきやすい広告スペースを販売できるからだと私は思っている。その他の推論としては、そのようなサイトではユーザーはクリックをしないで全てのオプションが一度に見られること、そしてそれ以上に中国そしてインドなどの途上国で起こっている日常的な混乱状態をおおいに反映しているとも言える。

zhizi 英語 → 日本語
原文

However I also think that over time, Chinese sites will eventually resemble the simplicity and intuitiveness of Western style sites. A major reason is that Chinese excel in copying, down to the design. So over time, they will learn good design principles. Douban.com, is a good example of a well designed Chinese site.

4. Chinese people don’t like to pay for software

Call it stingy or unethical but get used to it. Chinese people generally do not like paying for software but as Gai points out, they are willing to pay for physical goods and games. Chinese tech companies bend to this custom so much that they often don’t even bother with trying to monetize from customers but instead from advertising.

翻訳

だが、中国サイトも時が経てば、欧米サイトのシンプルで直感的なスタイルに近づくと思う。その主な理由は、中国人はデザインに至るまで模倣に長けているからだ。だから、時とともに、中国人もよいデザインの原則を学ぶだろう。Douban.com(豆瓣)はデザインの良い中国サイトの好例だ。

4.中国人はソフトウェアにお金を使いたくない

ケチと呼ぼうが、倫理に反すると言おうが、慣れなければならない。中国人は一般的にソフトウェアにお金を使いたくない。だが、Gai氏が指摘するように、物質的な商品やゲームにはお金を使おうとする。中国のテック企業はこの慣習にあまりに屈しているので、消費者から収益を得ようとさえせず、その代わりに広告から収益を得ようとすることが多い。

zhizi 英語 → 日本語
原文

I wrote about this before in the case of online video sites, where I compare American sites like Hulu versus Youku, Qiyi and Xunlei. I was talking to a few Canadian people in the music industry at Transmit China, who were interested in selling their music in China and I told them it would be difficult because Chinese people simply don’t like paying for intangible things and they were surprised. For start-ups trying to monetize from software, this nuance forces you to think creatively and deliver true value that people are willing to pay for – otherwise your stuff will just get copied or used for free.

翻訳

このことは以前に記事を書いている。オンラインビデオサイトに関するで、私はその中でHuluなどのアメリカのサイトとYouku(優酷)、Qiyi(奇芸)、Xunlei(迅雷)を比較している。私は「Transmit China」というイベントで、自分達の音楽を中国に売り込みたいという音楽業界のカナダ人数人と話をしていた。私が中国人は無形のものにお金を使うのは全く好きではないので、中国で音楽を販売するのは難しいだろうと言うと、彼らは驚いていた。ソフトウェアで収益を得ようとするスタートアップにとっては、この違いがあるがために、独創的に考え、人がお金を払おうとする真の価値観を提供しなければならない。さもなければ、単にコピーされるか、無料で利用されるだけになってしまう。