14pon 付けたレビュー

本人確認済み
約11年前
日本
英語 日本語 (ネイティブ)
このユーザーが他のユーザーの翻訳結果に対してレビューしたものに関連するアクティビティを確認できます。レビューに関連するアクティビティには、翻訳に対する修正やコメントが含まれます。
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/06/23 02:53:22
コメント
やや難有りの英文を、正しくご解読なさったと思います。
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/06/23 02:25:03
コメント
私はphotoshopを知らないのですが、on to any documents とあるので、単に「IDを加工する」というのとは違うのではないでしょうか。他の書類に向かって何かをするようなので、他の方がおっしゃる、photoshopで貼り付ける、がそうなのかな、と思います。...
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/06/23 04:50:22
コメント
第一パラグラフが特に素敵です。 ただ、残念なのは、これだけたくさん訳がついて、どなたも「情報は慎重に取扱います」もしくは「情報の取り扱いは慎重にいたします」のような普通見かける日本語ではなく、「慎重に扱われます」になっていることです。
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/06/22 20:11:32
コメント
some of them may have to do with のthem を「商品」とおとりになったので、その先が違ってきましたね。この them は answer "the questions above" ですね。 あと、まだ送っていない書類に書くべき連絡先、...
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/06/22 20:31:16
コメント
account issues は、ここでは残念ながら「会計上の問題」ではなく、eBayでアカウントをもってそれを使ってやり取りする上での問題、です。 How quickly do you ship は「どのようにして早く」ではなく、「どれほど早く」です。
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/06/22 20:21:36
コメント
出荷準備にどのくらいかかる「予定」ではなく、いつもどれくらいかかっているかを聞いています。 入金後どれくらいで発送していますか。
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/06/22 16:41:28
コメント
looking forward you to とは言いません。 それをいうなら looking forward to (名詞 --- 含む動名詞)です よってここでは looking forward to your purchasing になります。
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/06/11 10:57:30
コメント
確かに「検品するのは誰か」は一文目ではわかりませんが、続きを見れば相手に文句を言っていることなので、「私」が検品するのではないことは明らかですね。
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/06/08 21:09:42
コメント
この英語、あちこち暗号みたいにわからないので日本人には訳せないな、と思っていました。だから、どんな方が訳すのか待っていました。興味深いことに、訳した方お二人とも日本語ネイティブじゃなかったですね。 訳してもらっても、1の文章は意味わからないですね。 また、exp...
14pon この翻訳結果を"★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/05/29 16:53:10
コメント
日本語自体は素晴らしいです。完璧なんですが、英語がわかってないですね?意味がまったく違います。
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/05/29 16:59:07
コメント
頭から尻尾まで返品の話ではありません。
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/05/23 14:20:38
コメント
could cost you your contract は「あなたに、あなたの契約というコストがかかる」つまり、「あなたの契約そのものを危うくする → あなたとの契約を解除する羽目になるかもしれない。そんな可能性だってある(危険なことである)。」ということです。 契...
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/05/21 14:54:39
コメント
人が着いたのか物が着いたのか、翻訳者お二人でそれぞれなので、どっちでも対応できますね。 とてもお上手ですね。ほとんどネイティブですか? ただ、一番最後の文は違っていますね。お母さんの代わりに、「私の携帯」から~ですから。ここはお二人とも間違っちゃいましたね。
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/05/17 02:37:08
コメント
Condition is great は、先にこの人が買って、送られてきた「物」の状態のことだったのですが、この文章だけではそれはわからないから仕方ないですね。 イラスト、というのは、ふさわしいのかどうか、ちょっとわかりませんけど。 「なかなか珍しそうですが、ど...
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/05/10 05:11:38
コメント
こういう風に言うんですね わたしのはごちゃごちゃ
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/05/09 12:19:03
コメント
うまい!
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/05/07 04:22:03
コメント
はなまる
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/05/07 03:18:22
コメント
お見事
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/05/01 23:24:37
コメント
さすが!脱帽です。
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/05/02 00:07:24
コメント
完璧です
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/04/30 19:19:07
コメント
すごく惜しいんです。言葉はご存知なんですが、使い方が正しくありません。 こういうときの謝罪は We are very sorry (we apologize) for the inconveniences this has caused you. といいます。 f...
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/04/30 19:52:24
コメント
内容をよくご理解なさっての翻訳とお見受けしました。 (日本語になっていても、私にはそもそもわからないところがありますので、星4つでお許しを)
14pon この翻訳結果を"★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/04/26 20:49:05
コメント
まるっきり違います。 もうお一方のが正しいです。ご参考になさってください。 いくらなんでも、ネットで売り買いしているだけの、しかも外国人に対して、「私の支払いを」しかも「あなたのクレジットカードで」払ってくれなんて、ありえないでしょう?
14pon この翻訳結果を"★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/04/26 21:24:59
コメント
<大手国内小売事業主らは、Amazonと一緒になって → 「Amazonと一緒になって」ではありません。 ここの with は to "level the playing field" with Amazon すなわち、「Amazonと”同じ土俵で戦う”ために」です。...
14pon この翻訳結果を"★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/04/27 00:09:32
コメント
Please deliver all of them at once. at once は「一度に」のつもりでお書きになったのでしょうが、どっこい!「全部、すぐに送ってください」になっちゃってます。 Please deliver all of them in a s...