みもじ (jsmanami) Translations

ID Unverified
About 13 years ago Female
神奈川県
Japanese (Native) English
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
jsmanami English → Japanese
Original Text

"Additionally, though rating agencies may adjust their views of risk because of the international catastrophe experience, we do not expect the same type of downgrades seen in 2005 and 2006.”

Towers Watson estimates total insured losses resulting from the disaster will be between $20 billion and $45 billion. The wide gap between the insurance losses and economic losses — currently estimated to be in excess of $300 billion — exists are because most of the loss is either uninsured or assumed by the Japanese government. Further, most potential liabilities associated with nuclear exposure from the event are not significantly insured by the private market and remain the responsibility of the Japanese government.

Translation

さらに、格付け会社はこの国際的大災害によるリスクを反映させているのかもしれないが、我々は2005年から2006年までに見られたような格下げはないと考えている。

Towers Watsonは、この大災害により保険が適用される損失額は450億円と概算している。現時点で3000億円超と見積もられている保険損失額と経済損失額の大きな隔たりは、損失のほとんどが保険適用外であるか日本政府に公的保証を認められていないために生じている。さらに、この災害による放射性物質漏えいに関連した最も重要視されている債務は、民間の市場では十分に保証されず、日本政府の責任とされたままだ。

jsmanami English → Japanese
Original Text

"The low take-up rates for earthquake insurance and the propensity of the Japanese market to insure domestically means that the vast majority of the Japan loss will be absorbed within the country.”

Turning to reinsurance renewals, citing published reports and market estimates, Towers Watson projects 20% to 50% rate increases for Japanese programs, likely increases in India (April 1 renewals) and Australia/New Zealand (July 1 renewals). Impacts on U.S. programs may be different, depending on the type of exposures reinsured, but many industry observers are expecting some pressure for increases for the upcoming U.S. hurricane renewal season (June 1 and July 1 renewals, respectively).

Translation

地震保険の加入率の低さや、各所帯を保証対象とする日本市場の傾向により、日本の損失責任の大部分が国に向けられることになる。

再保険の更新に関しては、公表された報告と市場評価によれば、Towers Watsonはインド(4月1日更新)、オーストラリア・ニュージーランド(7月1日更新)と同様、日本の再保険が20%から50%増加すると算定している。アメリカへの影響は再保険の対象となる損害の種類によって異なっており、産業評論家の多くはアメリカのハリケーン保険の更新時期に向けて何らかの増加への圧力があるかもしれないと推測している。

jsmanami English → Japanese
Original Text


3rd slide trigger is fast and smooth in operation, has the the thicker "bumper" that came on this model trumpet (see my other listing regarding these bumpers) on the 3rd slide trigger throw valves are wicked fast and this instrument hits ALL the notes as you go up and down, the earlier version of these recordings are a bit brighter, these trumpets have a reputation for a dark smokey sound, true enough but this one is nice and bright up high and more mellow down low. Great low end, thick fat tone.



Instrument is hand polished, no lacquer. Engraving on bell is good looking, sharp and clear, don't think a buffer has ever touched this instrument. Looks to have all original parts.

Translation

第3スライドトリガーは速くスムーズに動き、このモデルのトランペット特有の厚いバンパーがついています(これらのバンパーについての私の他の記載事項をご覧ください)第3スライドトリガーからバルブまで早く動き、このトランペットは高音から低音まで全ての音が出ます。これより前のバージョンのものは音源が少し明るいですが、これらのトランペットは暗くスモーキーな音に定評があります。このトランペットはすばらしい明るい高音と豊かな低音をもっています。
素晴らしい低音、重厚な音質が特徴です。


楽器は手作業で磨かれ、ラッカーは使用していません。バッファが楽器に触れたとは思えないほどベルの上の彫刻は見栄えもよく、くっきりと明瞭です。全てオリジナルパーツがついているようです。