hana the cat (hana_the_cat_2014) Translations

ID Unverified
About 10 years ago
Japanese (Native) English
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
hana_the_cat_2014 Japanese → English
Original Text

Aについて質問の意図がよく分からなかったのでこの出品を停止しました
領収書は当社の決算のため税理士に送ったのであなたにコピーをお送りするには数日掛かりそうですが出品を取り下げた場合もこれの提出が必要ですか?
この商品に何か問題があったのか、またあなたは何故領収書を確認したかったのか理由を教えて頂けますか?

先日問い合わせ頂いたAについて問屋から連絡があり在庫が見つかた様です
箱に多少のダメージがあるようですが商品は新品です
価格は○ドル
また購入の意思をご連絡頂ければ取り寄せし出品します

Translation

We stopped putting the product on display because we are not sure we understood your question about "A" correctly.
We have already sent the receipt o our tax account for closing our books. Because of that, it may take a couple of days to send you a copy of it. Do you need us to send you it even though we stopped displaying it?
Would you let use know what was wrong with this product and why you wanted to take a look at the receipt?

The wholesaler contacted us about product "A" and said that they have it in stock now.
The package is somehow damaged but the product is in brand new condition.
Its price is $○.
If you are interested purchasing it, please let us know. We will manage to get it and put it on display.

hana_the_cat_2014 English → Japanese ★★★★★ 5.0
Original Text

Long-lost, 1958 recording of Tolkien explaining Lord of the Rings has been unearthed

It’s taken more than 50 years, but a long-lost recording of J.R.R. Tolkien actually breaking down the true meaning of The Lord of the Rings has been recovered. Want to hear a piece of it?

The Huffington Post reports the mythical recording was made at the March 28, 1958, “Hobbit Dinner” in Rotterdam, at a party hosted by Tolkien's Dutch publisher and a bookseller. Approximately 200 fans packed the hall and listened to Tolkien crack wise and talk as candidly as ever about the trilogy that would eventually come to define his career and inspire fantasy writers for years to come.



Translation

長年行方不明だったトールキンが指輪物語についてか語った録音テープが発掘されました。

50年以上前に録音されたものの、長い間行方不明だったJ.R,R,トールキンガ指輪物語のほんとうの意味について実際に明らかにしているの録音テープが復元されたのです。お聞きになりたいですか?

ハフィントン・ポストによると、この神話的録音は、1958年3月28日に、ロッターダムで開催された「ホビット・ディナー」に収録されたものです。このパーティはトールキンのオランダでの出版社と本屋さんによって主催されたものです。彼の作家生活の方向を決定づけ、何年も後のファンタジー作家たちに影響を与えるようになった3部作について、トールキンの皮肉たっぷりで誰よりも率直な話に、会場を埋め尽くしたおよそ200名のファンたちは耳を傾けたのです。

hana_the_cat_2014 English → Japanese
Original Text

Discovered by René van Rossenberg in 1993, the recording has been kept secret by the Tolkien expert until now. He has teamed up with Middle Earth Network to raise some money to remaster the reel-to-reel tape recording and raise awareness about its existence.

Aside from the obvious fact that it’s a “lost” recording of Tolkien talking shop, one of the buzziest findings from the recording is the portion in which the author digs into the real meaning behind the books and breaks it all out pretty succinctly. We don’t actually know what he says at this point, which is frustrating, but Rossenberg plans to release the recording at some point later this year.

Translation

レネ・ファン・ローザンバーグに1993年に発見されたものの、この録音は、このトールキン専門家によって今まで秘密にされてきました。かれは、リール版の録音テープを復元し、その録音の存在について世に広めようと、ファンドレイジングを行うために、「中つ国(Middle Earth)ネットワーク」と提携しました。

これが「失われていた」トールキンの講演録であるという明らかな事実のほかに、この録音から見つかった最大の収穫は、作家自身が、作品の背後にあるほんとうの意味について掘り下げ、しかもかなり簡潔にまとめている点です。私たちは現時点で、実際に何を彼が言ったのかはわからず、いらいらさせられますが、ローゼンバーグは、今年後半のいつか、内容を公開する予定です。

hana_the_cat_2014 English → Japanese
Original Text

Your Return Label

Additional Instructions for mailing your package
Ensure that there are no other tracking labels attached to your package.
Affix the mailing label squarely onto the address side of the parcel, covering up any previous delivery address and barcode without overlapping any adjacent side.
Take this package to a UPS location. To find your closest UPS location, visit the UPS Drop Off Locator or go to www.ups.com and select "Drop Off".

Return Mailing Label
Cut this label and affix to the outside of the return package

Return Authorization Label
Cut this and place inside the return package

Once the carrier has received your package, it can take up to two weeks for us to receive and process your return.

Translation

あなたの返送票

返送についての補足説明

梱包品には、他のトラッキングラベルがついていないことを確かめてください。
梱包品の宛先サイドに、送付先を四角く添付してください。その際、以前に使用された配送先住所やバーコードは覆うようにしてください。箱の横の部分にラベルがかからないようにお願いします。
UPSサービスをしている集荷所に荷物をお持ちください。最寄のUPS営業所を調べるには、UPS Drop Off Locator のサイトに行くか、www.ups.comから"Drop Off"を選択してください。

返送先住所ラベル

このラベルを切り取り、返送する荷物の外側に添付してください。

返品保証ラベル
これを切り取り、返送する荷物の中にいれてください。

集配業者がお荷物を受け取ったあと、当方が、返品商品を受け取り、返品の事務処理をするまでに最大2週間かかります。

hana_the_cat_2014 English → Japanese ★★★★★ 5.0
Original Text

The show's executive producer, Steven Moffat, has confirmed that a fourth series has been commissioned, with scripts being planned. Previously the show's stars, Cumberbatch and Freeman, announced to the press their desire to return for a fourth series, although co-creator Steven Moffat at the time indicated that BBC executives had not formally commissioned further episodes. Moffat told The Telegraph, "we're all keen to continue", but it is difficult to co-ordinate the lead actors' schedules. Moffat continued, "And obviously Mark [Gatiss] and I have our other commitments too, but it's just a matter of scheduling." Moffat and Gatiss also announced that they have developed plots for a fourth and fifth series.

Translation

番組の統括プロデューサーであるスティーブ・モファットはシーズン4の製作依頼がすでにあり脚本も進行中だと認めた。かつて、番組の主役であるカンバーバッチとフリーマンは、メディアに対してシーズン4への意欲を表明していたが、当時、共同制作者であスティーブン・モファットは、BBCの経営陣からの正式な続編製作要請はされていないと言っていたのだ。テレグラフに対してモファットは、「私たちは皆、続けたいと思っている」と語った。しかし、主役の俳優たちのスケジュール調整が難しいのだ。モフェットによると、「そしてもちろん、マーク(ゲイティス)と私にも他に関わっている仕事がある。ただ、それもスケジュール調整の問題なんだ。」モフェットとゲイティスは、さらに、シーズン4と5に向けての筋書きを練っていると発表した。