Conyacサービス終了のお知らせ (11月25日更新)

長谷川 直子 (angel5) 翻訳実績

5.0 1 件のレビュー
本人確認済み
約10年前 女性 50代
日本
日本語 (ネイティブ) 英語
14 時間 / 週
このユーザーにより翻訳された公開依頼の一覧です。この一覧には、完了されていない依頼は含まれません。
angel5 日本語 → 英語
原文

2500年前に生きた孔子の言葉は論語として残されています。その論語の一説には『吾れ、十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑はず。五十にして天命を知る。六十にして耳順ふ。七十にして心の欲する所に従ひて、矩を蹴えず。』(論語)と書かれています。思わず納得してしまう人も多いことでしよう。
「青年期から一若き日の思索」では、作家の制作年齢に注目して作品を展示します。制作時の年齢に注目してみることで生きた時代や環境は違えど共通して根底を流れ
ているものが見えてくるはずです。

翻訳

Confucius lived 2500 years ago and his words still remain in the Analects of Confucius. Confucius said in the Analects of Confucius, "I aspired after study when I was 15. I became independent at 30. I threw away my hesitation at 40. I understood my duty of life at 50. I became able to listen to other people's words without prejudice at 60. I became able not to be contrary to morals even though I follow my desire, at 70."(the Analects of Confucius)
“From period of youth—thoughts at young” exhibits works based on the age when the artist produced the work. By noticing how old the artist was when he was working on the specific work, you could be able to find whatever behind remain unchanged regardless of when and where they lived.

angel5 日本語 → 英語
原文

もともと版画の技法は複製のための技法でした。版を作り写しとる版画は、線や面が直接描くそれと違います。版板の作り方について分類するならば、凸版・凹版・孔版・平版があります。また、それぞれの技法に、さらに細かい技法があります。たとえば、同じ凹版であっても、ビュランの鋭い彫り跡を摺りとる方法があれば、版に細かい傷を作ってグラデーションを生み出す方法もあります。
紙に直接描かないことから生まれる版画ならではの表現は、魅力となり複製とは違う「版画」というジャンルを生み出しました。

翻訳

The technique of block print was first invented as a way of making duplicates. Block print is different from drawing because wood block is carved along a pattern and the pattern is then printed on papers in block print while lines and faces are drawn directly on papers. There are several ways of carving wood block: intaglio, relief, serigraph and lithograph. Each of them has more precise techniques. In intaglio, for instance, some technique requires burin’s sharp carving to be printed whereas some technique is for making gradation by making fine scratches on the block.
The unique expression of block print is created by not being drawn or painted on a paper directly. Block print became so appealing in that it was not merely a duplicating method that it established itself as a genre called “Block Print.”

angel5 英語 → 日本語 ★★★★★ 5.0
原文

If you notice changes in your child’s personality or behavior such as withdrawing from friends or losing interest in previously enjoyed activities, if your child seems very distressed or has been unhappy for weeks or months, and especially if your child also tends to be impulsive, ask questions to try to understand what’s going on and what your child is thinking and feeling.
For most adults, it’s very hard to ask a kid about suicide, because we’re horrified at the idea that a child might think about such a terrible thing. But asking questions could save a child’s life.
Experts on suicide unanimously emphasize the importance of asking about suicidal thoughts or actions as an important step towards prevention.

翻訳


お子様の性格や行動の変化、例えば友達を避けるようになったとか、以前好きだったアクティビティに対する興味を失っているなどの変化に気づいたり、何週も何カ月も悩んで辛そうな様子だったり、または衝動的になることが多いということがあれば、話を聞いてあげてください。そして何が起こっているのか、お子様の思考や感情の様子を理解するように努めてください。
多くの大人にとっては、自殺について子供に聞くことはとても困難です。それは子供がそんなひどいことを考えているのだ、ということを考えることを恐れてしまうからです。しかし、質問を投げかけることは、子供の命を救うことにもなるのです。
自殺の専門家はみんな自殺願望や自殺行動について聞くことが予防の大切な一歩になると強調しています。

angel5 英語 → 日本語 ★★★★★ 5.0
原文

This doesn’t “put ideas” in kids’ heads, but it could give them an important opening to ask for help. For instance, you could ask, “Have things ever gotten so bad that you’ve thought about hurting yourself?” or “Have you ever wished you were dead?” or “Have you ever wanted to go to sleep and never wake up?” or even “Sometimes when kids feel very upset, they think about killing themselves. Has that ever happened to you?”
If your child’s answers give you cause for concern, or if you just have a sense that things aren’t right, get help. It’s better to err on the side of caution.

翻訳

こうすることで子供の頭に「解決法を教える」ということにはなりません。それでもこうすることで、子供が他人に助けを求める重要な突破口になることもあります。例えばあなたが「辛すぎて自分を傷つけることを考えてしまうようになったの?」とか「死にたいと思ったことがあるの?」とか「眠ってそのまま目が覚めなければいいなんて考えたことあるの?」とか「子供はすごく悩んでいるときには自殺を考えてしまうときがあるのよ。あなたはそんな風に思ったことある?」とか聞いてあげることができます。
お子様の答えがあなたを心配させるようなものだったり、何かおかしいと感じたら、どこかに助けを求めてください。慎重すぎるくらい慎重すぎる方がいいのです。