14pon 付けたレビュー

本人確認済み
約11年前
日本
英語 日本語 (ネイティブ)
このユーザーが他のユーザーの翻訳結果に対してレビューしたものに関連するアクティビティを確認できます。レビューに関連するアクティビティには、翻訳に対する修正やコメントが含まれます。
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/19 21:21:23
コメント
経済用語も内容も、わかってないみたいですね。ちょっと無理でしょう?
14pon この翻訳結果を"★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/19 20:47:25
コメント
「手に入れられるか見てもらいますか」と「よくあることを望みます」を見て、絶対日本の方ではないと思いましたが・・・この二つは日本語じゃないです。 こういう、わっけわからん英語には、余計な予想をしないで、このように素直に文字通りにするほうが、かえってわかったりしてね?
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/13 00:12:05
コメント
追加で予定している、だけではちょっと意味わかりませんね。 will not be "in" を使って、「入荷する予定」「追加で注文している(意訳ですが)」などにすればよかったですね。
14pon この翻訳結果を"★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/13 00:08:50
コメント
全く意味わかりません
14pon この翻訳結果を"★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/09 05:56:48
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/09 05:43:01
コメント
In the last line, "that might originate from the main office in regard to B Company" is wrong. See my translation what was said in the s...
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/09 05:40:39
コメント
Mr. Suzuki's thought that A Company is more favorable Mr. Suzuki doesn't think that way. "We" think that way, and Mr. Suzuki wants to k...
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/09 05:33:53
コメント
Investigation ってほどのことですか~? そのあとのregarding the system side evaluation, and due to the security level は違いますね。 worrisome って言いますか?ビジネスレターで。
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/10 20:18:34
コメント
びゆーちふる
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/09 02:58:36
コメント
Could you please look into the price including...... 価格を調べて欲しいのではなくて、価格はすでに決まっており、その価格で手に入るものを探して欲しい、ということです。
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/08 15:58:45
コメント
propose to refund you だと、こっちがお金を返す、になりますが、依頼者は返して欲しいのですよ。反対です。ここが一番肝心なことです。
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/07 07:16:27
14pon この翻訳結果を"★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/05 22:48:21
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/06 04:09:01
コメント
鍔 つば と読みます。がくじゃないです。 最初の文章、admitは不適当だし、allowも「あなた」がallowすることになるので、意味不明です。 Thank you for your understanding は、「検討してみてください」にはならないでしょ...
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/05 02:25:22
コメント
このごろソフトな文章に慣れてしまった目には、硬派な文面が新鮮でした。
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/05 02:56:59
14pon この翻訳結果を"★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/02 13:46:14
コメント
liveforyorselfさん、こんにちは。 ~のほうがいい、という言い方が3箇所ありますが、英語はそうなっていませんね?特に書き出しは「こうして欲しいと言ってるの?」という確認なので、ちょっと違ってきてしまいますね。うかつに作文しないことです。
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/02 13:51:01
コメント
出だしの「恐らく」はちょっと残念賞でしたね。apparently 明らかに → 確かに
14pon この翻訳結果を"★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/01 18:14:10
コメント
第一、第二パラグラフは、日本語らしさに欠けます。やや不自然です。が、最後のパラグラフは順番をひっくり返したのがナイスでした。
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/01 16:12:44
コメント
dissemble?
14pon この翻訳結果を"★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/07/01 16:08:56
コメント
it have to took ------> it HAS to TAKE it may have to painting ------> to paint it only change the glass, but it doesn't ------>...
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/07/01 16:36:02
コメント
way over the true value ----> 本当の価値より「ずっと上」、つまり、「ずっと高い値段で」ということです。 最後の「さすがに無理です」にはしびれました。
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 日本語 → 英語
2013/06/27 04:23:00
コメント
出だしがちょっと??ですが、あとはお上手だなあ、と思いました。
14pon この翻訳結果を"★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/06/23 13:30:19
コメント
フランス人は「大事をとって」が、お上手ですね。 Total Gym は固有名詞みたいですね。どうもトレーニングマシンのブランドみたいですよ。 万物の長であるチャック、というのは、勢い余ってそう言いたくなりそうですが、ま、正確に言うならチャックの全てを知る「必読書」でしょうね。
14pon この翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 英語 → 日本語
2013/06/23 13:14:09
コメント
大笑いしちゃいました。 Poor cobra!