Conyac で依頼された翻訳結果を公開

[日本語から英語への翻訳依頼] 通常130名定員の船でのツアーだったのに、検査のため急きょ45名定員の小さい船となりました。(スピードが通常より遅いため15分前集合でした)大きい船の方が...

翻訳依頼文
通常130名定員の船でのツアーだったのに、検査のため急きょ45名定員の小さい船となりました。(スピードが通常より遅いため15分前集合でした)大きい船の方が揺れないイメージがあったので不安でしたが、酔い止めを飲んで参加したためか酔わずに参加できました。
たぶん40人近くいたので船は狭くてぎゅうぎゅう。写真を撮りに移動するのも困難でしたが、通常はもっとゆったりなんだろうな。

解説をして下さった方が実際に軍艦島に住んで働いていたということで、当時の話も交えながらだったので面白かったです

1人参加でしたが、スタッフさんが移動の都度「シャッター押します」と声をかけていたので何度かお願いして写真にうつることができました。ありがとうございました。女性の1人参加は私だけでしたが、男性は大きな一眼レフを持ってきてバシバシ撮っている方が何人かいました。大部分は友人同士や大人ファミリー、カップルという感じ。

午後参加だったので、帰りに軍艦島の全景を見たときは逆光で、シルエットが際立つ感じがしました。近づいて島の中から撮った写真は明るく取れたのものが多かったです。"
yoppo1026 さんによる翻訳
It was a was tour by boat of the capacity of 130 people, but because of the inspection, suddenly we went the tour in a small boat of the capacity of 45 people (Since its speed was slower than the normal boat, we had to come 15 minutes earlier.) I was worried because I had thought a larger boat would shake less. But I did not become seasick because I took a medicine for motion sickness.
There were nearly 40 people, so it was really crowded in the boat. I had difficulty even when moving for taking pictures. Usually it will be less crowded.

The person who gave an explanation to us said that he lived and worked in Gunkanjima Island. He also talked about his life there, which was interesting.
I participated alone, but the staff told me that he would press a shutter button every time I moved. So I asked him sevral times and I could be in photos. Thank you very much. Although I was the only female participant, some men took photos with their big SLR. Most of the participants were friends, adult families and couples.

Since I participated in the afternoon tour, when I saw the panoramic view of the Gunkanjima Island on the way back, it was against the sun. And its silhouette stood out. Many of the photos I took when I came closer to the island were bright.
相談する

Conyac で翻訳した結果

依頼文字数
474文字
翻訳言語
日本語 → 英語
金額 (スタンダード依頼の場合)
4,266円
翻訳時間
約3時間
フリーランサー
yoppo1026 yoppo1026
Standard
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。
日本語ネイティブで、イギリスで10年ほど暮らした経験があるので、英語もほぼネイティブレベルです。...
相談する