[Translation from English to Japanese ] BibbyCam Brings Photo Filter Fun to BlackBerry Users Regular readers – as we...

This requests contains 2449 characters . It has been translated 10 times by the following translators : ( yakuok , lunam , goodtranslation , kenny2030 ) and was completed in 36 hours 18 minutes .

Requested by startupdating at 13 Jun 2012 at 13:10 1523 views
Time left: Finished

BibbyCam Brings Photo Filter Fun to BlackBerry Users

Regular readers – as well as BlackBerry users – might be familiar with BibbyCam, the Indonesian-made photo filter app whose husband-wife team we interviewed earlier this year. And now the duo, Grace Tahir and Ronald Komalaputra, are onstage at our Startup Asia Jakarta contest, vying for the cash prize that only one team can walk away with.

goodtranslation
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 14 Jun 2012 at 15:36
BibbyCamがBlackBerryユーザーにとっては楽しくなるようなフォトフィルターをもたらす

ご愛読者でBlackBerryユーザーの方はインドネシア製フォトフィルターアプリのBibbyCamについては詳しい方もいるはず。弊社も今年初めにご夫婦の製作チームにインタービュー。Grace TahirさんとRonald Komalaputra氏の二人のコンビは、1チームだけが賞金獲得できる弊社主催のStartup Asia Jakartコンテストの壇上にいる。
goodtranslation
goodtranslation- about 12 years ago
もたらす⇒提供
BlackBerryユーザーの方は⇒BlackBerryユーザーの方には
kenny2030
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 14 Jun 2012 at 11:28
BibbyCamはBlackBerryユーザーに写真加工フィルターで遊ぶ楽しみを提供する

BlackBerryユーザーだけではなく、定期的な読者の方はインドネシア人が制作した写真にフィルターをかけるアプリBibbyCamについてよくご存知かもしれない。我々はその制作チームの夫妻を今年はじめにインタビューしたのだった。そしてそのデュオGrace Tahir氏とRonald Komalaputra氏は今、私たちが主催するStartup Asia Jakartaコンテストにおいてステージ上におり、 賞金を獲得すべく競っている。たった1チームのみが、賞金を持って帰ることができるのだ。

The free BibbyCam app has 20 image-altering filters, and users can craft their own out of a number of preset options. The resulting photos can be shared directly to Pinterest or Twitter, or just saved to your BlackBerry as a memento. It has grown to 80,000 users around the world, and has been selected by BlackBerry’s maker, RIM (NASDAQ:RIMM), as a featured ‘Carousel’ app.

lunam
Rating 61
Native
Translation / Japanese
- Posted at 14 Jun 2012 at 09:16
フリーのBibbyCamのアプリには20の画像変換のフィルターがあり、数あるプリセットオプションを使ってオリジナルの画像を作ることができる。出来上がった写真はそこからダイレクトにPinterestやTwitterでシェアできるし、自分のBlackBerryに思い出として保存するだけでもいい。ユーザーは世界中で8万人にまで増え、BlackBerryを製造するRIM (NASDAQ:RIMM)もメインの「回転木馬方式」アプリとして選んでいる。
kenny2030
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 14 Jun 2012 at 11:23
その無料のアプリBibbyCamは20の画像変換フィルターを備えており、ユーザーはたくさんのプリセットの中から選ぶことでうまく写真を加工することができる。処理された写真は直接PinterestやTwitter上で共有することができるし、もしくはあなたのBlackBerryに記念として保存しておくことも可能だ。世界中で80,000のユーザーを持つほどに成長しており、そしてBlackBerryのメーカーRIM (NASDAQ:RIMM)に、目玉となる「カルーセル(Carousel)」アプリとして選ばれた。

BibbyCam’s pitch then turns to address what the judges will inevitably interrogate them on once their five minutes of demo time is over: monetization. The app is ad-supported, using some clever targeted ads, and the co-founders say that they’re in talks with some unnamed companies on various partnerships.

Before going onstage, Grace told me that the team of seven at the startup are readying themselves for BB10, the all-new OS that BlackBerry will start rolling out on new phones later this year. Being utterly different from the antiquated BB7, it’ll require a total rewrite and redesign of the app.

goodtranslation
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 14 Jun 2012 at 16:10
BibbyCamのピッチは5分間のデモが一旦終了すれば審査員が当然尋ねてくると思われる収益化について対応を講じた。アプリはいくつかの巧みなターゲット広告を使った広告支援型で、共同創設者によると様々な提携については不特定の企業数社とも協議しているとのこと。

登壇前にGraceさんは私にスタートアップの7つのチームはBB10に向け準備を進めているという。BB10といえば全く新しいOSであり、BlackBerryも今年には新機種を展開し始める。旧型BB7とは全く異なることから、アプリの総書換えと再設計が必須のようである。
kenny2030
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 14 Jun 2012 at 11:24
つづいて、BibbyCamのプレゼンテーションは解決に取りかかる。5分のデモタイムが終了次第、審査員たちが彼らに対して必然的に根掘り葉掘り尋ねること、マネタイズについて。そのアプリは広告入りで、うまくターゲットが設定された広告が表示されるものであり、さらにその共同創業者によると、彼らはいくつかの名前が明かされていない企業とさまざまな提携関係について交渉しているという。

ステージに上がる前、Graceは私に向かって、そのスタートアップ内のBB7のチームは、BlackBerryが今年中に出る新製品上において提供開始することになる、まったく新しいOSのBB10に対する準備ができている、と話した 。時代遅れとなったBB7とはまったく異なるため、アプリ自体の完全な書き換えおよび再デザインが必要となるのだ。

After giving an energetic and straight-forward demo at our Arena, the panel of four judges had a chance to respond. Benjamin starts by saying that “BlackBerry is not doing too well” and that it doesn’t appear to make sense not to be on Android. Ronald counters that BibbyCam can excel on BlackBerry and that its latest version is a good step forward. But that still doesn’t really address the issue of why commit to a declining mobile OS.

goodtranslation
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 14 Jun 2012 at 16:33
アリーナで繰り広げられたエネルギッシュでわかりやすいデモを終え、審査員4名の審査委員会が応える番となった。Benjamin氏は「BlackBerryはあまりうまくいっているとはいえないし、アンドロイドに行かないというのも意味があるように見えないのだが」と話を切り出した。Ronald氏はBibbyCamはBlackBerry上で力を発揮するものであり最新版は一歩進化していると反論。しかしなぜ落ち目のモバイルOSに傾倒するのかという問題の核心には触れられていない。
kenny2030
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 14 Jun 2012 at 11:26
情熱的でわかりやすいデモが私たちのArenaで行われた後、審査員である4人に出番が回ってきて、これに対する反応を述べた。Benjaminはまず「BlackBerryはあまりうまくいっていない」と話し始めた。したがって、 Android用でないことは道理にかなっていないように思われる、と言う。Ronaldはこれに対して、BibbyCamは、BlackBerryの中においては他をしのいでおり、そしてその最新バージョンは前進するための良いステップとなる、と返答する。しかしそれではまだ、なぜ衰退するモバイルOSにコミットするのかという質問に対する解答がなされていない。

Fellow judge Daniel Sato sticks in the knife, saying that the BlackBerry camera sucks, and he prefers the cameras on Android devices or the iPhone. Benjamin again adds: “You need to solve user acquisition.” On a final note, Andy Zain gives his expertise by saying that apps should be disruptive, not just filling a hole. Some “tough love” from the judges, notes our MC, Richard Robinson.

This is a part of our coverage of Startup Asia Jakarta 2012, our startup event running on June 8 and 9. For the rest of our Startup Arena pitches, see here. You can follow along on Twitter at @startupasia, on our Facebook page, on Google Plus, or via RSS.

yakuok
Rating 66
Native
Translation / Japanese
- Posted at 15 Jun 2012 at 01:29
審査員の一人、Daniel Sato氏は、BlackBerryのカメラが最悪だと述べ、彼自身もAndroid機器やiPhone搭載のカメラをより好むと苦言を呈した。そしてBenjamin氏は再度このように付け加えた。「キミ達はユーザー取得に係る問題を解決していく必要がある」。そして最後に、Andy Zain氏が彼独自のノウハウをもって、アプリは単に穴を埋めるだけのものではなく破壊的要素を含むものであるべきだ、とそう述べた。我々のホストRichard Robinson氏は、これらの意見について、「審査員によるいくつかの愛の鞭」だと述べた。

以上が、6月8日から9日に渡り開催の我々のスタートアップイベントStartup Asia Jakarta 2012の特集の一部である。我々のStartup Arenaのその他のピッチ内容は、ここから。Twitterの@startupasiaから、もしくは我々のFacebookページ、Google+、RSSを通じてのフォローも可能となっている。
goodtranslation
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 14 Jun 2012 at 16:57
特別審査員Daniel Sato氏がBlackBerryカメラはだめだ、カメラはアンドロイドかiPhone方が良いと切り捨てた。Benjamin氏も続いて、「あなたもユーザー獲得をなんとかしなくてはいけない」という。最後にAndy Zain氏がアプリは分断的であるべきで穴を埋めるものではないという専門家としての意見を述べた。審査員からはいくつかの愛の鞭ともいえる厳しい意見もいくつかあったと、弊社MCのRichard Robinson氏はいう。

これは6/8-9弊社開催のスタートアップイベント、Startup Asia Jakarta 2012の報道記事の一部です。残りのStartup Arenaのピッチの続きはこちらをどうぞ。@startupasiaでツイッター、ファイスブック、Google+、RRSを通してフォローもできます。

Client

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

Try “Standard Translation” for specialized translation such as business purpose.

  • We can receive files such as Word, Excel, and PowerPoint.
  • There is no maximum word limit, and we deliver translations fast.
  • Higher-skilled translators will work on your request.

Feel free to contact
anytime