[Translation from English to Japanese ] Quipio is Instagram for Text Messaging. Developers share how they optimized f...

This requests contains 3769 characters and is related to the following tags: "Internet" "Mobile Internet" . It has been translated 12 times by the following translators : ( zhizi , noppy ) and was completed in 9 hours 48 minutes .

Requested by startupdating at 15 Mar 2013 at 11:38 5945 views
Time left: Finished

Quipio is Instagram for Text Messaging. Developers share how they optimized for a global audience since the beginning.

Quipio has launched its app for a global audience since day one, and highlights the importance of optimizing for different networks and environments.
Another app which recently came to our attention is Quipio, an app that provides an effortless way to share beautiful thoughts and moments with people. Jordan Crook of TechCrunch called the newly launched app Instagram for Text Messaging. The user experience is simple: Insert your message or personal quote. Apply pre set filters for the text or add a photo as the background. Share it with your social network. Done. It does all the work for you.

zhizi
Rating 68
Native
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 19:12
Quipioは「メッセージ用Instagram」:最初からグローバルユーザーを視野にいれてアプリを最適化

Quipioはローンチ初日からグローバルユーザー向けのアプリをリリースし、異なるネットワークや環境に合わせた最適化の重要性を強調。

最近、私達の目を引いたもう1つのアプリはQuipio。これは、素晴らしい思いつきや瞬間を簡単に仲間とシェアすることのできるアプリだ。TechCrunchのJordan Crook氏はこの新しくローンチされたアプリを「メッセージ用のInstagram」と称した。ユーザーエクスペリエンスはシンプルだ:メッセージもしくは個人的な引用句を入力する。文章にあらかじめ設定されているフィルタをかけるか、もしくは背景に写真を貼り付ける。その後、利用しているソーシャルネットワークでシェアをするだけ。完了。アプリがすべての作業をやってくれる。
startupdating likes this translation
noppy
Rating 56
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 20:53
Quipioは一言で言うなら、テキストメッセージングのためのInstagramだ。開発者たちがいかにしてグローバルなオーディエンスに初期段階から適応したか、解説してくれる。

Quipioは当初から世界を視野に入れてアプリを出していた。異なるネットワークや環境において適応することの重要性を強調する。
我々が最近着目したもう一つのアプリはQuipioだ。このアプリは、他者と素晴らしい思いや瞬間を手軽に共有するためのものである。TechcrunchのJordan Crookは、この新しくリリースされたアプリを、テキストメッセージングのためのInstagramと読んだ。ユーザーにとっての体験はシンプルだ。自分のメッセージや引用を挿入する。テキストにプリセットされたフィルターを適用するか、写真を背景に追加する。ソーシャルネットワークに向けて共有する。それだけだ。きわめて簡単だ。

Quipio sees growing traction

Founded by Zubin Wadia, Harshit Surana and Miles Egan, Quipio has garnered a total of 70,000+ downloads since its launch a little more than two weeks ago. From the downloads, co-founder Zubin shared with us that there has been more than 48,000 Quips created. An average user also spends more than 10 minutes per day on Quipio.

When asked about funding, Zubin told us that they are currently 100% bootstrapped and while the team wanted to raise capital, “no one was going to take them seriously for consumer web until they have significant traction.”

You can download the app for free from the iTunes App store.

zhizi
Rating 68
Native
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 19:21
Quipioのトラクションが上昇中

Quipioは、Zubin Wadia氏、Harshit Surana氏、Miles Egan氏によって設立され、2週間ちょっと前のローンチ以来、7万回のダウンロード数を獲得している。それらのダウンロードで、47,000個のQuip(名言)が作られていると共同設立者のWadia氏は語った。平均的なユーザーは1日に10分以上、Quipioを利用している。

資金について尋ねると、今のところ100%自己出資で、資金を調達したかったが、「大きなトラクションを得るまでは、誰も彼らのサービスをコンシューマーウェブとして真剣に扱おうとしなかった」と同氏は答えた。

同アプリ(無料)のダウンロードはiTunes App Storeで。
startupdating likes this translation
noppy
Rating 56
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 20:59
Quipioの大いなる成長

Zubin Wadia、Harshit Surana、Miles Eganによって設立されたQuipioは、2週間強で7万以上のダウンロードを達成した。ダウンロードのなかから、4.8万以上のQuipが創られたと、共同創業者Zubinは語る。平均的なユーザーは10分以上をQuipioで費やす、とも。

ファンディングについて尋ねられると、現時点では100%ブートストラップで進んでおり、チームとしては資本をあげたいという気持ちはあるものの、「C向けのWebにおいて、めざましく成長しない限りは、ファンディングは誰も真剣には考えていない」。

アプリは無料でiTunes App Storeからダウンロードできる。
★★★★☆ 4.0/1

How Quipio optimized their app for a global audience since the beginning

Perhaps what is more interesting about Quipio is how the app has been optimized for a global audience from the beginning. There are a lot of apps out there which are designed with specific audiences in mind, and when it comes to a stage of expansion, they then go through costly design overhauls to internationalize/localize the experience and transliterate their apps for various audiences. Avoiding this, Zubin shared with e27 how Quipio is optimized for the global audience from the beginning.

zhizi
Rating 68
Native
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 19:35
Quipioはどのようにして最初からグローバルユーザーのためにアプリを最適化したのか?

Quipioに関するさらに興味深いことは、同アプリがどのようにして最初からグローバルユーザーのために最適化されたかということだろう。世の中には特定のユーザーを思い描いてデザインされているアプリがたくさんある。それらは、サービス拡大の段階になった時初めて、そのユーザーエクスペリエンスをグローバル化/ローカライズし、様々なユーザーのためにアプリを字訳することに、多額の費用を費やしてデザインの修正を行う。これを避けるために、Quipioは最初からグローバルユーザーを視野にいれた最適化を行ったのだが、Wadia氏がそのプロセスをe27に語ってくれた。
startupdating likes this translation
noppy
Rating 56
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 21:07
Quipioがいかにして初期段階からグローバルなオーディエンス向けにアプリを適応させたか

Quipioについてより興味深い点がある。アプリが当初からグローバルなオーディエンス向けに適応されてきたという点だ。世の多くのアプリは特定のオーディエンス向けにデザインされたものだ。そういったアプリが拡大しようとすると、体験を国際化・ローカライズしたり、翻訳したりと、大がかりなコストをかけてデザインを変える必要がある。これを避けるための方法、すなわちQuipioがどうやってグローバルなオーディエンスに最適化させてきたかを、Zubinはe27に教えてくれた。

There are three ways:

1. Quipio is all about self-expression with scripture and photos, so the outputs from symbolic languages are actually more beautiful than just English or Latin languages. We went to significant lengths to support Chinese, Korean, Vietnamese, Arabic, Hindi, Japanese and other languages natively within the Quipio experience. One doesn’t have to be a native speaker/writer of English to enjoy Quipio.

Key Takeaway: Expression is inherently the output of one’s cultural experiences and history. It’s personal and thus the native language of your audience must be incorporated when possible.

zhizi
Rating 68
Native
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 20:01
それには3つの方法がある。

1.Quipioは言葉と写真で自分を表現するアプリなので、記号言語を用いた文は実際には単なる英語やラテン語で作った文よりも美しく見えます。私達は、Quipioのエクスペリエンス内で最初から中国語、韓国語、ベトナム語、アラビア語、ヒンディー語、日本語、その他の言語をサポートするために、大量の文字列を扱いました。ですから、英語が母国語でなくても、Quipioを楽しむことができます。

重要ポイント:本来、表現は文化的経験や歴史の所産で、個人的なものなので、可能な時はユーザーの母国語を取り入れるべき。
startupdating likes this translation
★★★★★ 5.0/1
noppy
Rating 56
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 21:13
3つの方法がある。

1.Quipioにおいて一番大事なのは、記述や写真による自己表現。よって、記号文字を使った表現は英語やラテン語によるものよりも美しい。私たちはQuipioの体験を、中国語、韓国語、ベトナム語、アラビア語、ヒンズー語、日本語、などの言語でもネイティブサポートできるようにした。つまりユーザーは英語のネイティブでなくてもQuipioを楽しめるというわけだ。

重要ポイント:自己表現は本質的には個人の文化的な体験や歴史のアウトプットである。それは個人的なものであるから、あなたと同じ言語のオーディエンスは可能な限り組み込まれるべきだ。
★★★★★ 5.0/1

2. Another measure we took was keeping the interface almost entirely symbolic. We strongly believe that a language-neutral interface allows a user to impose their own cultural perspective onto an action or intent, yet leaves the result of the action unchanged. It doesn’t matter whether the “<” icon is interpreted as “distribute” or “share” or “give”, what matters is that the user delivers their creation to followers, friends and family.

Key Takeaway: Let the user interpret the user experience in their context. Persuade without imposition or presumption.

zhizi
Rating 68
Native
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 20:25
2.私達が行った別の手法は、インターフェースのほぼ全体に記号言語を用いることです。言語的に中立なインターフェースであっても、ユーザーはそれぞれの文化的観点を行動や意図に盛り込むことができるし、しかもその伝達結果は変わらないと確信しています。「<」というアイコンが「配信」もしくは「共有」あるいは「提供」など、どのように解釈されるかは重要なことではありません。重要なのは、ユーザーがそれぞれの作品を、同僚や、友人、そして家族に発信することなのです。

重要ポイント:文脈の意味はユーザーに解釈させる。押し付けがましい言動や推測なしで説得をさせる。
startupdating likes this translation
noppy
Rating 56
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 21:20
2.もう一つ私たちがとった手法は、インターフェースをほぼすべて記号にしたことだ。言語に左右されないインターフェースは、ユーザーの文化的な考え方をアクションもしくは動機に結び付けやすくする。アクションの結果は変えずに、である。たとえば「<」というアイコンが「配信」と解釈されるか、「シェア」「送る」と解釈されるかは関係ない。ユーザーがフォロワーや友人、家族に対して創造物を届けるという事が重要なのである。

重要ポイント:ユーザーがユーザー自身のコンテキストのなかで、ユーザー体験を解釈できるようにすること。負担を強いたりでしゃばったりすることなく、説得すること。
★★★★☆ 4.0/1

3. Quipio was deliberately made bandwidth efficient so that users on 2.5 and 3G networks can still have an excellent experience. When you create a textual Quip, you are only sending a few kilobytes over your cellular connection. Your friends on Quipio see a very beautiful output but that’s because Quipio reuses common fonts, backgrounds and highlight colors. Once the application knows what it needs to render, it does it in real-time. No 500KB transfers required! The result is a fast and fluid experience regardless of cellular bandwidth.

Key Takeaway: Don’t assume that cellular networks are identical globally. Account for bandwidth-challenged environments and optimize for them.

zhizi
Rating 68
Native
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 20:46
3.Quipioは意図的に帯域幅効率を良くしています。ですから、ユーザーの利用するネットワークの帯域幅が2.5Gでも、もしくは3Gでも、ユーザーは素晴らしいユーザーエクスペリアンスを持つことができます。例えば、文書のQuipを作った時は、携帯電話の回線を通じて数キロバイトのメッセージを送っているにすぎず、Quipioの友人は非常にきれいな作品を見ることができます。それは、Quipioが一般的なフォント、背景、ハイライトの色を再利用しているからです。アプリがどのような修正が必要かを認識すれば、リアルタイムでそれを行います。500キロバイトもあるようなデータの送信はありません!ですから、携帯電話の帯域幅に関係なく、早くて流れるようなユーザーエクスペリエンスを楽しめます。

重要ポイント:携帯電話の帯域幅が世界中同じだと思わないで。帯域幅が問題となる環境を考慮し、最適化しよう。
startupdating likes this translation
noppy
Rating 56
Translation / Japanese
- Posted at 15 Mar 2013 at 21:25
3.Quipioは2.5や3Gネットワークでも素晴らしい体験が得られるよう、帯域効率のよい形で構築している。たとえば文章のQuipをつくったときには、携帯電話からわずか数キロバイトを送信するのみだ。にもかかわらず、あなたのQuipio上の友達は美しいアウトプットを目にすることができる。Quipioが一般的なフォントや背景、ハイライト色を再利用するからだ。アプリが何をレンダリングすべきか把握し次第、すぐさまリアルタイムで行う。500KBの転送はもう必要ない!携帯の帯域であるにもかかわらず、結果は速く、なめらかな体験となる。

重要ポイント:携帯ネットワークが世界中で同じと思わない。帯域面で不利な環境も考慮にいれ、最適化を図る。

Client

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

Additional info

http://e27.co/2013/02/25/quipio-is-instagram-for-text-messaging-developers-share-how-they-optimized-for-a-global-audience-since-the-beginning/
依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに沿って翻訳してください。

Try “Standard Translation” for specialized translation such as business purpose.

  • We can receive files such as Word, Excel, and PowerPoint.
  • There is no maximum word limit, and we deliver translations fast.
  • Higher-skilled translators will work on your request.

Feel free to contact
anytime