[日本語から英語への翻訳依頼] かつて類稀なる斬れ味をもって天皇への奉納を許された日本刀を作った刀匠がいた。 その刀匠の技術と伝統は、彼の名と共に、現代の子孫へと受け継がれている。 四...

この日本語から英語への翻訳依頼は "文化" のトピックと関連があります。 3_yumie7 さん anpanchi18 さん tomokohaney さんの 3人の翻訳者によって翻訳され、合計 8件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 1365文字

khanによる依頼 2013/02/20 22:49:12 閲覧 3864回
残り時間: 終了

かつて類稀なる斬れ味をもって天皇への奉納を許された日本刀を作った刀匠がいた。
その刀匠の技術と伝統は、彼の名と共に、現代の子孫へと受け継がれている。

四郎國光という名を受け継いだのは、偶然にも先代四郎國光が亡くなり、名前がちょうど空いたからだ

「お前が名乗れ」と周りに言われたので、私が四郎國光を名乗ることになった。
名前を受け継ぐことは私にとってこの上ない重圧だ。

進んで引き継ぎたいとは今でも思っていない。名前を引き継いだことは、ずっと私に重圧を与えている



3_yumie7
評価 52
翻訳 / 英語
- 2013/02/21 11:52:00に投稿されました
At one time, there was a master swordsmith who was permitted to offer his Japanese swords which are known for their extraordinary sharpness. The technique and tradition of the master have been passed on to his descendant along with his name.

The reason why I assumed the master's name ”Sirou Kunimitu" was because the previous Sirou Kunimitu died unexpectedly and it needed to be succeded.

Being persuaded by the people around me, I decided to take the name of Sirou Kunimitu.The succession to my predecessor's name is a huge burden for me.

Even now, I still don't want to consent willingly to assume the name. The succession of the name has imposed me continous pressure.
khanさんはこの翻訳を気に入りました
anpanchi18
評価 50
翻訳 / 英語
- 2013/02/21 10:36:09に投稿されました
Long time ago, there was a master swordsmith who made Samurai Sword with the exceptional sharp to allow to dedicate to an emperor.
The techniques and tradition of the master swordsmith has been transposed to its offsprings today along with his name.
He inherited the name as "SHIRO KUNIMITSU" because , by chance, there was no one who herited its name after the previous SHIRO KUNIMITSU had died.

「You take on the name」, everyone around me said, so I identified "SIRO KUNIMITSU".

Even now, I don't think I want to take over the name. Inherited its name has been put strong pressure to me.
khanさんはこの翻訳を気に入りました
★★☆☆☆ 2.0/1

仕事をすると火傷をします。必ず、火傷します。

火の粉が飛んできて手の上に乗っても払えない。

払ったら作業を止めてしまうことになる。

だから火の粉が乗ったまま仕事を続けていく。

熱さ、火傷に耐えること。それは苦しい。

「四郎國光の包丁は良く切れる」と、購入していただいたお客様に頻繁に言ってもらえる。

「今まで違う包丁を使っていたけれど、これは段違いの質だ」と行ってもらえる。
それは嬉しいことだ。

昔から、我々は包丁を作る際、切れ味を最も重要視している。

切れ味は他の包丁に負けたくない。

anpanchi18
評価 50
翻訳 / 英語
- 2013/02/21 10:48:44に投稿されました
When I work, I inevitably get burned.
I cannot get rid of the fire sparks if they put on my hands.
If I do, I have to pause in my task.
So, I keep working putting the fire sparks in my hands.

It is so painful to stand heat and burning.

My customers often tell me that my swords is very sharp.
It is my presure to hear that my swords has a different quality from the others which they used to use.

Since olden days, qe have placed much value on the edge when we make the kniives.

I don't want to be inferior to others in the edge.
khanさんはこの翻訳を気に入りました
tomokohaney
評価 54
翻訳 / 英語
- 2013/02/21 13:11:32に投稿されました
When we work, we get burned. Always burn ourselves.
Even if fire sparks fly over and land on our hands, we are not able to dust them off because it means we stop working. Therefore we continue to work with fire sparks on our hands.
It is agonizing to endure heat and burns.
"Knives made by Shiro Kunimitsu cut very well." Clients who bought his knives often say so.
"This knife is totally different from my knives that I've been using," customers say. Very nice to hear things like this. What we emphasize the most in knife making from the old days is sharpness.
We don't want to lose in sharpness over other knives.
khanさんはこの翻訳を気に入りました

包丁の手入れについては、
毎回使った後に綺麗に洗い、乾いた布できちっと湿気を取る。

重要なのはそれだけだ。

毎回綺麗にすると包丁も長くもつし、切れ味もあまり落ちない。

そういうふうに使ってもらいたい。

刀に関しては、
心を鎮めて、見る時に毎回手入れをする。

手入れをした後に、姿なり地鉄や刃紋を見る。

刀をとにかく可愛がって、好きで好きで見ていただける方、
そのような方が刀の購入者として一番好ましいし、購入者は刀をそのような扱い方にしてほしい。

tomokohaney
評価 54
翻訳 / 英語
- 2013/02/21 13:37:26に投稿されました
Regarding how to up-keep of these knives, wash them fully after every usage and wipe them with a dry cloth to take away the dampness.

That is all of the importance you have to do to keep them in good shape.

By keeping them clean, knives have a long life and sharpness won't go too bad.

We would like our knives to use this way for customers.

In regards to swords, you need to take care of them every time you look at them with your calm mind.

After you clean swords, you admire the shape, iron works and Hamon (blade pattern, which is the effect created by the hardening process.)

We would like customers to take care of swords in every way, to look and admire them.
These people are most preferable for purchasing swords and customers are highly recommended to handle swords with greatest care.
khanさんはこの翻訳を気に入りました

どこの刀匠も今一番経済的に苦しい。

刀が売れないので、仕事をしたくても出来ない。

違う仕事をしたり、アルバイトをしながら刀を作っている刀匠もいるというのが現状だ。

刀は基本的に似通ったものなので、その中でも未来に残っていく刀を作りたい。

刀は日本人の魂と呼ばれ、お守りにもなる。

家を守っていくお守り刀というものがある。

そして、刀を持つ人間そのものが精神的に強くなって欲しいと思う。


小3の時に父が仕事をしていて、その後ろ姿が格好良かった。

その時に刀匠になりたいと決意した。

tomokohaney
評価 54
翻訳 / 英語
- 2013/02/21 13:49:56に投稿されました
Any sword makers are currently receiving hardest hit economically.
As swords are not selling, they can't find work even though they are willing to.
They are trying to make ends meet to do something else and/or to do something different on the side other than sword making. This is the current sword making condition.
Since swords look similar essentially, we would like to make kind of swords that will remain in the future.
Swords are called Japanese soul and can be your protection, too.
There are "charm swords," which protect your house. Our wish is to have people with swords be mentally stronger.
When I was in the 3rd grade while my father was working with swords, I thought his back looked very cool.
I decided I wanted to be a sword maker then.

khanさんはこの翻訳を気に入りました
★★★★☆ 4.0/1

父がいなければ刀に関する賞を取れていない。

父は仕事に関して一緒に考えてくれるし、
ひとりだったら、もしかすると刀匠を辞めていたかもしれない。

愛刀家が増えて欲しいと思う。

刀を詳しく知らなくてもいいから、ちょっとでも刀に興味を持って欲しい。

しかし中々、刀を目にする機会がないから、見る機会を増やしていきたい。

見る機会を増やすために展示会が出来たらいいと思う。

しかし、現在、九州の若手の刀匠で会を組織したが、催事を行うにもなかなか会場が決まらない。

tomokohaney
評価 54
翻訳 / 英語
- 2013/02/21 13:58:40に投稿されました
Without my father, I haven't gotten any sword awards.
He thinks with me about my work. If I was all by myself, I may have been stop working as a sword maker.
I would like more sword lovers/admires.
It is okay without good knowledge of swords. If someone to have a little interests in swords, it would be nice.
I understand there are not many chances for people to see swords, I would like to create more occasions to show them. In order to do so, we should do swords exhibitions. We put together a group of young swords makers of Kyushu, but are having a hard time to decide where to have an exhibition.
khanさんはこの翻訳を気に入りました
★★★★☆ 4.0/1

仕事をしないと生活できないが、
刀匠の置かれた現状を考えると仕事をしても、刀匠の仕事だけでは生活するのも厳しい

まずは刀、つまり作品をもっと露出していかないと、
新しいお客さんもつかないし、愛刀家も増えていかない

ひとつの作品を作り上げて、気に入ってくれるお客さんがいれば嬉しい
誰にでも売るというわけではないが、刀を愛してくれて、包丁も愛してくれれば、これ以上に嬉しいことはない

作品である刀も包丁が手荒に扱われたら、かわいそうだから、
大事に使って、作品達を愛してくれる人に買ってもらいたい

tomokohaney
評価 54
翻訳 / 英語
- 2013/02/21 14:06:59に投稿されました
We must work to make ends meet, however, considering the current sword makers' situation, it would be difficult to support themselves just by making swords.

First off, we have to show our swords more often. Otherwise we won't acquire new customers, neither increase sword lovers.

Completing one piece and making a customer happy gives me a joy.
I won't sell my swords to anybody. I want my customers to love swords and knives. This is my most happiness.
I feel bad when pieces are handled not properly. I want my customers to handle them with a good care and love them.
khanさんはこの翻訳を気に入りました
★★★★☆ 4.0/1

クライアント

備考

四朗國光は ”Sirou Kunimitu" と訳してください。

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。