hiro_hiro 翻訳実績

本人確認未認証
14年以上前
日本語 (ネイティブ) 英語 中国語(繁体字)
このユーザーにより翻訳された公開依頼の一覧です。この一覧には、完了されていない依頼は含まれません。
hiro_hiro 英語 → 日本語
原文

just wondering if you got my previous email. Hope you are fine.

There are some outstanding things to settle. I need Shinsei Bank's address and the SWIFT CODE to transfer the money to you.

When can I send your boxes over to you? They are in the storeroom and I can only store it till middle of March.

I cannot find buyers for fridge, washing machine and TV. Will try to put on the internet again but the price is not good. Electrical appliances prices drop very fast.

I will send you the translated documents as soon as I get them.

Please contact me soon when you are free.

Thanks.

翻訳

前回のメールを読んでいただけましたでしょうか。お元気に過ごされていると良いのですが。

解決すべき大きな問題がいくつかあります。あなたへ送金するには、新生銀行の住所とSWIFTコードが必要です。

荷物はいつ頃そちらに送るのが良いでしょうか。保管室で保管しているのですが、3月中頃までしか保管できないのです。

冷蔵庫、洗濯機、テレビの買い手が見つかっておりません。もう一度インターネットで販売してみようと思いますが、価格の方は良くありません。電化製品の価格は急激に下がっています。

翻訳した書類は手に入り次第、そちらに送ります。

時間に余裕がある時に、お早めにご連絡いただけないでしょうか。

それでは失礼いたします。

hiro_hiro 英語 → 日本語 ★★★★☆ 4.0
原文

"In a world where everyone has access to everything, is there still a need for advertising agencies?" to which i'd answer, yes.

smart agencies understand how people think about themselves and products, and are able to provide that smart thinking to companies that are focused on making products.

that's what's been around since there were ceasers in rome, and what will be around when the aliens enslave us all...

翻訳

「誰もが何にでもアクセスできる世界において、それでも広告代理店は必要な存在なのだろうか?」という質問に対して、私ならイエスと答えるだろう。

スマートな(頭の切れる、利口な、賢い、優れた)広告代理店なら、人々が自分自身のことや製品のことをどう考えているのか理解しているし、製品を作ることに注力している企業に対して、スマートな考え方を提供することが可能である。

皇帝たちがローマを支配していていた頃から現在までずっとそうだし、エイリアンが我々を奴隷として使うようになってもその状況に変わりはないだろう。
----------------
ceasersはcaesersのことでしょう。caeserの複数形で、皇帝とか専制君主とかいう意味で、sが付いているのでローマ皇帝”達”みたいな感じだろうと思います。複数形でない場合はジュリアス・シーザーJulius Caesar(ローマ皇帝のうちのひとり)のことになるかもしれませんが。

thatは「smart agencies understand how people think about themselves and products, and are able to provide that smart thinking to companies that are focused on making products. 」全てを指します。

要は古代からこれから先のずっと未来の話でも、広告代理店の存在意義は変わらないだろうということです。

1行目の「誰もが何にでもアクセスできる」というのは、「誰もがどんな情報でも手に入れることができる」と訳したほうが良いのかもしれません。

hiro_hiro 英語 → 日本語
原文

Having looked into this matter, we found that compared to 2009, the Port to
port transit time Southampton/Tokyo has been 35 days for a long time instead
of 30 days previously.plus the vessel departure day is scheduled for a Wednesday but regularlyslips to Friday or Saturday but this was happening then as well even though this is 8 or 9 days adding to the lead time straightaway.The main factor of the increased lead time is, we would like to conclude,the longer port to port transit time as the shipping companies slow the transit time for a maximum profit for them.Hope this will help to explain the situation.

翻訳

この問題を調べてみたところ、2009年に比べてサウサンプトンから東京までの港から港までの輸送日数が、以前は30日だったのに対し、長い間、35日かかっていることがわかりました。しかも、船の出港日は水曜日に予定されているのに、金曜日や土曜日にずれることがよくあるのです。以前もそうだったのですが、それにしても納品までの日数の増加につながります。納品までの期間が長くなった主な原因としては、港から港までの輸送日数が長くなったからというのが我々の意見です。船会社が最大の利益を上げることができるように、輸送にかかる日数が長くなるようにしているためです。この説明が状況のご理解の一助になればよいのですが。