Notice of Conyac Termination ( Updated on November 25)

rimbaud Written Reviews

ID Verified
Over 12 years ago
Japan
Japanese (Native) English Spanish French
The review activity that this user made to other translators' works. This activity includes writing corrections and comments to those translations.
rimbaud rated this translation result as ★★★ English → Japanese
24 Jan 2014 at 22:00
rimbaud rated this translation result as ★★★ English → Japanese
19 Jan 2014 at 22:43
rimbaud rated this translation result as ★★ English → Japanese
19 Oct 2013 at 21:19
rimbaud rated this translation result as ★★ English → Japanese
19 Oct 2013 at 15:53

corrected
“There’s lots of debate in science whether it is a good idea at all,” she said.
それが完全に正しいかいついては、科学協会でも論難の的になっている。
→at allは、ここでは「そもそも」の意で使われているのではないでしょうか。また、in scienceを「科学協会でも」と訳されていますが、特に「協会」という語があるわけでもないので、「科学の世界で」くらいにしておいた方がいいと思います。「論難」は辞書によると「不正や誤りを論じ立てて、非難し攻撃すること。」対してdebateは「討論(ある問題について、互いに意見を述べ合うこと。)、論争(違った意見をもつ人たちが、それぞれ自分の説の正しさを主張して論じあうこと。)」。「論難の的」だと一方的に非難ばかりが集中しているようなので、適当ではないと思います。また、””内はsheの言った事なので、日本語訳では「」でくくった方がいいでしょう。
(例)「それがそもそもいい考えなのかどうかは、科学の世界で論争の的になっています。」と彼女は言った。
“This is the most quantitative study on the most important judgments we need to know.”
彼女曰く、“これは私たちの知るべき判断の中で一番大事である”
→the most quantitative study on の訳が抜けいます。インターネットで調べると原文環境変化際して動物を保護するために違う場所に移動させるための公式を作り出したオーストラリアの科学者についてのニュースらしいです。judmentは動物移動させるか否かの判断と考えられます。ここでのquantitative studyは、後続の文と合わせ考えると、恐らく「量にこだわっ研究」という意味だと思います。
(例)「これは私たちの知るべき判断の中でも一番大事なものに関する、最も量にこだわった研究である」
“This should be very helpful in making the judgment whether to move a species, but there also needs to be value judgments taken by the decision-maker.
Routは言った、“この結論はある種を移動させるかを決めるに当たって、大いに役に立つはずです。しかしそこには意思決定者の判断も尊重されなければなりません”
→there also needs to be value judgments taken by the decision-maker.という部分のvalueを「高く評価する,尊重する,貴ぶ」という意味の動詞として訳していらっしゃるようですが、直前にneeds to beがあるので、ここではvalueは動詞ではないと思います。value judmentで「価値判断」という意味の熟語です。
(例)意思決定者による価値判断もなければなりません。

rimbaud rated this translation result as ★★★★ English → Japanese
11 Jun 2013 at 00:53

corrected
それでは,東南アジアにおける最もポピュラーな出版物はどれだろうか?
→publicationを「出版物」と訳されていますが、Channel News AsiaBBC,ESPNを調べてみるずれもテレビ局す。「出版物」とう言葉は主に「出版された書物や絵画・写真など。刊行物」という意味ですし、こ英文マ、NewsLoopはマートやiPad向けのアプリすので、ここで「出版物」いう言葉使わない方がいいのではないでょうか?調べみると「publication」とう単語には「the act or an instance of making information public」という意味があります。ここでは「publication」という単語はこちらの意味で用いられいるのではないでしょうか。直訳すると訳しにくいですが、「そでは、東南アジアで最もポピュラな情報公開の形と何だろうか?」どうでしょうか。
それ以外はとて自然な日本語で、適切な訳だと思います。「 it surfaces articles from your favorite publications」ユーザーのお気に入りの情報誌からの記事をトップに表示する訳されていまが、この「your」はなるほど「あなたの」はなくて「ユーザーの」でなきゃいけないな、「surfaces」は「トップ表示する」か、わかいなあ、感心ました

rimbaud rated this translation result as ★★★★★ English → Japanese
23 Mar 2013 at 20:22
Comment
この英語から「技量」という言葉が出てくるなんて素敵です。素晴らしい訳だと思います。
rimbaud rated this translation result as ★★★ English → Japanese
20 Mar 2013 at 01:13
Comment
英語:As a tangential side note 日本語:閑話休題 →英語は「余談ですが」という意味だと思いますが、日本語の「閑話休題」は「余談を打ち切って、本筋に戻る意を表す語」だそうです。 英語:and if everybody’s working fro...
rimbaud rated this translation result as ★★★★ English → Japanese
20 Mar 2013 at 01:29
Comment
英語:had joined him in Sicily voluntarily 日本語:自らSicily島に参加していた。 →Sicily島ではなく、そこにいたhim=Pompeius[の仲間]に加わったのでしょう。 「Murcusは武功によりその名を馳せており」「権...
rimbaud rated this translation result as ★★ English → Japanese
18 Mar 2013 at 11:44
Comment
英語:stoned those who did not join them, and threatened to plunder and burn their houses, 日本語:その集団に加わらない者には石を投げて家を略奪して火をつけ、 →日本語訳ではthrea...
rimbaud rated this translation result as ★★ English → Japanese
18 Mar 2013 at 00:12
Comment
「東洋の商品」「西洋の承認」「アフリカの承認」はそれぞれ「東洋の商人」「西洋の商人」「アフリカの商人」ではないでしょうか(英語のmerchantsの訳です)。また、SardiniaとCorsicaをPomepeiusの補佐官の名前ととらえていらっしゃるようですが、この部分”...
rimbaud rated this translation result as ★★★ Japanese → English
17 Mar 2013 at 23:09
Comment
日本語:わたしは添付した写真の商品を中国で探していますが、見つけることができません。 英語:I have been looking for a product which is shown in the attached picture, but I haven’t be...
rimbaud rated this translation result as ★★★ Japanese → English
16 Mar 2013 at 22:18
Comment
日本語:この船のフレートは、通常より少し高い 英語:the freightage of this ship is little bit expensive than ordinary ship →日本語が「通常より少し高い」で、英語訳でも”than"が使われています。し...
rimbaud rated this translation result as ★★★ English → Japanese
16 Mar 2013 at 22:44
Comment
英語: Lucius did not go out to battle with the forces surrounding him, because they were better and more numerous and well drilled, while h...