aaaa (kenny2030) Translations

ID Verified
About 12 years ago
Japan
Japanese (Native) English
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
kenny2030 English → Japanese
Original Text

Get your app noticed with Peter the penguin

If you’ve built a great app, and want people to know about your brilliant idea, you need to know how to effectively market it to the right audience. But how you say?

No budgets for creative campaigns. No money to spend on expensive PR and marketing agencies. No creative writing or marketing skills. Well, Peter the penguin was created just for that. Created just for pinging journalists and tech blogs of relevant new app releases, Peterpings.com is a recently launched product by Jon Yongfook Cockle, the founder and creator of other e-commerce businesses such as #OOTDX, 24-12, TinyTrunk and Whereco.

Translation

あなたが作ったアプリをペンギンのPeterに通知してもらおう

もし、あなたがすばらしいアプリを完成させ、その素晴らしいアイデアを人々に知らせたいと望むならば、適切な消費者に対して効率良くアプリを売り出す方法について知っておく必要がある。しかし、具体的にはどうすればいいだろうか?

クリエイティブな広告キャンペーンの予算は無い。PRやマーケティング代理店の値の張るサービスに費やすべき資金は無い。クリエイティブ・ライティングあるいはマーケティングの技術も無し。ペンギンのPeterは、ちょうどそのような人のために生み出されたのだ。ジャーナリストやテックブログに対して、彼らが取り上げる可能性のある新アプリのリリースについてのping(更新通知)を送信するために作り出されたPeterpings.comは、Jon Yongfook Cockle氏によって最近リリースされたプロダクトだ。同氏は#OOTDX、24-12、TinyTrunk、そしてWherecoのような他のeコマース事業の創業者および制作者である。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

TalkingData Game Analytics, or TDGA, spotted the urgent needs and opportunity, tailored its offering for mobile game developers. According to Cui Xiaobo, founder and CEO of the company, TDGA is all about giving developers easy access to intuitive and streamlined stats on game operation through methods like highlighting game-focused attributes like user behaviors, prepaid deposits, virtual item consumtipn, eliminating unnecessary attributes and so forth.

Along with the launch of TDGA, the company also got out a Mobile Game Operating Data Analysis White Paper to help mobile developers to gain better insights into their stats reports.

Translation

TalkingData Game Analytics、略してTDGAはここに緊急の必要とチャンスを見出し、提供ツールをモバイルゲームのデベロッパー向けに調整した。同社の創業者および最高経営責任者であるCui Xiaobo氏によると、TDGAはユーザ行動、前払い金、バーチャルアイテム消費、不必要な特性情報の削除などゲームの特性を強調する方法によって、ゲームの運営に関する統計データを直感的かつ合理的に把握できるように表示、デベロッパーが手軽に統計データを利用できるようにするものだという。

TDGAのリリースとともに、同社はモバイルデベロッパーが統計レポートからうまく実情を把握できる上で助けとなるよう、さらにMobile Game Operating Data Analysis White Paper(モバイルゲーム運営データ分析白書)を公開した。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

Everything As A Service

Mr. Cui raised a very interesting point in the interview with TechNode, saying that after concepts like SaaS (software as a service) and Iaas (Infrastructure as a service), now comes the era of Everything As A Service. He believes that any application and solution should be provided like a service. Tool comes with no relevant services amount to nothing to a client. That’s the mindset behind a streamlined TDGA report and a matching consulting service to help a client gets more value out of the data churned out by their games.

Translation

エブリシング・アズ・ア・サービス

Cui氏は、TechNodeとのインタビューにおいて、非常に興味深いポイントを提起した。SaaS(サービスとしてのソフトウェア)やIaas(サービスとしてのインフラ)といったコンセプトの後には、Everything As A Service(サービスとしてあらゆるものを提供する)の時代が来る、と同氏は述べた。あらゆるアプリケーションやソリューションがサービスのように提供されるべきだ、と同氏は考えている。適切なサービスがなければ、ツールにはクライアントにとって何の意味もない。これこそTDGAの合理化されたレポート、そしてゲームが生成する大量のデータからよりたくさんの情報をクライアントが取り出せるよう支援するマッチングコンサルティングサービスの背後にある考え方だ。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

Saying NO to a million dollars

As a CEO/Founder of a startup, you seek to raise $1 million dollars. Everyone says yes to invest and you get the money. However, your company is valued at $1 million - should you be celebrating?

Often, many startups have struggled to get a right valuation and share dilution. It is tough trying to balance the need to keep the lights on versus the loss of company control and payout. Investors take advantage of this to get a bigger stake at a lower valuation.

If you are at this point, you should call off the party and say NO to the investment.

Translation

100万ドルにも「ノー」と言おう

スタートアップの最高経営責任者あるいは創業者として、あなたは100万ドルを調達しようとしていると考えてみてほしい。みんながイエスと言って出資してくれたら、あなたは100万ドルを手にすることになる。しかし、そうするとあなたの会社の評価額は100万ドルと決まってしまうのだ。これは果たして喜ぶべきことなのだろうか?

しばしば、多くのスタートアップは正しい評価を得ること、そして株式の希薄化に苦しんでいる。企業のコントロールを失うことと支払いを目の前にして、仕事を続けながら正しい判断を下そうとするのは厳しい挑戦となる。投資家たちはこれを利用して、より低い評価額でより大きな利益を得ようとする。

もしあなたがこのような状況にあるならば、パーティーは中止、投資には「ノー」と言うべきだ。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

Every NO gets you closer to a YES

In most sales bibles, it is decreed “every NO gets you closer to a YES”. The more people you pitch to, the more doors you knock on, the more cold calls you make, and the more sales you will close. Don’t be afraid to be turned down by investors or turn them down. Keep knocking on potential investors’ doors and you will get there.

There is the much fancied “80/20” rule, where 20% of who you speak to will give you 80% of your desired funds. If you need $200,000, you need to speak more than 20 potential people about it and you are likely to 4 - 5 investors to commit the amount.

Translation

たくさんの「ノー」こそイエスへの近道

営業のバイブルを読むと、たいていは「ノーと言われれば言われるほど、イエスに近づくことになるのだ」と書いてある。ピッチすればするほど、たくさんのドアをノックすればするほど、そして勧誘電話をかければかけるほど、それだけ売り上げも上がるというものだ。投資家に断られたり、出資を断ったりすることを恐れてはいけない。そして、見込みのある投資家のドアをノックし続けよう。そうすれば、あなたは求めるものを得ることができる。

多くの人から信じられている「80/20」のルールというものがある。これは、あなたが話をした人のうち、20%があなたの望む資金の80%を提供するというものだ。つまり、20万ドルが必要ならば、あなたは見込みのある投資家20人以上に話をする必要がある。そのうち、投資家4、5人からの出資により、その額に到達する可能性が高い。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

Many NO’s is a good thing

When pitching your startup to investors and getting an overwhelming amount of YES’s - it is likely that you have set the wrong price. Assuming that your startup is doing decently and there is much interest from investors, you should be able to value your company much higher.

Multiple interest from investors means you should maximize this opportunity. To avoid cheapening your own company valuation, set the appropriate price point, once again, according to the 80/20 rule. If more than 1 in 5 investors agree wholeheartedly to your offer, stop and readjust until the ratio is reached.

Translation

たくさん「ノー」と言われることは良いことだ

投資家たちに向かってあなたのスタートアップをピッチした結果、圧倒的多数のイエスをもらった場合、あなたの設定した額は間違っている可能性が高い。あなたのスタートアップはうまくいっており、多くの投資家が興味を持っている。したがって、あなたは評価額を上げることができるはずだ。

多数の投資家が興味を持っているということは、このチャンスを最大限に生かすべきであることを意味する。あなた自身の企業の評価額を下げるのを避けるため、「80/20」のルールに従って、もう一度、適切な評価額のポイントを設定しよう。投資家の5人に1人以上が心からあなたの提案を受け入れるなら、いったんそこで立ち止まり、「80/20」の比率に達するまで再調整すること。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

NO time to waste

Working almost 24/7, startups do not have the benefit of free time. Every second has to be well spent so while raising cash is vital, it is almost always a waste of valuable time. It will take between 1-2 days to pitch your business and then it may take weeks to 1 month for an answer.

Keep in mind, if 4 in 5 investors turn you down, 4 – 8 days could be wasted just retelling your story and business plan. So it depends how much time and money you have left. If both are running out, lowering your valuation is acceptable to a get deal done to save time and keep the business afloat.

Translation

無駄な時間には「ノー」

ほぼ1日24時間、週7日間働かなくてはならず、スタートアップには自由な時間がない。したがって、1分1秒をうまく活用しなくてはならない。しかし、資金を集めるのは重要ではあるが、そのために貴重な時間がほとんどいつでも無駄に終わってしまうのだ。あなたの事業についてピッチするのには1日から2日かかるだろう。さらに、回答が得られるまでには数週間から1カ月もかかる可能性がある。

忘れてはいけない。5人の投資家のうち4人が断るなら、あなたの話とビジネスプランについて繰り返した4日から8日間が無駄となってしまう可能性がある。したがって、これはあなたにどれぐらい時間と資金が残っているかによる。もし両方ともなくなりかけているようならば、契約をまとめ、時間を節約し、破綻しないように事業を継続させられるよう、評価額の低下を受け入れることができる。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

Summary of NO’s

Startup life is usually a hard path so it is human to yearn for positive affirmation and hate rejection, especially from investors. Valuations are subjective – it can be whatever you want it to be as along as you can get others to agree. Major companies like Apple, Google and Facebook are traded at multiple times their P/E ratio, with no questions asked.

So, when you are raising funds and setting valuations for startups - you would like to seek out refusals. In fact, the more no’s, the better off your startup will be. Hold out for the right valuation, regular stock dilution and appropriate investors.

Translation

「ノー」についてのまとめ

スタートアップに携わるならば、たいていは険しい道を行くことになる。したがって、特に投資家からの前向きな確約を渇望し、拒絶をいやがるのは人間として自然な性向だ。しかし、評価とは主観的なものである。他の人たちを納得させることができるならば、どんな価値でもあなたの望み通りに持たせることができる。Apple、GoogleやFacebookのような大手企業はなんの質問を受けることもなく、各社の株価収益率に基づき、何度も売り買いされているのだ。

だから、あなたが資金を調達中で、スタートアップの価値をこれから決めようとしているところならば、たくさんの拒絶を求めよう。実際のところ、「ノー」が多ければ多いほど、あなたのスタートアップがうまくいく可能性は高い。正しい評価、普通株発行による希薄化、そして適切な投資家にあくまで固執するのだ。