[Translation from English to Japanese ] Indonesian Startup Brings Instagram Fun to BlackBerry [INTERVIEW] We all k...

This requests contains 4052 characters . It has been translated 16 times by the following translators : ( kazutl , sasaki , frkwyk , yshrsmz ) and was completed in 24 hours 25 minutes .

Requested by startupdating at 11 Jan 2012 at 16:12 3383 views
Time left: Finished

Indonesian Startup Brings Instagram Fun to BlackBerry [INTERVIEW]

We all know how famous Instagram is with millions of users snapping and sharing grungy pictures with it on their iPhones – even in Indonesia. Yet, with most of us smartphone fans here having a Blackberry by our side, we wish it would be ported to RIM’s (NASDAQ:RIMM) OS.

Our wish has sort of come true – perhaps for the second time, as Pikubo tried back in August – with BibbyCam (pictured above), which was made by Grace Tahir and Ronald Komalaputra. Although not officially launched yet, the app has gained some word-of-mouth hype, and we thought it’d be interesting to see what the founders have to say. So, we chatted with the duo via email:

kazutl
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 17:15
Instagramの楽しさをBlackBerryで実現するインドネシアのスタートアップ

数百万人のユーザーが有名な写真共有アプリInstagramをiPhoneで使っているのは周知の事実だ。 ー これはインドネシアでも同じ事がいえる。しかし、この記事を読んでる多くのBlackBerryユーザーにとっては、BlackBerryのRIM(NASDAQ:RIMM) OSにも対応してほしいものである。

Grace Tahir と Ronald Komalaputra が開発したBibbyCam(上の写真)はこの願いを実現するともいえる。(実は8月にPikuboが同様のサービスをリリースしているが、)
まだ公式にはリリースされていないが、このアプリに関するクチコミが広がっている。
以下は、アプリの開発者2人の意見に興味があったので、Eメールでインタビューを行ったものである。
startupdating likes this translation
frkwyk
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 16:33
インドネシアのスタートアップがInstagramをBlackBerryでも楽しめるようにする[インタビュー]

Instagramがいかに多くのユーザーにiPhoneでいかした写真を撮り、共有するのに有名か知っている。それはインドネシアでも同じだ。しかし、インドネシアのスマートフォンのファンは、BlackBerryを使っていて、InstagramがRIMのOSに対応してくれるのを待ち望んでいる。

その願いはある意味でかなった(これはおそらくPikudoが去年の8月に試みたのに続き2回目)。Grace TahirとRonald KomapaputraがつくったBibbyCam(上の写真)によって。まだ公式にローンチされたわけではないが、既に口コミで噂になっており、私たちは創設者たちが何を言いたいのか気になった。そこでメールで二人と話してみた。

1. What’s the Bibbycam app about, and what inspired you to start/make it?

"Bibbycam has 15 filters including lomo, old photo and over-saturated, plus a double filter feature to create your own filter. Users can link their photos to other sites such as Facebook and Twitter, they can comment and ‘bibb’ (or ‘like’) each others’ pictures as well. We created this application because we realized there’s a dearth of photo-filtering and sharing apps for Blackberry users, and as avid photographers and Blackberry freaks, we wanted to do one that can meet that need. We hope this application can also be fun and useful for other Blackberry users out there.

kazutl
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 17:42
1.Bibbycamのアプリはどのようなものですか?作ろうと思ったきっかけは何ですか?

BibbyCamは15種類の写真加工フィルターがあり、トイカメラやレトロ風、彩度増加に加えて、ダブルフィルタ機能でオリジナルのフィルターを作ることもできます。ユーザーは写真をFacebookやTwitterで共有することができ、写真にコメントやbibb(Facebookのいいね!のようなもの)することもできます。私たちはBlackBerryに写真加工共有アプリが少ないことに気づき、熱狂的なカメラ好きでBlackBerryファンの人間として、そのニーズを満たすものを作りたいと思いました。他の多くのBlackBerryユーザーにもこのアプリの楽しさと便利さを実感して欲しいと思います。
frkwyk
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 16:37
このBibbycamアプリとはなにか?何がインスパイアしたのか?

「BibbycamはLomo, old photoをはじめとした15のフィルターがあり、さらにダブルフィルターという機能でオリジナルのフィルターを作ることもできる。ユーザーはFacebookやTwitterなどの自分のサイトにリンクすることも出来、コメントしたり、”bibb”したり("like"のように)できる。これを作ったのは、BlackBerryユーザのための写真共有やフィルターサービスがないことに気づいたんだ。僕ら自身、写真もBlackBerryも大好きだから、そのニーズを満たすものを作りたかったんだ。このアプリが他のBlackBerryユーザにとっても面白くて便利なものであると願っているよ」
yshrsmz
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 18:05
1. Bibbycamとはどういったアプリか。また、このアプリを開発した動機は?

「BibbycamにはLomoカメラや古写真、過飽和といった15種類のフィルタがあり、また二つのフィルタを組み合わせてユーザー独自のフィルタを作成する機能もある。ユーザーはBibbycamで撮った写真のリンクFacebookやTwitterといった他のサイトに投稿することが可能だ。お互いの写真にコメントしたり、"bibb(イイネ)"することができる。

我々がこのアプリを作ったのは、Blackberryには写真のフィルタ加工や共有のためのアプリが全くない、ということに気がついたためだ。また、写真愛好家であり熱狂的なBlackberryファンである我々が、我々自身のニーズに見合うものを作りたい、と思ったためでもある。我々以外のBlackberryユーザーにとっても、このアプリが面白く、便利なものになると嬉しい。

We do plan to have it available through the Blackberry App World as well."


2. Instagram is famous for its filter-photo-service, partly because the iPhone has got a great camera. Can you replicate this on a Blackberry?

kazutl
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 17:51
Blackberry App Worldからもダウンロードできるように計画中です。


2.Instagramがフィルター写真サービスで有名になった理由の一つはiPhoneのカメラが素晴らしいことです。これはBlackBerryにも言えることですか?
startupdating likes this translation
frkwyk
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 16:39
僕らはBlackBerry App Worldを通じて皆が使えるようにしようとも思っている。」

2.Instagramは写真フィルターサービスで有名だが、それはiPhoneが素晴らしいカメラを持っているからでもある。これをBlackBerryでも再現できる?

"Obviously we won’t be able to compete or change anything about the hardware, but that’s precisely the reason why we did BibbyCam just for Blackberry. Even though the RIM OS and hardware aren’t as great and versatile as the iPhone’s iOS, and we realise a lot of people and critics have undermined Blackberry. However, there are still a lot of Blackberry users out there and a lot of them want a photo-filter service. The market for iPhone and Android photo apps is amazingly crowded and competitive – we realized this and we did not want to go into that market. We wanted to empower Blackberry users, to give them a choice."

kazutl
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 18:20

私たちではBlackBerryのハードウェアを変更して競争したりすることはできませんが、BlackBerryだけにBibbyCamを開発したのはこのためでもあるのです。
RIM OSとハードはiPhoneのiOSのように優秀かつ万能ではありません、多くの人々や批評家はBlackBerryを弱くなってきたと言われます。しかし、まだたくさんのBlackBerryユーザーがいてたくさんの人が写真フィルターサービスを欲しいと思っています。
iPhoneとAndroidの写真アプリ市場はものすごく飽和して競争も激しいことはわかっている。私たちはこの市場に挑戦したくはなかったのです。
BlackBerryユーザーを応援したかった、(写真アプリの)選択肢を与えたかったのです。
frkwyk
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 16:44
「もちろん僕らはハードに関しては競合することも帰ることもできないが、だからこそBibbyCamをBlackBerry専用にしたんだ。RIM OSがiOSほど素晴らしくもないし融通はきかないけれど、多くの人・批評はBlackBerryを批判していると思う。だけど、BlackBerryユーザはたくさんいるし、その多くは写真フィルターサービスが欲しいんだ。iPhoneやAndroidむけの写真アプリは信じられないほど競合がひしめいている。僕らはこれに気がついていたし、そこに飛び込みたくはなかったんだ。僕らはBlackberryユーザのために何かしたかった。選択肢を作りたかった。」

3. Some local social networking apps – such as Menoo and Bouncity – have gotten into trouble getting traction because most Blackberry users in Indonesia are getting the cheapest data plan that includes only Twitter, Facebook and Instant Messaging. How will you overcome this?

"We can only overcome it by creating a product that is super great and engaging, so people will want to upgrade their data plan to be able to use BibbyCam. This is why it’s free; BB users can use that extra money instead to upgrade their data plan."

frkwyk
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 16:50
3.MenooやBouncityなどのローカルソーシャルネットワーキングアプリは、インドネシアのほとんどのBlackberryユーザがTwitter, Facebookやインスタントメッセージ機能だけしか使えない最安のデータプランを使っていることでユーザを取り込めない問題に直面しているが、これについてはどうするつもり?

「これを克服するにはものすごくよくて、やりたくなるような製品を作り、BibbyCamを使うためにユーザが料金プランをアップグレードしたくなるようにするしかない。だからこれは無料なんだ。BBユーザはお金を代わりにデータプランをアップグレードするために使える。」
yshrsmz
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 12 Jan 2012 at 15:24
3. MenooやBouncityといったインドネシアの一部のソーシャルネットワーキングサービスは、ほとんどのBlackberryユーザーがTwitterやFacebook、インスタントメッセージのみが可能な最低限のデータプランで契約しているため、サービスを思うように提供できず停止する、という事態になっている。このような状況にどう対応していくのか。

「ユーザーがデータプランを変更してでもBibbyCamを使いたいと思うような、素晴らしく、そして魅力的なサービスを提供することでしか対応できないだろう。BibbyCamが無料なのはそのためだ。Blackberryユーザーは、アプリにお金を払う代わりにデータプランを変更できるだろう。」
startupdating likes this translation

4. It has been launched for a few weeks now; what are the early adopters saying?

"It has not been officially launched, the current users have found us through word-of-mouth. We do plan to launch it officially early next year. We are in talks with three big consumer brands in Indonesia to launch BibbyCam not as a “techie” product but as a lifestyle product. Thus far, we have seen an increase in registered users week after week, and they have been very supportive in sharing the app with their friends and even giving us suggestions for future updates."

frkwyk
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 16:56
4. ローンチされて数週間経つが、アーリーアダプターはなんと言ってる?

「まだ公式にローンチされてない、今のユーザは口コミで見つけてくれた。来年の頭に公式ローンチする予定だ。僕らはインドネシアにおける3つの大きなコンシューマブランドと話をしていて、BibbyCamをテッキーな製品としてではなく、ライフスタイルの製品として打ち出すつもりだ。ここまで、登録ユーザは週ごとに増えている。彼らは友人にアプリを紹介してくれるし、アップデートのための提案までしてくれる。」
yshrsmz
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 18:30
4. サービス開始から数週間が経過しているが、アーリーアダプターの反応はどうか。

「このサービスはまだ公式に開始したわけではなく、現在のユーザーは口づてにこのアプリを知った人々だ。我々はBibbyCamを来年の早期に公式リリースする予定だ。現在インドネシアの大消費者ブランド三社と、BibbyCamを生活に密着したアプリとしてプロデュースするために協議中だ。今のところ、BibbyCamへの登録者は週を追うごとに増加しており、ユーザーはアプリを知人に紹介してくれたり、あるいは追加機能の要望を挙げてくれている。

5. What is your plan for BibbyCam next year since we’re close to the end of this year?

"As mentioned before the first thing we’re going to do is to launch BibbyCam officially, and next up we are planning to introduce a photo-filtering service on the website so we can grab more market share. We are also planning a series of contests and games with local brands."

frkwyk
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 17:08
5.年の瀬ですが、BibbyCamの来年の予定は?

「既に言ったように、まずBibbyCamを公式にローンチします。そして次に写真フィルターサービスを市場シェアをつかむために提供し始めるつもりです。僕らはまたローカルブランドといっしょにコンテストやゲームをする予定です」
yshrsmz
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 18:34
年末が近づいているが、BibbyCamの来年の展望は?

「先に述べたように、まずはBibbyCamを公式にリリースする。その次に、より多くのユーザーを獲得するために、写真のフィルタリングサービスをWebサービスとしても公開する。また、インドネシアの企業と共同で写真コンテストやゲームを複数企画している」

6. What do you think about the start-up ecosystem here in Indonesia?

"We are new to this industry, but we have seen great camaraderie in the start-up environment here in Jakarta. All the different developers want one thing, which is to see this industry grow and mature, so we do support each other’s projects."

Head on over to the Bibbycam site to sign-up and get the app.

frkwyk
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 11 Jan 2012 at 17:13
6. インドネシアにおけるスタートアップのエコシステムについてどう思いますか?

「僕らはこの業界ははじめてですが、ジャカルタにおけるスタートアップ界隈における素晴らしい仲間意識を感じてる。全ての開発者は一つのことを求めてるんだ。この産業が育ち、成熟すること。だからお互いのプロジェクトを助けるんだ。」

Bibbycamのサイトへいってサインアップし、アプリを手に入れよう!
sasaki
Rating 50
Translation / Japanese
- Posted at 12 Jan 2012 at 16:37
6.インドネシアにおけるスタートアップのエコシステムについて、あなたはどう思うだろう?

"私たちはこの業界では新参者だ。しかし私たちはジャカルタのスタートアップを取り巻く環境の中で大いなる友愛を受けている。全ての異なるデベロッパーはたった1つのことを欲している。それはこの業界を育て、成熟させること、そのために私たちは互いのプロジェクトへ協力を惜しまない"

Client

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

Try “Standard Translation” for specialized translation such as business purpose.

  • We can receive files such as Word, Excel, and PowerPoint.
  • There is no maximum word limit, and we deliver translations fast.
  • Higher-skilled translators will work on your request.

Feel free to contact
anytime