アルヴァ・アアルトが手掛けた、丸みを帯びた“野生の実”
1950年にAlvar Aalto(アルヴァ・アアルト)が手掛けた「A338 Pendant Lamp(ペンダントランプ)」。こちらは、アートコレクターのルイ・カレのために設計した「ルイ・カレ邸」で様々なアートを照らすためにデザインしたと言われています。丸みを帯びたそのフォルムは、アアルトが好んだお気に入りのベリーにちなんで「Bilberry(ビルベリー/フィンランドの野生の実)」という愛称で呼ばれています。
"A 338 Pendant Lamp" by Alvar Aalto in 1950. It is said that this was designed to illuminate various arts in "Louis Calle House" designed for art collector Louis Calle. The rounded shape is nicknamed "Bilberry" after Aalto's favorite berry.
The A338 Pendant Lamp was created by Alvar Aalto in 1950. The lamp is said to have been designed to illuminate the various pieces of art in the Louis Carré House, which he designed for the art collector Louis Carré. The round shape of the lamp is nicknamed "Bilberry", after Aalto's favourite berry.
シェードは少し斜めに開口しており、スポットライトとして活躍します。また、中心部分にわずかな隙間が均等に空いており、漏れる光が空間を穏やかな雰囲気にしてくれます。過度な装飾がないため、どんな空間にも馴染みます。1灯でさり気なく空間を演出したり、複数使用して、ランダムに光を灯すなど、アイディア次第で様々な見せ方が出来そうです。消灯時にもその特徴的なフォルムは際立ち、空間のアクセントとしても目を楽しませてくれます。