I will accept your offer of $30, thank you. Your photos were not poor quality, they just did not show the bag to be so green. That's why I recommend making sure the listing title and description clarify what you see in the photos. Sometimes the photos don't show the real color of the vernis. Here are two examples of clear photos and description:
THIS is a green bag - and this color looks more like what I received:
THIS one is a "yellow" bag, described as "beige" - this is more like what i expected to receive
will let you know when the refund is clear.
これは緑色のカバンです。そしてこの色は私が受け取ったものにより近い色です。
これは黄色のカバンですが、ベージュと記述してあります。ーこちらは私が受け取るであろうと思っていたものに近い色です。
払い戻しが通りましたら、おしらせします。
これは緑色のかばんです。 - そしてこの色は私が受け取ったものより緑色味が強いです。
これは「黄色の」かばんです。説明では「ベージュ」となっています。 - これは私が所望していた色に近いです。
私は返品処理をしたらあなたにお知らせします。
ありがとうございます。
写真のほうの質は悪くはないです。彼らは緑緑みえないようにしてるだけです。
なので出品タイトルと説明、写真で見えることは明確にしておくことをおすすめしています。
写真だと実際の色などがわかりにくいこともあります。
こちらが明確な写真と説明の例となります。
こちらは緑のバッグです。 この色は実際は、わたしの受け取ったかんじに似ています。
こちらは『イエロー』バッグです。『ベージュ』と説明されていますが、イエローと感じました。
返品の件が明確になりましたらお知らせ頂ければと思います。
これは緑のバッグです。そしてこの色は、私が受け取ったものに、より近いです。
これは黄色のバッグです。ベージュと表記されていました。これは私が期待していた色により近いです。
返金がいつ明確になるのか、あなたにご連絡いたします。
これは緑のバッグです。‐この色は私が受け取ったのと近いです。
これは”黄色”のバッグです。”イエロー ベージュ”と説明されます。‐これは私が期待していたものです。
払い戻しは終わったらお知らせします。
これが緑色の鞄。この色ようなことを貰いました。
これが黄色の鞄。「ベージュ色」と書き表されます。この色のような鞄をもらうことを期しました。
還府金を貰うと知らせます。