Conyacサービス終了のお知らせ

[英語から日本語への翻訳依頼] 東大からテキサスへ。日本のハードウェアスタートアップ、SXSWで喝采を浴びる(パート1) 先週行われたSXSWトレードショーの訪問者らは、大きなA...

この英語から日本語への翻訳依頼は yakuok さん yoyoyomale さん daisydg さん takuyao さん satsupon さん hiroyuki-ishiyama さんの 6人の翻訳者によって翻訳され、合計 20件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 5278文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 14時間 51分 です。

startupdatingによる依頼 2015/03/25 14:22:23 閲覧 6664回
残り時間: 終了

Todai to Texas: These Japanese hardware startups wowed the crowd at SXSW (part 1)

Visitors to last week’s SXSW Interactive trade show might not have even noticed the small Hinomaru flying above the back corner of the sprawling Austin Convention Center’s main exhibit hall. The simple white rectangle with a big red circle in the middle – Japan’s national flag – depicts a rising sun. It may have also been symbolic of the Japanese startup ecosystem’s continued rise to prominence, as young entrepreneurs shun corporate life to strike out on their own and venture capitalists slowly but surely begin to embrace risk-takers.

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 22:29:33に投稿されました
東大からテキサスへ。日本のハードウェアスタートアップ、SXSWで喝采を浴びる(パート1)

先週行われたSXSWトレードショーの訪問者らは、大きなAustin Convention Centerの展示メインホール後方の端上部ではためく小さな日の丸にはおそらく気づいていなかっただろう。白い長方形の真ん中に大きな赤い丸というシンプルな日本の国旗は、日の出を象徴している。また、若いアントレプレナーらが独立して活動を始めるため会社で働くことをやめ、ベンチャーキャピタリストがゆっくりではあるが確実にリスクを背負う者達を受け入れ始めていることから、掲げられていた国旗は日本のスタートアップのエコシステムが着々と突出してきていることを象徴していたのかもしれない。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
yakuok
yakuok- 9年以上前
タイトル部、「Todai to Texas」はプロジェクト名ですので「東大からテキサスへ」は不適切でした。そのまま英語表記にて「Todai to Texas」として頂けますか。失礼致しました。
startupdating
startupdating- 9年以上前
いつも大変素晴らしい翻訳ありがとうございます。
修正箇所了解です。
今後ともよろしくお願いいたします。
takuyao
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 16:49:21に投稿されました
Todai to Texas:SXSWの観客をうならせた日本のハードウェアスタートアップ(パート1)

先週SXSW Interactiveトレードショーが開催されたが、来訪者は、小さな日の丸が広大なオースティンコンベンションセンターのメイン展示ホールの一角の上に掲げられていたことに気がつかなかったかもしれない。シンプルな白の四角の真ん中に大きな赤い丸。日本の国旗は昇る太陽を表している。それはまた、日本のスタートアップのエコシステムが存在感を増し続けていることも象徴しているかもしれない。若い起業家たちは会社員としての人生を避けて独立し、ベンチャーキャピタリストは少しずつ、しかし確実に、リスクを取る人を受け入れ始めている。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました

Beneath the understated flag was SXSW’s largest international section – Japan held more real estate at the trade show than any other country besides the hosting US. Despite an occasional language barrier for the predominantly English-speaking attendees, representatives from each of the Todai to Texas (“Todai” being short for the University of Tokyo, or “Tokyo Daigaku” in Japanese) startups used the opportunity to spread the word about their gadgets and plug recently-launched crowdfunding campaigns.

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 22:41:55に投稿されました
地味な国旗の下には、SXSW最大のインターナショナル部門があり、同トレードショーでホスト国アメリカ以外では日本が最も多くのブースを出展していた。英語を話す参加者がほとんどの中、言語的な問題は多少なりともあったが、Todai to Texas(Todai=東大)プロジェクトを扱うスタートアップは、このチャンスを利用して彼らのガジェットの噂を広め、最近ローンチされたクラウドファンディング・キャンペーンの宣伝を行った。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
takuyao
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 17:17:39に投稿されました
その控えめなデザインの国旗の下に、SXSW最大の国際セクションである日本のエリアがあった。このトレードショーで、日本はホスト国アメリカ次ぐ広さの敷地を確保していた。圧倒的多数の参加者が英語を話すなか、時として言葉の壁があるにもかかわらず、Todai to Texas(Todaiは東大=東京大学のこと)の各スタートアップの代表者たちは、この機会を利用して自らのガジェットについて広く伝え、最近ローンチされたクラウドファンディングのキャンペーンを宣伝した。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
★★★★★ 5.0/1

Todai to Texas, in its second year, is sponsored by the Division of University Corporate Relations and attendees are selected through an on-campus demo day contest. Winning teams are provided with airfare, accommodation, and event passes for up to two members.

Read below to learn more about the first five Todai to Texas hardware teams (you can read about the rest in part two).

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 22:48:15に投稿されました
2年目を迎えたTodai to Texasは大学産学連携本部が主催し、出展チームはキャンパスで開催されたDemo Dayのコンテストで選出される。選出されたチームはそれぞれ2名までフライトの費用、宿泊費用、そしてイベントのパスを与えられる。

以下、Todai to Texasプロジェクトの5つのハードウェアチームについての詳細になる(続きはパート2へ)。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
takuyao
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 17:30:20に投稿されました
Todai to Texasは東京大学の産学連携部門が後援しているプロジェクトで、今年2年目を迎えた。参加者はキャンパスで行われるDemo Dayコンテストによって選ばれる。勝利したチームは、航空運賃、宿泊費、イベントの入場パスが最大2名分まで支給される。

Todai to Texasのハードウェアチームについて、まず5チームの詳細を以下に記した(続きはパート2の記事で読むことができる)。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました

Moff

Moff is a wearable device that resembles a rubberized orange slap bracelet straight outta junior high school (for those of you born in the 80s). It allows wearers to turn anything into a toy by matching sound effects with various gestures. Simply connect Moff to your smartphone via Bluetooth, choose a sound effect within the device’s companion app, and crank up the volume. Now that old banana on the kitchen counter can become a lazer gun, or perhaps you’d rather turn the spatula into a samurai sword. Think of it as imagination enhancement.

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 22:59:18に投稿されました
Moff

Moffはウェアラブルデバイスで、中学の時使っていたラバー状のオレンジ色したスラップブレスレットそのものだ(80年代に生まれた人には分かるだろう)。このウェアラブルを使うと何でもおもちゃに変えることができ、しかもぴったりマッチした効果音と様々なジェスチャーまでついてくる。Bluetoothを使ってMoffをスマートフォンにつなげ、デバイス搭載のアプリ上で効果音を選択し、後はボリュームを上げれば良いだけ。キッチンカウンターの熟れたバナナがレーザーガンに変身、あるいはスパチュラを日本刀に変えることも。想像力を高めるデバイスと思えば良いだろう。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
satsupon
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 19:15:21に投稿されました
Moff

Moffとは、ゴムの入ったオレンジ色のスラップブレスレットに似たウェアラブル・デバイスで、中学生のときにつけていたやつにそっくりだと思われるだろう(80年代生まれの人たちは)。これを装着すると、いろいろなジェスチャーにぴったりの効果音をくっつけて、全ての物をおもちゃに変えることができるのだ。遊び方は簡単、MoffをBluetooth経由で自分のスマホに接続し、専用アプリをに入っている効果音を選び、あとは音量を上げるだけ。キッチンカウンターにあった古いバナナはレーザー銃に、フライ返しを日本刀にしてみようか? 想像力を豊かにするおもちゃというわけだ。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
★★★★☆ 4.0/1

“Last year we announced our Kickstarter campaign at SXSW, and we reached our US$30,000 goal in just two days, ending with US$80,000 in total,” Yoshinobu Ichimura, Moff’s business manager, told Tech in Asia. “Last September, we shipped [Moff bands] to backers. Then in October, we began selling on Amazon.jp, and in November, we started selling Amazon.com in the US. We’ve sold more than 10,000 units since then.”

The exposure Moff received at SXSW 2014 was a major factor in the team’s decision to return to Austin this year. But instead of Kickstarter backers, the startup came looking for business collaborators.

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 23:12:54に投稿されました
「昨年、私達はSXSWのKickstarterキャンペーンを発表し、わずか2日間で目標としていた3万米ドルを達成し、最終的には合計8万米ドルを調達することができました」とMoffのビジネスマネジャー市村慶信氏はTech in Asiaにそう語った。「昨年9月、私達はMoffバンドを支援者達に届けました。そして10月にAmazon.jp上で販売を開始し、11月にはアメリカのAmazon.com上でも販売を開始しました。その後1万個以上を販売しました」。

今年またMoffチームがオースティンに戻ろうと決めた大きな理由は、2014年のSXSWで同チームが得た反響だった。だが同スタートアップは、今年はKickstarter上で支援者を募る代わりに業務提携を目的としてこのイベントに参加した。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
yoyoyomale
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 14:55:33に投稿されました
「昨年のSXSWでKickstarterキャンペーンを発表したところ、2日で3万USドルを集めることができ、最終的には8万ドルにもなりました」と、Moffのビジネスマネージャー・ヨシノブイチムラ氏はTech in Asiaに語った。「昨年の9月にはMoffのバンドを後援者の方々に送りました。10月にはAmazon.jpで販売を始め、11月にはアメリカのAmazon.comでも発売しました。その後、10,000個以上のバンドを売り上げています」

昨年のSXSWで注目を集めたことで、Moffは今年もテキサス州オースティンに戻ってくることを決めた。しかし、今回はKickstarterの後援者を集めることが目的ではなく、ビジネス共同事業者を探しにやってきていた。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました

“We’d really like to find SDK partners,” Ichimura explained. “Moff bands have a lot of potential for not only kids, but for fitness, health care, and rehabilitation. It’s necessary to get to know app developers, especially now that we offer Unity Plugin support.”

The team was also showing off the first external app using Moff’s SDK, a toothbrushing game for kids designed in collaboration with Tokyo Motion Control Network. Ichimura said that “several toothpaste companies” already expressed interest in forming a partnership. In addition, multi-colored Moff bands (the original is still only available in orange) were on display, as requested by brick-and-mortar retailers.

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2015/03/26 02:34:18に投稿されました
「私達はSDK開発にあたりぜひともパートナーを得たいと考えています」、と市村氏は述べた。「Moffは子供向けの商品というだけではなく、フィットネス、ヘルスケア、リハビリにも利用できるため、多くの可能性を秘めたブランドです。特に私達がUnityプラグインを提供することとなった今、アプリの開発者との関係を築き上げることが必要なのです。」

同チームは、MoffのSDKを利用したTokyo Motion Control Networkと共同開発した初の外部アプリである子供向けの歯ブラシゲームも披露した。市村氏は、「デンタルケア会社の数社が」既にパートナーシップ提携に関心を示している、と述べた。さらに、実在する販売会社からのリクエストにて、(オリジナルカラーは依然オレンジだが)Moffの様々なカラーバリエーションも展示されていた。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
yoyoyomale
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 15:49:04に投稿されました
「私たちはソフトウェア開発キットパートナーを真剣に見つけたいと思っています」とイチムラ氏は説明した。「Moffバンドは子供向けだけでなく、フィットネスやヘルスケア、リハビリに向けてなど色々な可能性があるのです。Unity Pluginサポートを我々が提供するようになった今、アプリ開発者の方々を知ることはさらに必要です」

さらに同社は、Moffのソフトウェア開発キットを使用した初めての外部アプリを発表した。Tokyo Motion Control Networkとコラボレーションしてデザインされた、子供向けの歯磨きゲームである。イチムラ氏によると、「練り歯磨き会社数社」がパートナーシップ締結へ興味を見せているようだ。その他に、小売販売店からのリクエストを受けて、色とりどりのMoffバンドがディスプレイされていた(オリジナルはオレンジカラーでのみ展開中)
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました

Bocco

You may have heard of Tokyo-based Yukai Engineering back in 2011 when the startup unveiled mind-controlled cat ears. At this year’s SXSW, however, the team was showing off something decidedly less otaku friendly. Bocco is a cute “robot” (aesthetically more than technically) that helps family members keep in touch when separated by work or travel, without being constantly glued to their smartphone screens.

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2015/03/26 02:44:44に投稿されました
Bocco

2011年に脳波を読み取って動く猫耳を披露した東京を拠点とするスタートアップのユカイ工学について、おそらく耳にしたことがあるのではないだろうか。だが、同スタートアップは今年のSXSWでオタク要素が明らかに少ないアイテムを披露した。Boccoはかわいい「(技術的観点からではなく美的観点からみた)ロボット」で、仕事や旅行などで離ればなれになった家族がスマートフォンに四六時中はりついていなくてもやりとりできる、その手助けをしてくれる。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
daisydg
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 17:06:41に投稿されました
Bocco

mind-controlled cat ears(necomimi)が発表された2011年、東京に本社を置くYukai Engineeringというスタートアップの名を耳にしたことがある人もいるかもしれな。しかし、今年のSXSWでYukai Engineeringのチームが披露したのは、今までに比べ明らかにオタク向けでないものだった。Boccoは、家族のもの同士が仕事や旅行で離ればなれになっている時に、スマートフォンのスクリーンに常にかじりつく必要無くして、互いに連絡を取り合えるようにする可愛らしい(技術的より、美的に)”ロボット”だ。

A parent on a business trip, for example, can record a voice message on their smartphone and send it to Bocco. If they opt to send a text, Bocco can also read it out loud. Their child can then speak into the Bocco to record and send a message back. There’s also a door sensor that will send notifications to the traveling parent to let them know when their kids get home from school or when their elderly parents leave the house to go shopping. The startup claims that it’s a more subtle, personal form of communication that’s easier for children and seniors to grasp.

daisydg
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 16:23:15に投稿されました
例えば、出張中の親は、自分のスマートフォンにボイスメッセージを録音しBoccoに送ることができる。仮に、携帯でのメール送信を選択すれば、そのメールの内容をBoccoが声を出して読みあげることもできる。それに対し、子どもたちはBoccoに向かって話しかけその内容を録音し、メッセージを送り返すことができる。また、旅行に出かけている親に、子供たちがいつ学校から帰宅したか、また、高齢の両親がいつ買い物に出かけたかを通知するドアセンサーもある。スタートアップは、Boccoは子どもたちや高齢者が理解しやすい、より繊細で個人向けの通信手段だと主張している。
yoyoyomale
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 15:58:58に投稿されました
例えば、出張中の親がボイスメッセージをスマートフォンを使って録音し、Boccoに送ることが出来る。もしテキストを送った場合は、Boccoがそのテキストを読み上げてくれる。そして子供たちはBoccoに向かって話しかけることでメッセージを録音し、親へと返信することができるのだ。また、Boccoにはドアセンサーが内臓されており、子供が帰宅した時や高齢の両親が買い物へ出かけた時などに、旅行中の親へ通知を送ることが可能だ。スタートアップによると、Boccoはより緻密でパーソナルな形の、子供やお年寄りにとって理解しやすいコミュニケーションツールであるとしている。

“We founded Yukai Engineering six years ago, but [Bocco] is the first product we’re marketing internationally,” said COO Jun Harada. “[SXSW] is a great chance to spread the word to a huge, international audience.”

Bocco debuted on Kickstarter during SXSW Interactive and has raised about US$7,500 of its US$20,000 goal with 19 days remaining.

daisydg
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/25 17:56:01に投稿されました
「私たちは6年前にYukai Engineering を設立しましたが、(Boccoは)私たちが国際市場に投入する初めての製品です。」COO(Chief Operating Officer)の原田惇氏は言う。「(SXSWは)非常に多くの、そして海外の聴衆に評判を広める絶好のチャンスです。」

BoccoはSXSW interactive(SXSWインタラクティブ)中のKickstarterでデビューを飾り、残すところ19日間の時点で、目標金額2万米ドル中、およそ7500米ドルを集めている。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
hiroyuki-ishiyama
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/26 02:21:04に投稿されました
「私たちは6年前にYukai Engineeringを設立しましたが、[Bocco]は世界に向けて売り出しを行っている最初の商品です。」COOのハラダジュン氏はこう話す。「[SXSW]は多数の国際的オーディエンスに向け、世界に普及させる大きなチャンスとなります。」

BoccoはSXSWインタラクティブ期間中にKickstarterにて登場したが、20,000米ドルの売り上げ目標のうち、7,500米ドルを売り上げており、達成目標日まで残り19日を残している。

Plen2

Humanoid robots were all the rage in 2014, but Plen2 claims to be the world’s first to be both 3D printable and completely open-source. At only 20 centimeters tall, Plen2 is rather small – but it’s got big customization potential.

“We provide the 3D data for major components, so people can use their own 3D printers to customize the robot,” Natsuo Akazawa, Plen Project CEO, told Tech in Asia. “Plen2’s Arduino-compatible computer board can further expand its functions. We have a small team, just three people, so without a huge internal network we chose to allow innovation take place within our user network.”

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2015/03/26 03:40:37に投稿されました
Plen2

2014年はヒューマノイド・ロボットがブレイクした年だったが、Plen2は世界で初めて3Dプリンタでの制作が可能で完全なるオープンソースのロボットだという。20センチのこのPlen2は、その小さなサイズに似合わず多くのカスタマイズ・オプションを採用している。

「私達は主要コンポーネントの3Dデータを提供しているため、ユーザは手持ちの3Dプリンタを使ってロボットをカスタマイズすることができます」、とプレンプロジェクトCEOの赤澤夏郎氏はTech in Asiaに語った。「Plen2のArduino対応のコンピュータボードは、機能性をより一層引き上げることが可能です。私達は3名という小さなチーム構成で大規模な内部ネットワークがないので、私達のユーザネットワーク内でイノベーションが生み出されるようにしました」
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
hiroyuki-ishiyama
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2015/03/26 05:13:10に投稿されました
Plen2

人間型ロボットは2014年はブームに沸いたが、Plen2は世界で初めて3Dプリンタ対応かつ完全なオープンソースという両方の特徴を兼ね備えているといわれている。背丈はわずか20cmと極めて小型であるが、そのカスタム性という意味で大きなポテンシャルがある。

「私たちは主要部品に3Dデータを組み込んでおり、使用者がロボットをカスタマイズするために自身の3Dプリンタを使用できるようになっていいます。」Plen Project CEOのアカザワナツオ氏はTech in Asiaにそう語った。「Plen2のArduino互換のコンピュータボードはその機能をより高めることができます。私たちは3人足らずの小さいチームで構成されており、巨大な社内ネットワークではなく、我々のユーザネットワークの中でイノベーションを起こすことができるような方式を取りました。」
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました

クライアント

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

備考

依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに必ず沿って翻訳してください。

該当記事です。その1/2
https://www.techinasia.com/todai-to-texas-sxsw-2015-part-1/

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。