Conyacサービス終了のお知らせ

yakuok (yakuok) 翻訳実績

5.0 1 件のレビュー
本人確認済み
13年以上前
日本
日本語 (ネイティブ) 英語
音楽 文化 ファッション IT Arts 漫画 マニュアル 旅行・観光 ソフトウェア
お仕事を相談する(無料)
このユーザーにより翻訳された公開依頼の一覧です。この一覧には、完了されていない依頼は含まれません。
yakuok 英語 → 日本語
原文

“The default position still seems to be that if a woman and man both have a job, it’s the woman who will take a step back and stay home with the child,” Brad Harrington, research professor and executive director of Boston College’s Center for Work and Family, told me when I spoke with him three years ago. “But it never seems to be the knee-jerk reaction to ask why wouldn’t the man make the same choice.”

Of course, how Mayer and her husband choose to make these decisions is none of our business. But, again, what’s amazing to me is less about the personal decision of Mayer and her husband. Instead, I’m amazed that then, as now, nobody even wonders about paternity leave. All the focus is on Mayer.

翻訳

「共働きのカップルを例にとると、一般的な夫婦の役割は女性が第一線から退き子供と家にいるかたちだと世間はいまだに思っているわけです。」、とボストンカレッジのCenter for Work and Familyの研究教授および専務取締役であるBrad Harrington氏は、3年前の対談で私にそう述べた。「ですが、なぜ男性が同じ選択をしないのかと尋ねるのは、どうやらお決まりの反応ということではないようです。」

Mayer氏と彼女の夫が下した決断は、私たちがとやかく言うことではもちろんない。とは言うものの、Mayer氏と彼女の夫の個人的な決断にはあまり関係がないことについて、私は驚きを隠せずにいる。今も当時も、父親の育児休暇について誰も思案することはないということに私は驚かされている。世間の注目はMayer氏にのみ注がれているのだ。

yakuok 英語 → 日本語
原文

It has also become a source of inspiration for entrepreneurs in Malaysia, proving that a local startup has the ability to attract attention from major global VCs, and hold its own against colossal rivals like US-based Uber, which has ten times the amount of funding in its stash.

GrabTaxi isn’t the only success story to come out of Malaysia either. Jobstreet.com was acquired by Australia’s job ad portal SEEK for US$524 million.

Other startups have also found favour and fortune, albeit on a smaller scale.

Two years ago, Carlist.my, an automotive deal site, secured a US$13.5 million from Australia’s Carsales.com.

翻訳

さらに、同スタートアップは、マレーシアのアントレプレナーらの間でインスピレーションの源となっており、現地のスタートアップが世界的なベンチャーキャピタル企業の注目を集めることができ、米国を拠点としており同スタートアップの10倍もの資金を調達済みのUberなどといった大手ライバルにも引けを取らないということを証明した。

また、マレーシア発の成功例はGrabTaxiだけではない。Jobstreet.comはオーストラリアのジョブポータルSEEKによって5億2400万米ドルで買収されている。

その他のスタートアップもまた、比較的小規模ではあるものの支援や大型の取引を得ている。

2年前、自動車販売サイトのCarlist.myは、オーストラリアのCarsales.comから1350万米ドルの投資を受けている。

yakuok 英語 → 日本語
原文

Malaysian-based video streaming platform iflix recently nabbed US$30 million led by Catcha Group and PLDT, which will go to funding its expansion into Southeast Asia. It will be producing original shows as well stream content not only from Hollywood, but also from within the Asian region such as Thailand, Seoul, Hong Kong,

To top it off, it costs only RM 8 per month (estimated US$1.86), far below Netflix’s cost of US$7.99 per month in the US market.

Three months ago, Chinese e-commerce giant Alibaba announced its plans to launch Tmall Box Office which it envisions “to become like HBO in the United States, to become like Netflix in the United States”.

翻訳

マレーシアに拠点を置くビデオストリーミングプラットフォームiflixは先頃、Catha GroupとPLDTを筆頭に3000万米ドルの資金を調達し、この資金は同社の東南アジアへの事業展開に費やされる。同プラットフォーム独自の番組などのストリーミングに加え、ハリウッド発のコンテンツはもちろん、タイ、ソウル、香港などといったアジア地区のコンテンツもプロデュースしていくという。

さらに、月次使用料はわずか8リンギット(およそ1.86米ドル)で、Netflixの米国市場での月次使用料の7.99米ドルを大きく下回る。

3ヵ月前、中国の大手Eコマース企業Alibabaは、Tmall Box Officeをローンチする計画を発表したが、同社はこれを「米国のHBOのような、米国のNetflixのような」プロジェクトへと作り上げていきたいとしている。

yakuok 英語 → 日本語
原文

That’s because the country has one of the most aggressive and generous grant-making programs for R&D in all of Europe. And its engineering schools, including Ecole Politechnique and Ecole Central are first rate and well funded.

The result is a clutch of companies poised for high worldwide growth and solid returns.

Consider Sigfox, a company in our portfolio based in Toulouse. It builds low-energy, low-cost wireless networks that are critical for Internet of Things devices. With deployments that cover most EU countries, it has secured two rounds in funding from more than a dozen firms. The latest round will let it expand into the United States, Latin America, Japan, and South Korea.

翻訳

なぜなら、同国はヨーロッパの中で最も積極的で手厚い研究開発向けの助成金提供プログラムを有しているからだ。そして、Ecole PolitechniqueやEcole Centraを含む工業校は一流校であり豊富な資金を持っている。

結果、多くの企業がグローバルな高成長と確実な利益獲得を目指しているのだ。

我々のポートフォリオにあるトゥールーズに拠点を置く企業のSigfoxを例にとってみよう。同社は、モノのインターネット(Internet of ThingsあるいはIoT)デバイスを利用する上で非常に重要な低エネルギーかつ低コストのワイヤレスネットワークを構築している。欧州連合加盟国のほぼすべてをカバーするネットワークを軸に、2回の投資ラウンドにおいて十以上の企業から資金調達を行っている。最新の投資ラウンドをもって、アメリカ、ラテンアメリカ、日本、そして韓国への展開が実現化するという。

yakuok 英語 → 日本語
原文

Since Sean Ellis coined the term “Growth Hacker” five years ago, the tech community has embraced its ethos. Fueled by tales the success of “growth”-driven companies like Dropbox, Zynga, and AirBnB, the startup ecosystem’s expectations of startup marketing changed in a space of 12 months.

Dropbox’s “Lessons Learned” presentation from 2010, viewed over half a million times, describes marketing in a startup before growth hacking. Their first “Web 2.0 Marketing plan” was:
* Big Launch at TechCrunch
* Buy Some Adwords
* Hire a PR firm, um, a VP Marketing…or something.

翻訳

5年前にSean Ellis氏が「グロースハッカー」という新しい用語を生み出してからというもの、テクコミュニティはグロースハッカーの特性を受け入れてきた。
Dropbox、Zynga、そしてAirBnBなどといった「成長」の恩恵を受けた企業の成功例を皮切りに、スタートアップエコシステムのスタートアップマーケティングに寄せる期待は12ヶ月という期間で変化した。

2012年にDropboxによって発表されてから50万回視聴されたプレゼンデーションの「学んだ教訓」は、グロースハッキングが生まれる前のスタートアップにおけるマーケティングについて説明している。彼らの最初の「Web 2.0 マーケティングプラン」はこのようなものだった。
・TechCrunchでの大々的なローンチ
・Adwordsの購入
・PR会社、いや、マーケティングのVP・・・などを雇用する

yakuok 英語 → 日本語
原文

The presentation goes on to attribute Dropbox’s success to focusing on customer experience and “virality” via referrals communicated on social media. Coupled with Ellis’ post, Growth Hacking had arrived.

Within a year of Sean Ellis’ post, VC firms Andreessen Horowitz and Kleiner Perkins added “growth” marketers in-house to help their portfolio companies become the next Uber.

And 500 Startups has launched a fund specifically to help promising young companies with growth using its in-house growth hacking (or “distro”) team and is likely the first accelerator to open a growth focused outpost, called Distro Dojo, in London, run by growth expert and PayPal mafia member Matt Lerner.

翻訳

そしてこのプレゼンテーションでは、Dropboxの成功は、顧客体験に焦点をおいたことによるもの、またソーシャルメディアの「バーチャル的」なつながりを通じて得たものとしている。そしてEllis氏の投稿もあり、グロースハッキングが誕生したというわけだ。

Sean Ellis氏の投稿から1年以内で、ベンチャーキャピタル企業のAndreessen HorowitzとKleiner Perkinsは、投資先企業が次世代のUberになるよう社内「グロース」マーケターを導入した。

そして500 Startupは、将来が期待できる成長株とされる新企業の手助けをするために、社内グロースハッキング(もしくは「ディストロ」)チームを導入し特別ファンドをローンチしているが、グロース重視の機関(グロース専門家とPayPal前社員であったMatt Lerner氏により運営されるDistro Dojo)をロンドンで開設したアクセラレータはおそらく同社が初めだとされている。

yakuok 英語 → 日本語
原文

Canada-based startup D-Wave says it has already has done it. Its chief executive, Vern Brownell, told me in an email that D-Wave Systems has created the first scalable quantum computer, with proven entanglement, and is now working on producing the best results possible for increasingly complex problems. He qualified this claim by stressing that their approach, called “adiabatic computing,” may not be able to solve every problem but has a broad variety of uses in optimizing computations; sampling; machine learning; and constraint satisfaction for commerce, national defense, and science.

翻訳

カナダを拠点とするスタートアップのD-Waveは、ついにやり遂げたと言う。同スタートアップのチーフエグゼクティブであるVern Brownell氏は、D-Wave Systemsが立証済みのエンタングルメントが組み込まれた初のスケーラブル量子コンピュータを開発することに成功し、ますます複雑化する問題に対して最良の結果を生み出すべく現在作業に取り組んでいる、と私とのEメールのやり取りの中で述べている。同氏はこの主張を証明するため、「断熱計算」とよばれる彼らのアプローチは全ての問題を解決することはできないかもしれないが、計算法を最適化する上で、サンプリング、機械学習、そして商業・国防・科学の制約充足などといった多種の用途が期待できるとしている。

yakuok 英語 → 日本語
原文

Threat from downmarket

The real threat to Fitbit might be the growing set of sub-$100 fitness trackers on the market. The one that Fitbit should, perhaps, be most worried about wasn’t even mentioned as a competitor in the IPO filing.

Xiaomi’s wearables partner company, Huami, produces a $13 fitness tracker — the Mi Band — that has been selling like crazy in China after only six months in the market.

The truth is, selling fitness trackers is becoming a branding game. The component technology itself — the accelerometers and other sensors, the displays, etc. — isn’t that expensive, and prices are dropping.

翻訳

ダウンマーケットの脅威

Fitbitにとっての最大の脅威は、おそらく市場で普及しつつある100米ドル以下のフィットネストラッカーの数々だろう。IPO申請時に競争相手として名が挙がってもいなかった企業こそFitbitが恐れるべき相手ではないだろうか。

Xiaomiのウェアラブルのパートナー企業であるHuamiは、Mi Bandと呼ばれる13米ドルのフィットネストラッカーを生産しており、中国では市場に出てからわずか6ヶ月ながらも爆発的に売れている。

実際のところ、フィットネストラッカーを販売するということがブランディングの術になりつつある。アクセロメータやその他のセンサー、ディスプレイなどといった部品技術そのものはさほど高価なものではなく、むしろそれらの価格は低下している。