Kyohei KIKUTA (kyo_) 翻訳実績

本人確認未認証
12年以上前
東京都大田区
日本語 (ネイティブ) 英語
このユーザーにより翻訳された公開依頼の一覧です。この一覧には、完了されていない依頼は含まれません。
kyo_ 英語 → 日本語
原文

When Popcap localized Bejeweled Blitz for the Japanese marketed, they implemented gacha, too: in a puzzle game of all genres.

III) Pricing and criticism
Pricing varies depending on the title: some games charge 100 Yen per turn, others 300 yen. The more expensive gacha contain particularly rare cards, but the element of luck is always there.

A lot of makers offer playing gacha once per day for free in order to a) get users “addicted” and b) to boost retention/the number of log-ins. Makers also offer discounts (for example during a special sales campaign), or limited-edition items (for example during seasonal events like Christmas or Halloween).

翻訳

PopcapがBejeweled Blitzを日本市場向けにローカライズするときも、彼らはオールジャンルのパズルゲームとしてガチャを実装した。

III)価格設定と批判
価格設定はゲームによって異なり、1回100円のものもあれば300円の場合もある。価格が高いほどガチャによってレアカードが得られる可能性は高いが、ガチャには運の要素が常に存在する。

多くのメーカーが a)ユーザを“中毒”にするため b)ユーザ定着率あるいはログイン回数を高めるため、1日1回は無料でガチャをプレイできるようにしている。また、割引(例えば特別キャンペーンなどとして)や限定アイテム(例えばクリスマスやハロウィーンなどの季節のイベント時に)の提供もよく行われる。

kyo_ 英語 → 日本語
原文

When Founders Meet Investors…

We blog a lot. But most wouldn’t know that behind the scenes, we’re occasionally used as the Asian bridge to help entrepreneurs connect with investors (and vice versa). We love to help, because we think it’s good work.

We have looked at the community from a bird eye’s view, and we realized there aren’t many such opportunities in Singapore, and perhaps in most other parts of Asia, for investors and entrepreneurs to meet up. And when such meetings do take place, funding shouldn’t be the only point of interest. More importantly, it is an opportunity to get to know investors on a personal level which is perhaps more important for a long term sustainable partnership.

翻訳

事業家が出資者に出会うとき

我々は広くブログをしている。しかしほとんどの人はその舞台裏、我々が折に触れ、事業家が出資者に(あるいはその逆も)出会い繋がりを持つのを手助けするアジアの架け橋になっているということは知らないかもしれない。我々が好んでそんな手助けをするのは、それが善きことだと信じるからだ。

我々はこれまでそのようなコミュニティを俯瞰的に見てきたが、そのような出資者と実業家とが出会う機会というものは、シンガポールでは、いや、もしかしたら他のアジアの多くの地域でさえ、それほど多くあるわけではないと気が付いた。そしてそのような会合がまさに持たれるという場合には、興味関心の的が資金調達の可能性のみであるべきではない。もっと重要なことは、それが出資者と個人的レベルで親しくなるチャンスであるということであり、長期的な観点から持続的なパートナーシップを築くにはそちらの方がもっと大切なことであるかもしれないのだ。

kyo_ 英語 → 日本語
原文

I don’t recall many opportunities in Singapore that focus on helping entrepreneurs to meet investors on personal level. So we thought it would be fun to set up a meetup session for entrepreneurs in Asia to meet up with investors also here in Asia. Our core team will also be down at Singapore to mingle with our readers and Startup Asia participants.

That founders and investors meetup will be held on February 4, 2012, after our Startup Asia Singapore conference. We just set it up barely just 24 hours ago for our overseas guests and have received over a hundred sign-ups so far. You can find out more information about the event over on the sign up page here. Only entrepreneurs and investors should sign up for this

翻訳

私がシンガポールで、事業家が出資者に個人レベルで親しくなるのを手助けする目的でそのような機会を持ったことはもう覚えきれないほどだ。我々は、アジアの実業家が同じここアジアの出資者に出会うミートアップセッションをセッティングするのを楽しいことだと思っている。我々のコアチームも、当方のリーダーたちとStartup Asiaの参加者と話をするためシンガポール入りする予定である。

その事業家と出資者の会合が、2012年2月4日、Startup Asia シンガポールカンファレンスの後に開催される。海外からのゲストのためにわずか24時間前にセッティングしたものの、今まで既に100を超えるサインアップを頂戴している。このイベントに関するより詳細な情報はこのページからサインアップして閲覧してほしい。なお、事業家の方と出資者の方のみが当ページにサインアップ可能となっている。

kyo_ 英語 → 日本語
原文

PAGE 98-1
When Bill Gates emerged onto the global CEO stage it was clear that he was a new type of business leader. Over the years, he repeatedly demonstrated that he was the closest thing the computer industry had to a seer. His in-depth understanding of technology and unique way of synthesizing data gave him a special ability to spot future trends (with one notable exception - the Internet) and steer Microsoft's strategy. This inspired awe among Microsoft fans and intimidated competitors. (Gates himself was always dismissive of the visionary role. 'Vision is free. And it's therefore not a competitive advantage any way, shape or form', is a typical Gatesism.)

翻訳

ページ 98-1
ビルゲイツがグローバルCEOとしてステージに登場するようになった頃、彼は新しいタイプのビジネスリーダーであることは明白だった。数年にわたって、彼は彼がコンピューター業界のうちで最も見る人に近い存在であることを繰り返し実証してきた。彼の技術に対する深い理解とユニークなデータのまとめ方は、将来のトレンドを予測し(ひとつの重大な例外はインターネットだが)、マイクロソフトの戦略の舵をとる特別な才能となった。このことがマイクロソフトのファンには彼への畏敬の念を与え、競争相手には脅威となった(もっともゲイツ自身はいつも将来を見通す役割については否定的であった。「ビジョンは自由だ。それゆえにどんなかたちであれ競争力のアドバンテージにはならない」とは、典型的なゲイツシズムである)。

kyo_ 英語 → 日本語
原文

China’s numbers speak for themselves, investment opportunities are plenty. Developing e-businesses for example, as according to Dong Baoqing, deputy director of the Ministry of Industry and Information Technology’s promotion department, “the sales volume of China’s e-commerce will annually grow at least 32 percent year-on-year from 2011 to 2015. We estimate a transaction volume of 18 trillion yuan ($2.8 trillion) in 2015.” However, one will have to thoroughly study and understand the market before succeding in establishing a profitable enterprise in China. As an old Chinese proverb says ru xiang sui su (入乡随俗), when in Rome, do as Romans do, and this is definitely applicable in both countries.

翻訳

中国の数字は、中国市場には投資のチャンスが豊富にあることを物語っている。例としてe-ビジネスの開発を挙げれば、中国工業情報化部推進局の副局長 Dong Baoqing 氏は「中国での電子商取引の売上高は2011~2015年にわたって年ごとに少なくても32%の成長をするだろう。我々は2015年には取引高は18兆ウォン(2.8兆ドル)に達すると見込んでいる」と語る。しかしながら、中国で企業を起ち上げ利益を出して成功するには、徹底的に中国市場を研究し理解する必要があるだろう。古い中国のことわざに「入乡随俗」というものがあるが、つまり郷に入っては郷に従え、ということだ。このことは両国においても当然のようにあてはまる。

kyo_ 英語 → 日本語
原文

The confidence in (or “quality” of) any particular base call associated with a given signal value is a function of where that signal falls in the distribution of signals, for a given homopolymer length.
Based on a large number of runs in which we sequenced various known genomes (Adenovirus, S. aureus, M. genitalium), as well as test fragments, and mapped the resulting reads, we determined that negative flows follow a lognormal distribution, while all positive flows are normally distributed with mean (Supplementary Figure 7) and standard deviation proportional to the underlying homopolymer length; furthermore these distributions remain remarkably invariant across different genomes and test fragments.

翻訳

ある与えられた信号値に関する特定のベースコールにおける信頼度(あるいは"質")は、その信号値が、与えられたホモポリマーの長さに応じた信号値分布のうちの一点になるようなある関数となる。
様々な既知のゲノム(アデノウイルス、黄色ブドウ球菌、マイコプラズマ・ジェニタリウム)をテストフラグメントと共にシークエンシングし、読み取り結果をマップした膨大な量の実行結果に基づき、我々は負のフローは対数正規分布に従う一方、正のフローは下地のホモポリマーの長さに比例した標準分散と平均を持つ正規分布をとる(補足図7)という知見を得た。さらには、これらの分布は異なるゲノム及びテストフラグメントに対して全く不変であることが分かった。

kyo_ 英語 → 日本語
原文

Hatsune Miku Dominates Digital, Stars in New 3DS Game, Google Chrome Ad

About a month back we told you about how CyberAgent America was collaborating with Crypton Future Media to bring the famous virtual star Hatsune Miku into Pico World. And the iconic Vocaloid character hasn’t slowed down since.

During yesterday’s Nintendo Direct broadcast, a trailer for a new game Hatsune Miku and Future Stars Project Mirai was unveiled by Nintendo (TYO:7974) and Sega. Check it out below.

While I can’t claim to be a devoted fan of Hatsune Miku, I’m pretty amazed by how the character has managed to permeate so many aspects of digital culture in Japan and the world over.

翻訳

初音ミクがデジタル世界を席巻 3DS新作ゲームとGoogle ChromeのCMで主演

一月ほど前、我々はCyberAgent America社がクリプトン・フューチャー・メディア社とコラボして、人気のバーチャルアイドル初音ミクをピコワールドに登場させることをお伝えした。それ以来もこの象徴的なボーカロイドキャラクターの勢いは衰えを見せない。

先日のニンテンドーダイレクトの放送中、任天堂(TYO:7974)とセガによる新作「初音ミク and Future Stars Project mirai」の予告が公開された。詳細は下記をチェックしてほしい。

筆者は初音ミクの熱心なファンではないものの、このキャラクターが日本、そして世界中のデジタルカルチャーの様々な面に浸透し受け入れられているのにはかなり驚かされる。

kyo_ 英語 → 日本語
原文

PAGE 86-3
Yet for all the publicity he attracted, Gates was - and remains ¬fiercely protective of his private life, which he does not consider a matter of public interest. It is a rather naive attitude. Not only is he co-founder of one of the most powerful companies in the world ¬and one that, on a daily basis, is changing the way people live their lives, he is also the richest man in the world. When you add in his celebrated intellect, his reputation for tantrums, and his decision to spend $50 million plus on a mansion just outside Seattle, then it becomes clear that his every move is going to be closely watched by the world's media.

翻訳

ページ 86-3
しかし彼の集めた耳目に対して、ゲイツは私生活に関しては徹底的に保護的な立場を取りましたし、それは現在もそうです。彼は、それは公共の利益に供するものではないと考えているからです。しかしそれはいくぶん単純な考え方と言えましょう。なぜなら彼は世界で最もパワフルな会社、それも人々のライフスタイルに日々変化をもたらす会社の共同創設者の一人であるだけでなく、世界で最も裕福な男でもあるのですから。彼に関するよく知られた知性、かんしゃく持ちであるという噂、シアトル郊外の邸宅のために5000万ドル強を費やすることを決定したなどの話を思い出してみれば、いかに彼の一挙手一投足が世界中のメディアに注目されているかということがはっきりするでしょう。

kyo_ 英語 → 日本語
原文

PAGE 79-1
Microsoft countered this criticism by inviting software developers from other companies to Redmond for briefings about the future development of its operating system. In reality, however, it is very unlikely that any such Chinese Wall could realistically be expected to work in such a competitive industry. For one thing, it flies in the face of the concept of the learning organization. In the real world the very notion of Chinese Walls is somewhat naive, something recognized by the antitrust settlement, which called for Microsoft to share its application programming interfaces with third-party companies, and open up other intellectual property and technical know-how.

翻訳

ページ 79-1
マイクロソフトはこの批判に対して、他社からソフトウェア開発者をレドモンドに招待し、OSの将来の開発に関する打ち合わせを持つことで解決しようとした。しかし実際のところ、このような競争の熾烈な産業の中ではいかなるチャイニーズウォールも現実的に機能することを期待されるなどということはとてもありえないことである。一つには、それはラーニング・オーガニゼーション(学習する組織)というコンセプトを全く無視している。現実世界においてはチャイニーズウォールという概念はいささか単純であり、マイクロソフトにアプリケーションプのプログラミングインターフェースをサードパーティー企業と共有し、その他の知的財産や技術的ノウハウを開示せよと求める、反トラスト法和解の観点にも認められるようなものなのである。

kyo_ 英語 → 日本語
原文

PAGE 78-2
Gates was famous for replying promptly to email messages from any Microsoft employee. One senior manager who left the company under a cloud is rumoured not to have checked his email
often enough.

The existence of feedback loops at Microsoft also gave rise to some concerns among competitors. One area where confusion existed was with the so-called Chinese Wall between operating system development teams and applications development teams. Owning the industry standard operating system gave Microsoft's application developers a huge advantage over other software companies.

翻訳

ページ 78-2
ゲイツはどのマイクロソフト従業員からのEメールに対しても迅速に返信することで有名だった。不興を買って会社を去ったある上級管理職の人間は、彼はEメールを十分にチェックしていなかったのだと噂されるほどだ。

マイクロソフトにおけるこのフィードバックループの存在は、競合者の間にある種の不安を与えることにもなった。混乱が起こった分野の一つは、OS開発チームとアプリケーション開発チームの間であり、いわゆるチャイニーズウォールを伴うものだった。業界標準のOSを所持していることで、マイクロソフトのアプリケーション開発者たちは他のソフトウェア会社に比べ非常に大きなアドバンテージを持っていたのである。