aaaa (kenny2030) Translations

ID Verified
About 12 years ago
Japan
Japanese (Native) English
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
kenny2030 English → Japanese
Original Text

Kakao Page targets the creative type, which includes artists, writers, musicians and other such individuals and groups. The platform can be used to sell and market songs, video and e-books to other users within the Kakao platform. Kakao CEO Brian Kim says Kakao Page is not just an online repository of digital content. “People upload content to places like the App Store and Google Play but the content doesn’t get any exposure. Kakao Page is a content distribution platform. Anyone can make content and Kakao Page puts it out there for everyone to see,” he said.

Translation

Kakao Pageはアーティスト、ライター、ミュージシャンやその他の個人、グループを含むクリエイターをターゲットとしている。同プラットフォームは音楽、動画や電子書籍をKakaoプラットフォーム上の他のユーザーに対して販売、プロモーションをする際に利用することができる。Kakaoの最高経営責任者Brian Kim氏によると、Kakao Pageはデジタルコンテンツの単なるオンラインリポジトリではないという。「人々はコンテンツをApp StoreやGoogle Playのようなサイトにアップロードします。しかしそうしたコンテンツは十分に人目を引くことがありません。Kakao Pageはコンテンツ販売プラットフォームです。Kakao Pageはあらゆる人のコンテンツを扱っており、人々から注目されるようにそれらコンテンツを提供するのです」、と同氏は述べた。

kenny2030 English → Japanese ★★★★☆ 4.0
Original Text

Happenin from Korean startup greySox is the Twitter for photos

Happenin is a social networking service from Korean mobile app maker greySox that focuses on photo sharing with a geographic dimension.

Want to find out what’s happening? Social media services like Facebook, Twitter and the like will let you check out recent trends and discussions through blurbs of text (Twitter) or a richer mix of text and multimedia (Facebook). Some would even focus on your location (Foursquare) But let’s say we limit the social stream to just photos and your location. What do we get? This is just what mobile app called Happenin aims to be.

Translation

韓国のスタートアップgreySoxが手がけるHappeninはツイッターの写真バージョンだ

Happeninは地理情報を利用し、写真を共有することに取り組む韓国のモバイルアプリメーカーgreySoxが提供するソーシャルネットワーキングサービスだ。

何が起きているか知りたい?Facebook、Twitterなどのソーシャルメディアサービスを利用すれば短く要約された文章(Twitter)、あるいは文章とマルチメディアがたっぷりとミックスされたもの(Facebook)を通して、最近のトレンドや考察についてチェックすることができるだろう。あなたの位置情報を利用するサービス(Foursquare)だって存在するだろう。しかし、ソーシャルで入手する情報を写真および位置情報のみに制限してみるとすれば、我々はどのサービスを利用することになるだろうか?これこそ、Happeninと呼ばれるモバイルアプリが目指すものだ。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

“Happenin feeds you what’s happening around the world right now. In fact, users can post only the photos taken at the moment, and this is precisely the reason we call ourselves the only photo sharing application where everything is truly live.”

Happenin focuses on the “liveness” of images, which allows users to follow the visual stream on a real-time basis. Happenin lets users share photos with friends (a la Instagram), but an added dimension is the ability to discover photos by location. Apart from letting friends share photos, Happenin also has these discovery and sharing features:

Translation

「Happeninはちょうど今、世界中で起きていることをユーザに伝えます。実際、ユーザは今、その瞬間に撮影された写真だけを投稿することができるのです。これこそまさに、リアルタイムで起きることしか扱わない唯一の写真共有アプリと私たちが自らを呼ぶ理由です。」

Happeninは「ライブ感」を重要視しており、ユーザはリアルタイムで画像のストリームを追いかけることができる。さらにHappeninでは、ユーザが(Instagramのように)友人たちと写真を共有できる。しかし、追加要素として位置情報によって写真を発見するという機能を備えているのだ。さらに、友人たちと写真を共有できることに加えて、Happeninは次のような発見と共有機能を備えている。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

Happenin is from South Korean mobile developer greySox Inc., makers of mobile games String Trio, Drum Meister, Finger Stomp and more. beSuccess notes that Happenin can be one regional social media service that can make it big globally, because of the idea that images can transcend language barriers. As such, while text-based microblogging services like Twitters and the various Weibo services from China are largely confined within language groups, Happenin can get users across borders connected.

Happenin is a free download from the iTunes App Store and Google Play Store.

Translation

Happeninは韓国のモバイルデベロッパーgreySox社が送り出したアプリだ。同社はこれまでにString Trio、Drum Meister、Finger Stompなどのモバイルゲームを開発している。beSuccessの指摘によると、Happeninは写真が言語の壁を越えることができるというアイデアのおかげで、限定された地域のソーシャルメディアサービスが世界を舞台に大きなことをやってのけることができる。したがって、Twitterタイプ、あるいは中国発の様々な微博タイプのテキストベースのマイクロブログサービスは言語のせいで大きな制限を受ける一方、Happeninの場合は境界を越えてユーザをつなぐことができるのだ。

HappeninはiTunes App StoreとGoogle Play Storeにおいて、無料でダウンロードできる。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

Veeam brings its backup solutions to the cloud

Veeam Backup Cloud Edition aims to simplify backups and offer an affordable alternative to tape and offsite backup storage.

Veeam software, provider of backup, replication and virtualization management solutions, announced yesterday that the #1 VM backup solution is now cloud-ready.

Veeam Backup Cloud Edition supports 15 different public storage clouds, such as Windows Azure, Amazon S3, HP Cloud and Rackspace. This also includes support for clouds built on OpenStack. It aims to turn every cloud storage in the market into a simplified data storehouse for backups, offering an affordable alternative to tape and offsite backup storage.

Translation

Veeamのソリューションに新機能登場、クラウドへのバックアップが可能に

Veeamバックアップ・クラウド・エディション(Veeam Backup Cloud Edition)はバックアップをもっと手軽なものとし、オフサイトのテープストレージに代わるプロダクトを提供することを目指している。

バックアップ、レプリケーションおよび仮想化マネージメントソリューションを提供するVeeam Softwareは昨日、同社が提供する最高のVMバックアップソリューションがクラウドをも含むようになったことを発表した。

Veeam Backup Cloud EditionはWindows Azure、Amazon S3、HP CloudやRackspaceなど、15の異なるパブリッククラウドサービスに対応。さらに、OpenStack上に構築されたクラウドにも対応する。同プロダクトはオフサイトのテープストレージに代わる手頃な選択肢となり、市場におけるあらゆるクラウドストレージをバックアップ用のシンプルなデータ倉庫に変えることを目指している。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

Karri Alexion-Tiernan, Director of Server and Tools and Marketing at Microsoft said that the Windows Azure cloud platform can offer an affordable and highly available alternative. She added, “We’re pleased to work with Veeam to make it easy for small to mid-sized organizations to take advantage of the Windows Azure cloud.”

Key benefits include automated copying of local backups to the cloud on a scheduled basis, more secured backups to the cloud with an AES 256-bit encryption, simple and fuss-free set up with no need of cloud storage APIs knowledge, and an annual subscription license.

Translation

Microsoftのサーバ、ツール、およびマーケティングディレクターを務めるKarri Alexion-Tiernan氏は、同社のクラウドプラットフォームWindows Azureが、手頃でありながら高度に利用可能な選択肢を提供できるようにとなったと述べた。同氏はこのように付け加えた。「私たちは小規模から中規模の組織がWindows Azureを手軽に利用できるように取り組む上で、Veeamと提携できることを喜んでいます。」

役に立つ重要な機能として、定期的にローカルのバックアップをクラウドへ自動でコピーする機能、さらにクラウドでのバックアップをより安全にするAES256ビット暗号化機能がある。セットアップは簡単で、大騒ぎしなくても大丈夫だ。クラウドストレージAPIについての知識は不要、さらに1年間の定期契約ライセンスを購入する必要もない。

kenny2030 English → Japanese
Original Text

1) Loyalty apps

Loyalty apps like Perx and Squiryl are definitely a hot trend in the restaurant-crazy Asian culture. iPhone and Android users simply download a loyalty app that becomes part of their ‘mobile wallet.’

Activity in these loyalty apps is most often shared via Facebook and Twitter, essentially socializing the age-old concept of a loyalty program. The value proposition is simple; don’t carry conventional paper loyalty cards, simply scan a QR code each time you dine and earn credits towards a free meal. And naturally, these loyalty apps are evolving into discovery tools, integrating location-based services and providing local restaurant recommendations, much like Foursquare or Yelp.

Translation

1) ロイヤリティサービスアプリ

PerxとSquirylのようなロイヤリティアプリは明らかに、レストランが大好きなアジア文化において流行している。多くのiPhoneやAndroidのユーザたちが「モバイルウォレット」の一部となるロイヤリティアプリをダウンロードしている。

こうしたロイヤリティアプリにおけるアクティビティはFacebookとTwitterを通して最も頻繁にシェアされており、こうして従来のロイヤリティプログラムのコンセプトがソーシャル化される。バリュープロポジションは単純なものだ。つまり、紙の会員カードを持ち運ばなくても良いのである。食事のたびにQRコードをスキャンすれば、無料で食事するために必要なポイントが貯まるというわけだ。当然、こうしたロイヤリティアプリはディスカバリツールへと発展する。位置情報ベースのサービスを含み、地元レストランのおすすめ情報を提供するというFoursquareやYelpとそっくりのプロダクトとなる。