[日本語から英語への翻訳依頼] 日本のカメラメーカーのミノルタカメラは 1985年にα7000という世界初のオートフォカスカメラを 発売しました。 その10周年記念にこのライターを関係者...

この日本語から英語への翻訳依頼は "ビジネス" "テクノロジー" のトピックと関連があります。 [削除済みユーザ] さん pineapple_2525 さん ka28310 さん transcontinents さんの 4人の翻訳者によって翻訳され、合計 2件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 189文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 0時間 5分 です。

5bitによる依頼 2016/11/01 09:54:42 閲覧 2170回
残り時間: 終了

日本のカメラメーカーのミノルタカメラは
1985年にα7000という世界初のオートフォカスカメラを
発売しました。
その10周年記念にこのライターを関係者に配りました。
私は、ミノルタのカメラをずっと使っています。
このライターを3年ほど前、カメラ店で見つけて買いました。
このライターは記念品ですので以前からずっと使われずに
保管されてきたものです。
私は残念ながら、他の者は持っていません。

[削除済みユーザ]
評価 53
翻訳 / 英語
- 2016/11/01 10:02:04に投稿されました
Minolta Camera, a Japanese camera manufacturer, started selling the world's first autofocus cameras called α7000 in 1985.
They distributed these lighters to related parties as its 10th anniversary.
I have been using a camera of Minolta for a long time.
I found this lighter at a camera shop about 3 years ago and bought it.
Since this lighter is a souvenir, it has not been used and has been maintained for a while.
Unfortunately I don't have others.
5bitさんはこの翻訳を気に入りました
5bit
5bit- 7年以上前
早速ありがとうございます
pineapple_2525
評価 52
翻訳 / 英語
- 2016/11/01 10:02:25に投稿されました
Minolta Camera, a Japanese camera manufacturer,
sold the very first auto-focus camera, the a7000, in 1985.
For their 10 year celebration, they gave this lighter to those persons concerned.
I have been using Minolta cameras for years.
I found and bought the lighter about 3 years ago at a camera shop.
This lighter has been stored, unused, as it is a commemorative gift .
Unfortunately, I do not have any others.
5bitさんはこの翻訳を気に入りました
5bit
5bit- 7年以上前
早速ありがとうございます
pineapple_2525
pineapple_2525- 7年以上前
こちらこそ、わざわざありがとうございました!
ka28310
評価 44
翻訳 / 英語
- 2016/11/01 10:00:08に投稿されました
A Camera maker in Japan, Minolta Camera released α7000 which is the auto focus camera for the first time in the world in 1985.
And they distributed this lighter for its 10-year anniversary.
I have been using Minolta camera for a long time.
I found this lighter at a camera shop and bought it about three years ago,
As this lighter is an anniversary gift, it has been stored and unused since it was produced.
Unfortunately nobody else owns this.
5bitさんはこの翻訳を気に入りました
ka28310
ka28310- 7年以上前
2文目、"And they distributed this lighter for its 10-year anniversary." を"And they distributed this lighter to the people concerned for its 10-year anniversary." と訂正いたします。「関係者に」が訳抜けしました。失礼しました。
5bit
5bit- 7年以上前
早速ありがとうございます
ka28310
ka28310- 7年以上前
こちらこそ有難うございました。今後ともよろしくお願いいたします。
transcontinents
評価 52
翻訳 / 英語
- 2016/11/01 09:57:33に投稿されました
Japanese camera maker Minolta Camera released world's first auto focus camera called α7000 in 1985.
This lighter was distributed to involved staffs commemorating 10th anniversary.
I have been using Minolta camera for a long time.
I found this lighter at camera shop about 3 years ago and bought it.
This lighter is a memorial item, so it has been kept for a long time without using.
Unfortunately, I don't have any others.
5bitさんはこの翻訳を気に入りました
5bit
5bit- 7年以上前
早速ありがとうございますりようさせていただきます
transcontinents
transcontinents- 7年以上前
ありがとうございました。

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。