There are also other interesting booths present at the fair, you can check them all out here. I’d say all in all, the fair was quite fun as we could meet up with a lot of the Indonesian e-commerce players at the event. Great to catch up with them, and great to meet and connect with the new e-commerce startups as well. Definitely a good event to meet people.Other pictures taken at the fair can be browsed below. Readers may recognize Fimela, Tokopedia, and Zalora from past articles here on Tech in Asia.
フェアには他にも興味深いブースが出展していますが、その全てを本サイトでご覧頂けます。全般的に見て、このフェアでは多くのインドネシアイーコマース企業と出会うことができ、とても楽しめました。彼らと情報交換できること、また新興のイーコマース企業とつながりを持てることも最高です。人と出会うのにまったく素晴らしいイベントです。フェアの他の写真は下記でご覧頂けます。読者の皆さんは、本サイト「Tech in Asia」の過去の記事で取り上げたFimela、Tokopedia、Zaloraにお気づきになるかも知れません。
Heatwave is a Singapore-based women’s fashion store, it has been in business for seven years now and has had its online store open for about a year. The fashion store already has a strong customer base in Indonesia as its Indonesian Facebook page has almost 400,000 likes and is averaging about 100 transactions every day.When ordering online, customers can pay via bank transfer or credit card. And if they order the wrong shoe size they can simply return the shoes to Heatwave (though they must pay the delivery charges).
Heatwaveはシンガポールを拠点とするレディースファッションストアで、創業から7年、オンラインストアを出してからおよそ1年である。このファッションストアはインドネシア国内ですでに強力な顧客基盤を有しており、インドネシア語のFacebookページにはおよそ40万の「いいね!」、また平均して約100件の取引が毎日行われている。オンラインで注文する場合、顧客は銀行振込かクレジットカードで支払いができる。注文した靴のサイズが違ったときは、Heatwaveに返品することもできる(ただし送料は負担しなくてはならない)。
DS: In the future, what kind of tickets will be available to book? Transportation? Film (Cinema)? Event? Hotel?Heru: As long as the type of ticket can be accommodate by OpenTiket’s platform, OpenTiket does not limit what kind of ticket to be sell here. As we’ve said before, so far, we’ve categorized the tickets in to 8 main categories which eventually will be able to accommodate by OpenTiket’s platform namely accommodation, themed park, film (cinema), transportation, tour activity, event, sport match and center.
DS: 将来的に、どんな種類のチケットが予約できるようになりますか?交通?映画?イベント?ホテル?Heru氏: OpenTiketのプラットフォームで各種チケットを供給する限り、OpenTiketはどんな種類のチケットを販売するかについて制限をしません。以前申し上げたとおり、現時点で、我々はOpenTiketのプラットフォームで最終的に提供する8つの主要カテゴリへチケットを分類しています。それは宿泊施設、テーマパーク、映画、交通、ツアーアクティビティー、イベント、スポーツ試合と施設です。
DS: Talking about target market, which market does OpenTiket aim for, middle-high or middle-low?Heru: Both. With the distribution concept that we’ve already mentioned above, especially the agency system, we hope that OpenTiket is not only aiming for middle-high market but also the middle-low market.DS: Precisely, when will OpenTiket launched?Heru: We are planning to launch OpenTiket for public on July 14, but it is available in private beta (by invitation) at mid-June.
DS: ターゲットと言えば、OpenTiketが狙うのはミドルハイとミドルロー、どちらの層ですか?Heru: 両方です。すでに述べた配給コンセプト、特に代理店システムのとおり、我々はOpenTiketがミドルハイ市場だけでなくミドルロー市場も狙うことを祈っています。DS: 正確には、OpenTiketが公開されるのはいつになるでしょう?Heru: 7月14日にOpenTiketを一般公開する予定ですが、6月中旬に非公開ベータ版(招待制)が入手可能となります。
For CustomerFast and easy ticket purchasing, anytime and anywhere.Multi payment method (CC, Internet Banking, Transfers through ATM and Cash!)Able to use multi-platform app (desktop and mobile)Agency system is open for everybody. Customer, who routinely buys ticket or accommodation or do repeated buying, can register as an agent to be able to pay easily with agent deposit cut.Interesting loyalty program
消費者様へ早くて簡単、いつでもどこでもチケットを購入できます。お支払い方法は複数(CC、インターネットバンキング、現金とATM送金!)マルチプラットホームアプリが利用可能(デスクトップとモバイル)業者用システムはどなたでもご利用いただけます。定期的にチケットや宿泊を利用するお客様、何度も購入された方は業者として登録し、業者向けのデポジット免除で簡単にお支払いいただけます。楽しいロイヤルティ・プログラム
Currently, PayPal Here is optimized for smartphones only. Though it works fine on the iPad, it’s not full-screen. According to Anuj Nayar, senior director of global communications at PayPal, the company has “near-term plans” for a dedicated iPad and Android tablet app.Payment TypesSquare accepts credit and debit cards, but can also manage cash transactions. If your customer has the Pay with Square app loaded on their mobile device, they can send payment from within the Square network. No matter how they pay, you can send an electronic receipt, plus Square adds the transaction to an integrated sales history feature so you can track inventory and spot consumer trends.
今のところ、PayPal Here はスマートフォン用にしか最適化されていない。iPad でも動作は問題ないが、フルスクリーンではない。PayPal 社のグローバル通信部門シニアディレクターである Anuj Nayar 氏によれば、同社には iPad やアンドロイドタブレットアプリ専用の「当面のプラン」があるという。決済タイプスクウェアはクレジットカードとデビットカードだけではなく、現金取引の管理も手がけている。あなたの顧客がモバイル端末にスクウェアのアプリを搭載していれば、スクウェアのネットワークを通して支払い送金をすることができる。支払い方法に関わらず電子領収書を送ることもできるし、スクウェアが取引情報を総合販売実績機能へ追加することで、在庫を調べたり、顧客の動向を追うこともできるのだ。
Turnaround for payment is fast, with transactions processed before 5:00 p.m. available in your bank account the next day.Like Square, PayPal handles cards, cash, or customers with the PayPal app installed on their mobile device. Unlike Square, though, the app can snap a picture of a personal check and submit it to PayPal, too. Every transaction gets added to an in-app sales history, and you can send a receipt via text, email, or a hard copy from a network printer.
決済の所要時間は短く、午後5時より前に処理された取引は翌日には銀行口座に振り込まれている。スクウェアと同様、PayPal が扱うのはカード、現金、顧客が自身のモバイル端末にインストールされた PayPal アプリを利用する決済である。しかしスクウェアと異なり、PayPal アプリでは個人小切手を撮影して PayPal に提示することもできるのだ。すべての取引はアプリ内の売上記録に追加され、テキスト、Eメール、またはネットワークプリンターを通してハードコピーにより、領収をを送ることができる。
If your Paypal payment verifies, then you're all set and we will proceed with your order. However, if your account was NOT confirmed, then you'll need to update your information to match your Order. We apologize for any inconvenience and look forward to being of continued service to you!
Paypal での入金が確認できましたら手続きは完了となり、ご注文の処理を進めさせて頂きます。ただし、もしお客様の Paypal アカウントが承認されていない場合、ご注文と一致するよう情報のアップデートが必要となります。ご不便をおかけしましたら申し訳ございませんが、引き続きお取り引きできればと思います!
So they came back to Thailand, raised some money from their friends and family, and put a team together to fully develop Freehap. The app finally went live – on Google Play for Android, and in iTunes for iPhone – last week and is currently only available in Thailand, Singapore, and Hong Kong. They plan on testing and tweaking the product with user feedback from these markets before trying to launch it globally. They’re also looking for new funding. In future versions they’d like to launch a real-time map of people’s happiness status updates, amongst other improvements.
そして彼らはタイへ戻り、友人や家族から資金を集め、Freehap を十分開発するため一丸となって取り組んだ。このアプリはついに先週、アンドロイド向けの Google Play、iPhone 向けには iTunes で運用開始となり、現在はタイ、シンガポール、香港でのみ入手できる。これらの市場でまず実験し、ユーザーによる評価を元に調整をしてから世界へ売り出していこうという計画だ。彼らはまた、新たな資金提供者を探している。将来のバージョンでは、人々の最新の幸福度をリアルタイムに地図にしたものを含め、いくつかの改良をしたいとのことだ。
Hi, I have to update the item as this is a prototype or preproduction version of duffy. He was made before actual production. His fur is a different style and he weighs a little less that the normal duffy. Also his value is around 700-900 whereas the later version is worth 1800-2000usd. Just wanted to let you know should that matter. Thanks
こんにちは、この商品はダッフィーの試作品だから更新しなくてはなりません。実際の商品の前に作られたものなのです。通常のダッフィーと毛皮のスタイルが異なり、そして少し軽めです。あと、値段は700から900USD(米ドル)で、後のバージョンは1800から2000USD。お知らせしておきたかったので。よろしく
24% of Web Content is Now in Chinese, Will Soon Surpass English [Infographic]The Infographic of the Day series visually expresses important stories from Asia and the world of technology.A new infographic shows that Chinese will soon overtake English as the dominant language online. At the end of 2011, 27 percent of web content was in English, while 24 percent was in Chinese. Despite that, the graphic’s creators, the translation management platform Smartling, lament that the web is still too monolingual, with “56 percent of online content [being] English-only.” It calls for a more multilingual approach to the web.
Web コンテンツの24%がいまや中国語、すぐに英語をしのぐ模様[解説画像]Day シリーズのインフォグラフィックが、アジアとテクノロジーの世界の重要な話を視覚的に表現している。ある新しいインフォグラフィックによれば、オンライン上の主要言語としての中国語のシェアが、英語のそれにすぐにも追いつきそうである。2011年末時点、Web コンテンツの27%が英語であったのに対し、24%が中国語であった。それでも、このインフォグラフィックの作者である翻訳マネジメントプラットフォームの Smartling 社は嘆く。Web は未だあまりに単一言語で、「56%のオンラインコンテンツが英語一言語のみである」と。Smartling 社は Web に対してもっと多言語的なアプローチを求めている。
Clearly, Chinese is going to overtake English as the web’s number one language very soon. At its current rate of growth, that could well happen by mid-2014. Its growth has been stellar in the past 11 years, when most other languages have been static – that’s obviously because so few of its populace was online before. Today it’s still a fairly long way from its saturation point.Other languages are getting proportionally squeezed, such as the drop in the global share of Japanese, which is now at 8 percent and has been static since 2005. But, last year when we looked at languages used on global social media such as Twitter, we noticed the greater prevalence of Japanese, Korean, and Bahasa Indonesia.
見るからに、中国語は間もなくWeb上の第一言語として英語に追いつこうとしている。現在の成長率でいけば、2014年中盤には起こりえることでだろう。Web言語としての中国語の成長は、過去11年の間非常に目覚ましいものであった。その間他のほとんどの言語はあまり動きがなかったのだが、それはもちろん、中国語を使う人口のうち、以前からインターネットユーザーであった人がほとんどいなかったからである。今日、その(中国語の話者が新しくオンラインとなる)飽和点まではいまだ長い道のりが残っている。中国語以外の言語は比率的に圧迫されはじめており、例えば日本語の世界シェアにおける下落は、現在8%で2005年から動きがない。しかし、昨年 Twitter のような世界的ソーシャルメディアで使われる言語に目を向けたとき、我々は、日本語、韓国語、バハサインドネシア語がより高く普及していることに気がついた。
Passion or Money First?Last weekend, the folks [1] from Jakarta Founders Institute organized an interesting open discussion session that discussed whether passion or money should come first for entrepreneurs. It’s an interesting debate, and here aren’t any right or wrong answers.But as I have noted expressed myself on Twitter, I believe passion should come first for entrepreneurs. My first venture (an educational business) was mainly motivated by money. Admittedly, I didn’t really have passion to educate the younger generation. Financially, the company was ok but I wasn’t too satisfied with my work. I left after five years and the business was eventually sold off. It was a relief.
情熱か、お金か?先週末、Jakarta Founders Institute の出身者たちがとある興味深い公開討論会を開いた。起業家たちにとって情熱と金、どちらが第一であるべきかを議論したのである。それは面白い討論で、正しい答えも間違った答えもなかった。しかし私は Twitter で主張したとおり、起業家たちは情熱が先であるべきだと信じている。私が起こした最初のベンチャー企業(教育ビジネスの会社)は主に金が動機だった。正直、若い世代を教育することにそんなに熱意を持っていなかった。財政的にはその会社はうまく回っていたが、仕事にあまり満足できていなかった。5年経ったのち、ついに売却してしまった。ほっとした。
I didn’t understand what went wrong until I started to take interest in digital media. This blog started out as a hobby before it became serious. We changed focus a couple of times. I didn’t want to settle down on something that I wasn’t taking any real interest in. I kept searching for the sweet spot. Thankfully, I found it. Being able to explore, learn, and tell the stories of tech and startups in Asia is fun and exciting. It became something that I feel very passionate about.
デジタルメディアに興味を持つようになるまで、何が間違っていたかわからなかった。このブログは本格的になるまで、趣味で始めたものだった。何回かブログの焦点を変えたこともあった。本当に面白いと思えるもの以外には落ち着きたくなかったのである。私はスイート・スポットを探し続けた。ありがたいことに、それを見つけることができた。アジアの技術や新興企業を探し、知り、それらの物語を伝えることができるのはとても楽しく、刺激的である。これが私が心から夢中になれるものとなったのだ。
Passion improves the “quality of life” of an entrepreneur. Working 16 hours each day is fine, if it feels good if you’re working on something that you are really passionate about; if you believe that you’re creating real value for people. Passion keeps the entrepreneur going. It also keeps the team going. It is contagious. If the passion is genuine, it will spread across to the team members. Founders will inspire the core team members who will then inspire the new members.
情熱は、起業家たちの''人生の質''を上げる。本気で夢中になれることに取り組んでいて、そして気分がよければ、日に16時間働くことも結構だ。あなたが、人々にとって本当に価値のあるものを作っているのだと信じているのならば。情熱が、起業家たちの支えである。チームの支えともなる。情熱は感染症だ。情熱が純粋であれば、チームのメンバーへ広がっていくだろう。設立者がチームの中核メンバーの意欲をかきたて、さらに彼らが新しいメンバーをやる気にさせる。
APMF 2012 to Hold ‘Big Break Session’ For StartupsThe Association of Asia Pacific Advertising Media (AAPAM) will hold what it has dubbed its “Big Break Session” for startups for during the Asia Pacific Media Forum (APMF) 2012 event. The session will be a chance for startups across Asia Pacific to present their work in front of leaders in the marketing and communication industry. Five startups will be chosen by a selection committee, which consists of the following notable individuals:Shinta Dhanuwardoyo (managing partner, Nusantara Ventures)Kevin Mintaraga (CEO, XM Gravity)Ricky Pesik (managing director, SatuCitra)Jerry Justianto (new media director, Masima Corp.)Andi Sadha (CEO/partner, Activate Media)
APMF 2012が新興企業のため「大チャンスセッション」を開催Association of Asia Pacific Advertising Media (AAPAM)は、Asia Pacific Media Forum (APMF) 2012の会期中、新興企業のため「大チャンスセッション」と呼ばれる会議を開く予定だ。このセッションはアジア太平洋エリア中の新興企業にとって、マーケティング・通信業界の先駆者たちの前で業績を発表する機会となる。以下の著名人から成る選考委員会によって、5つの新興企業が選ばれることになっている。Shinta Dhanuwardoyo (業務執行社員、Nusantara Ventures)Kevin Mintaraga (CEO、XM Gravity)Ricky Pesik(常務取締役、SatuCitra)Jerry Justianto (新メディア取締役、Masima Corp.)Andi Sadha(CEO/共同経営者、Activate Media)
As the 3rd Startup Weekend held in Taiwan and the 2nd for Taipei, Startup Weekend Taiwan has caught many’s attention with many neat ideas and excellent teams emerging during the event, here’re the winners from the latest event.1st place: Advintage (http://advintage.us/presale.html)Advintage aims to put the right wines in the hands of the right customers, by sending sample boxes that narrow your tastes over time by using a clever algorithm. The judges all believed that if they can pull this off it’s a massive market, and being in Taiwan is perfect as we are the world’s third largest importer of vino.
台湾三度目、そして台北では二度目のスタートアップウィークエンドとなるスタートアップウィークエンド台湾は、会期中に浮かび上がる多くの見事なアイディアや素晴らしいチームで大勢の注目を集め、前回のイベントの受賞者も参加した。第1位:Advintage (http://advintage.us/presale.html)Advintage の目的は、巧妙なアルゴリズムを使ってし好を探るサンプルの箱を送ることにより、正しいワインが正しい消費者の手に渡るようにすることである。審査員は皆、これが成功すれば巨大なマーケットとなり、ワイン輸入量世界3位である台湾に存在することも完璧であると信じた。
I am so sorry that your doll arrived with something on her nose. We did check her out before shipping her and did not find any defects on the doll. Go ahead and send her back and we will issue you a refund upon receipt.Yvonne & Cristy
人形の鼻に何か問題があった(状態で到着した)ようで、申し訳ございません。発送前に検品をしましたが、問題ありませんでした。どうぞ、返送いただければ領収証に基づき返金させていただきます。イヴォン&クリスティ
Want Made-in-Japan Android Apps? Infocom Has a SolutionInfocom Corporation, a Tokyo-based system integration company whose subsidiary is the world’s famous blog platform developer Six Apart, launched Japan’s first Android app showcase portal in English today called Tabroid. Some readers in Japan may be aware that its Japanese version launched one month ago.The portal is maintained by Mediagene Inc who’s known for running Japanese editions of popular tech-savvy blogs such as Gizmodo and Lifehacker. The company has a bunch of app reviewers and bloggers across the country, and their blog posts will be published in the both languages from now on.
日本製アンドロイドアプリが欲しい?Infocomが解決しましょう東京に本社を置くシステムインテグレーション企業のインフォコム株式会社は、その子会社であるシックスアパートは世界的に有名なブログプラットフォーム開発企業であるが、今日、Tabroidという日本初の英語版アンドロイドアプリ紹介ポータルサイトを立ち上げた。日本の読者の中には、一ヶ月前に日本語版が公開されたことにお気づきの方もいるだろう。TabroidはGizmodoやLifehackerといった人気ハイテク通ブログの日本語版の運営で知られるMediagine社が管理する。Mediagine社にはアプリ評価者やブロガーが全国に大勢おり、今後彼らの投稿は両国語で公開される予定だ。
we are selling in this way to evreyone.all customers in japan also buying in this way.. now we are makking bag the bags will be ready in 15 days I can send you when ready what do you think ?
我々は誰に対してもこの方法で販売しています。そして日本の顧客皆がこの方法で購入していますが。。今はバッグを作っています。15日以内に出来る予定です。出来上がったら送れますが、いかがでしょうか?