Conyacサービス終了のお知らせ (11月25日更新)

chiakipenguin 翻訳実績

本人確認未認証
13年以上前
東京都
日本語 (ネイティブ) 英語
このユーザーにより翻訳された公開依頼の一覧です。この一覧には、完了されていない依頼は含まれません。
chiakipenguin 英語 → 日本語
原文

Businesses with projects can post a project, designers can apply to work on the project, and then the businesses can review and select the designers they want. Once selected, InnoCrowd will allocate Project Managers to oversee the completion of the project for a fee. InnoCrowd will charge per project and its size. Currently InnoCrowd is in the development phase and will launch in July in open beta. Co-founder and CEO, Sean Park leads a team of four and is aiming to secure government funding for arts and culture social enterprises. South Korea’s government wants to back such projects because they want their small to medium sized companies to be more internationally competitive and design competent.

翻訳

プロジェクトがある企業はプロジェクトを投稿でき、デザイナーは案件に応募できる。そして企業はレビューし、欲しいデザイナーを選ぶ。いったん選ばれたら、InnoCrowd はプロジェクトマネジャーを配置し、手数料を取って、プロジェクトの完了を監督する。InnoCrowd は、プロジェクトごとにそのサイズによって課金する。現在、InnoCrowd は開発フェーズにあり、7月にオープンベータをローンチする。共同創業者兼CEOの Sean Park が4名のチームを率い、文芸領域の社会企業向けの政府資金の獲得を狙っている。韓国政府は、こうしたプロジェクトをバックアップしたいと考えている。なぜなら、政府は中小企業に、もっと国際競争力をつけデザイン能力を高めてほしいと考えているからだ。

chiakipenguin 英語 → 日本語
原文

Facebook Adds 20 Million New Users Across Asia as Social Media Grows Apace [INFOGRAPHIC]

The Infographic of the Day series visually expresses important stories from Asia and the world of technology.

A fresh snapshot of Asia’s social media landscape reveals which service dominates in each country – and it’s especially good news for Facebook, which has added more than 20 million users across Asia in the past six months.

The infographic and its stats were put together by the Singapore-based branding and PR agency WeAreSocial. It points out that Facebook now has more than 192 million users across the 24 main Asian wired nations.

翻訳

ソーシャルメディアがはびこり、Facebook はアジアで2000万人の新規ユーザを獲得 [インフォグラフィック]

「本日のインフォグラフィック」シリーズでは、アジアや世界のテクノロジーに関する記事の中から重要な記事をビジュアルで表現します。

アジアにおけるソーシャルメディアの概観の最新のスナップショットが、各国でどのサービスが支配的なのかを明らかにした。これは特に Facebook にとって良いニュースだが、同社は過去6か月間にアジアで2000万人以上の新規ユーザを獲得している。

インフォグラフィックと数値データは、シンガポールに拠点を置くブランディング及びPRの代理店である WeAreSocial によって一つになった。これは、アジアの主要な24か国において今や合計1億9200万人以上のFacebook ユーザがいることを示している。

chiakipenguin 英語 → 日本語
原文

At the centre of the Burpple app is the journal element, for saving your foodie photos into customizable ‘boxes’ that you can assign a theme and name, such as ‘home-cooked.’ In addition, looking back through your archive of images in the app, it can recall where and when you ate that. Plus, the ‘reburp’ feature allows users to share their digital dining experience with friends, or even to sort of retweet what a friend had if you find their photo so amazing. Backing all that up is the more practical aspect of giving you trustworthy eating-out recommendations (or cook-at-home recipes) from your social media circle – making it a lot more direct than digging around in Foursquare or Google Places or something.

翻訳

Burpple アプリの中心となるのは日記部分だ。あなたの食事の写真をカスタマイズ可能な box に保存でき、box にはテーマや「家で作った料理」等の名前を付けられる。さらに、アプリ内の画像アーカイブを遡れば、いつどこで食事したかも思い出せる。また、「reburp」 機能(「再びげっぷする」という意味)により、ユーザは、デジタルな食事体験を友達と共有したり、写真が素晴らしい場合には友達が何を食べたかをリツイートしたりすることができる。これら全てを支援するのが、ソーシャル・メディア仲間からの信頼できる外食のオススメ情報(または家での料理のレシピ)というより現実的な側面だ。これは、Fousquare や Google プレース等で探し回るよりよほど直接的だ。

chiakipenguin 英語 → 日本語
原文

Despite mixing that kind of utility with an Instagram-esque funkiness, the startup has a lot of culinary competition to counter, especially from U.S.-based apps like Epicurious or Foodspotting. Perhaps early-stage buzz within smartphone-toting Singaporeans can give an initial boost in user numbers and stickiness to Burpple, allied with local knowledge of the food culture – such as with Burpple’s recent social marketing campaign that was oriented around kopi – aka: coffee – made in the Singapore style. But Burpple’s aim is international, and the startup says that its open beta saw folks in more than 39 countries start using the app.

翻訳

ツール的な側面と Instagram 的なファンキーさを掛け合わせているものの、このスタートアップには戦わねばならない料理系の競合が沢山いる。特に、米国ベースの Epicurious や Foodspotting といったアプリだ。おそらく、スマートフォンを利用するシンガポール人の中で早い段階で話題になったため、初期的にユーザ数やBurpple への愛着が跳ね上がった。これは、地元の食事文化への知識にも関係しており、例えば Burpple の最近のソーシャル・マーケティング・キャンペーンは、コピ、つまりシンガポール風のコーヒーを対象としたものだった。しかし、Burpple の狙いは海外で、同社によれば、オープンベータでは39か国以上のユーザがこのアプリを使っていたとのこと。

chiakipenguin 英語 → 日本語
原文

In an article in the Wall Street Journal, Phil Libin acknowledges that China is “the hardest” market to crack – but his approach is to “do the hardest one first, jump into the deepest end of the pool first — that’s how we tend to operate.” CBC Capital, one of Evernote’s newest investors, is believed to be assisting with the planned China operations. As for the regulatory and security aspects, the WSJ quotes Mr. Libin as saying:

We worry about all of that stuff, [but] you can’t allow yourself to be paralyzed by the worries … If Chinese authorities need access to Chinese data in a lawful way I don’t think it’s realistic to say we’ll be able to stop it.

翻訳

Wall Street Journal の記事によれば、Phil Libin は、中国が「最も入り込むのが難しい」市場であることは認識しているが、彼のアプローチは「最も難しいものを最初にやり、プールの最深部へ最初にたどりつく。これが我々の運営方法」とのことだ。Evernote に最近出資したうちの1社である CBC Capital は、計画済の中国事業をサポートするものと考えられている。当局やセキュリティ問題については、WSJは Libin 氏の下記の言葉を引用している。

「我々はそうした問題全てを心配している(が)、心配で自身を麻痺させてはいけない。もし中国当局が合法的に中国人のデータにアクセスする必要があるなら、我々がそれを止められると言うのは現実的とは思えない。」

chiakipenguin 英語 → 日本語
原文

The Evernote CEO has long been very active at conferences in China and around Asia. When we heard him talk in Beijing last November, he said:

We need to be in China. We don’t care about the markets [because] we don’t sell anything … The energy in China is what makes me want to be here.

But Evernote already has plenty of well-established local competition. Chinese web portal Netease (NASDAQ:NTES) already has over two million users on its similar Youdao Yunbiji service. Another local web giant, Shanda (NASDAQ:SNDA; FRA:RZP) has an Evernote-stlye cloud notes app caled MKnote, as well as a Dropbox-esque cloud backup service.

翻訳

Evernote の CEO は、中国やアジアのカンファレンスで非常にアクティブだった。昨年11月に北京で彼が話すのを聞いた時には、こう言っていた。

「我々は、中国にいる必要がある。市場に対しては心配していない(なぜなら)我々は何も売る訳ではないから。中国のエネルギー、これこそが我々がここに居たいと思わせているものだ。」

しかし Evernote には既にサービスを確立させている地元の競合企業が沢山ある。中国のウェブポータル Netease (NASDAQ: NTES) は、同様の Youdao Yunbiji サービスで200万人のユーザを獲得している。別の地元の巨大ウェブ企業である Shanda (NASDAQ:SNDA; FRA:RZP) は、MKnote という Evernote 風のクラウド・ノートアプリや、Dropbox 風のクラウド・バックアップ・サービスを持っている。