Conyacサービス終了のお知らせ (11月25日更新)

[英語から日本語への翻訳依頼] 中国のWeChatアプリがグローバルユーザーも監視 中国発のアプリWeChat —世界最大のメッセージアプリ— については、登録ユーザー数が急成長し...

この英語から日本語への翻訳依頼は zhizi さん kenny2030 さん gorogoro13 さんの 3人の翻訳者によって翻訳され、合計 8件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 2160文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 3時間 55分 です。

startupdatingによる依頼 2013/01/21 11:17:46 閲覧 3874回
残り時間: 終了

Now China’s WeChat App is Censoring Its Users Globally

We’ve written a lot about the progress of the world’s biggest messaging app, the China-made WeChat, which is fast approaching 300 million registered users and enjoying some level of global success with it. But the the app – made by Tencent (HKG:0700), China’s biggest web company – is now risking all that by apparently being forced by Chinese authorities to censor certain ‘sensitive’ words. [UPDATED 25 hours later: Tencent says this is no longer occurring and has given us a statement].

zhizi
評価 68
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/01/21 12:05:02に投稿されました
中国のWeChatアプリがグローバルユーザーも監視

中国発のアプリWeChat —世界最大のメッセージアプリ— については、登録ユーザー数が急成長していて3億人に近づこうとしていることや、世界である程度の成功をしていることなど、同サービスの成長推移に関する記事を何度も書いている。だが、同アプリ(中国最大のウェブ企業Tencentが開発)は今、特定の「デリケートな」言葉を検閲するよう中国当局に明らかに強制され、これまでに培った成功を危険にさらしている。(25時間後の情報更新:Tencentはこういうことはもうないと述べ、TechinAsiaに一言寄せた。)
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
kenny2030
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2013/01/21 15:08:48に投稿されました
中国のアプリWeChatは現在、世界中のユーザーを対象に検閲実施中

我々は世界最大の中国製チャットアプリWeChatについて、登録ユーザ数が3億に近づこうとしており、世界的にもある程度の成功を収めているなど、多くの事を伝えてきた。しかし今、中国最大のウェブ企業Tencent(騰訊、HKG:0700)が提供する同アプリはそのすべてを危険にさらしている。明らかに中国当局から強制され、WeChatではある特定のいわゆる「敏感詞」について検閲を実施しているのだ。[25時間後のアップデート:Tencentは我々に対して声明を発表、もはや検閲が実施されていないと述べている。]
gorogoro13
評価 61
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/01/21 12:12:35に投稿されました
世界中のユーザーを監視する中国のアプリWeChat

これまで何度も記してきた、世界で最も普及しているメッセージ発信型アプリ、中国発のWeChatは早くも3億人のユーザーを獲得し、一定の国際的な成功を収めている。

しかし、中国最大のネット企業Tencent (香港市場:0700)が開発したそのアプリは、中国政府からの圧力で「社会的に望ましくない」キーワードの検索に使われるのではないかという危惧から、その評価を失いかねない事態に陥っている。

25時間後の更新時にて、Tencentは「そんなことは起こりませんし、そういった事を要求されたこともありません」と発言した。


Right now, the Chinese name of the outspoken magazine caught up in a tense struggle of wills with the government – Southern Weekend in English, 南方周末 (nan fang zhou mo) in Chinese – is censored in Chinese on WeChat. But it’s not just restricted to users in China (where the app is called Weixin), and typing that name in the Chinese language is now blocked globally. The restriction notice says (pictured):

The message “南方周末” you sent contains restricted words. Please check it again.

We’ve tested it out going from users in China to Thailand (blocked), Thailand to China (blocked), and even Thailand to Singapore (blocked); the prohibited words are not sent at all. The name of the magazine can be sent in English.

zhizi
評価 68
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/01/21 12:41:09に投稿されました
現在、政府の意向に苦闘しているリベラル論調で知られる中国雑誌の名前—英語名:Southern Weekend、中国語名:南方週末 —は、WeChat上で中国語の名前がブロックされている。だが、これは(同アプリがWeixinと呼ばれる)中国のユーザーだけに限られたことではない。今は、その名前を中国語で入力することが世界的にブロックされている。規制通知には次のように書かれてある(写真)。

「あなたが送ったメッセージ『南方週末』には規制表現が含まれています。再度、確認してください。」

私達はこれを数通り試してみた。中国のユーザーからタイのユーザー(ブロック)、タイから中国(ブロック)、そして、タイからシンガポールのユーザー間でもブロックされた。つまり、この禁止用語は全く送信されないのだ。だが、この雑誌の英語名は送信できる。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
kenny2030
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2013/01/21 15:09:32に投稿されました
ちょうど今、率直な意見を掲載して政府との関係が緊迫している雑誌の名前「南方週末」(英語ではSouthern Weekend、簡体字では「南方周末」)の中国名をWechatで送信しようとすると検閲に引っかかる。これはWeixin(微信)と呼ばれる同アプリを利用する中国内のユーザーに限定されておらず、中国語でこの名前を入力した世界中のユーザーがブロックされる。送信しようとすると、以下のようなメッセージが表示される(画像):

あなたが送信したメッセージには「南方周末」という禁止語句が含まれています。もう一度チェックしてください。

我々はいろいろ試してみた。中国のユーザーからタイへと送信(ブロックされた)、タイのユーザーから中国へ送信(ブロックされた)。さらには、タイのユーザーからシンガポールへ送信しても、ブロックされたのである。送信されたメッセージに禁止語句はまったく含まれていない。英語でこの雑誌の名前を送信することは可能だった。

While some long-standing bugbears of Beijing – like the name of a certain cult group – are already blocked on WeChat, this is the first major case of topical censorship seen on WeChat that we know of. It might seriously affect the app in overseas markets if users feel unease over these kinds of restrictions – even if it apparently doesn’t affect English words or phrases.

zhizi
評価 68
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/01/21 12:50:11に投稿されました
中国政府の長年の悩みの種(特定のカルト宗教団体の名前)のいくつかはすでにWeChatではブロックされているが、今回のケースは私達が知る中でも初めての大掛かりな時局的検閲だ。英語の単語やフレーズに明らかな影響が及んでいなくても、このような規制を海外のユーザーが不快に感じれば、海外市場の同サービスに深刻な影響を与えるかもしれない。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
kenny2030
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2013/01/21 15:10:27に投稿されました
あるカルト集団の名前のように、他にもWeChat上でブロックされる言葉はいくつか存在するが、これはWeChat上での話題の検閲について我々が知る最初の主要なケースである。ユーザーがこのような制約について不安を覚えるならば、海外市場で深刻な影響が同アプリに及ぶ可能性もある。たとえ、見たところでは英語の単語や句に影響を与えないとしても。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました

All media outlets in mainland China are required to operate a form of self-censorship to keep themselves in line with what authorities don’t want being discussed. This is often highly visible on Sina Weibo, China’s most popular Twitter-like social site, where ‘sensitive’ words or phrases are blocked on a very regular bases.

It’s shit like this that caused us to declare 2013 as the worst year ever for tech in China.

(Hat-tip to @Weigu on Twitter for spotting this; UPDATE: See another example and screenshot from this Twitter user)

zhizi
評価 68
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/01/21 13:07:04に投稿されました
中国本土の全メディア企業は、政府が話題にして欲しくないことに同調した自己検閲を義務づけられている。このことは、中国で最も人気のあるTwitter似のソーシャルサイトSina Weiboでは頻繁に起こっていて、「デリケート」な言葉やフレーズはかなり定期的にブロックされている。

こういったことが、中国のテック業界にとって2013年が最悪の年になると私達が宣言した理由だ。

(このニュースをTwitterで教えてくれた@Weiguに感謝。情報アップデート:こちらのTwitterユーザーが投稿した、別の1例とスクリーンショットも見て欲しい。)
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
kenny2030
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2013/01/21 15:12:16に投稿されました
中国本土のあらゆるメディアは、当局が望まない論議の内容について自己検閲を実施することが必要とされる。これはしばしば、中国で最もポピュラーなTwitterタイプのソーシャルサイトSina Weibo(新浪微博)において見られ、ここではいわゆる「敏感詞」が定期的にブロックされている。

こんなことが起こるから、2013年は中国のテックシーンにとって最悪の年だと我々は宣言したのだ。

(これを発見したTwitterの@Weiguに感謝を。アップデート:このユーザーが提供してくれた別の例およびスクリーンショットをこちらのリンクからチェックすることができる。)

クライアント

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

備考

http://www.techinasia.com/china-wechat-censoring-users-globally/
依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに沿って翻訳してください。

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。