Conyac で依頼された翻訳結果を公開

[英語から日本語への翻訳依頼] おお!これは開眼させるものですらある。我々が長年にわたって教えてきたことと正反対のこと!地震の間「頭をかがめて覆う」または出入り口で立っていると学校で教え...

翻訳依頼文
Boy! Is this ever an eye opener. Directly opposite of what we've been taught over the years! I can remember in school being told to, "duck and cover" or stand in a doorway during an earthquake. This guy's findings is absolutely amazing. I hope we all remember his survival method if we are ever in an earthquake!!!

EXTRACT FROM DOUG COPP'S ARTICLE ON THE: "TRIANGLE OF LIFE"
My name is Doug Copp. I am the Rescue Chief and Disaster Manager of the American Rescue Team International (ARTI), the world's most experienced rescue team. The information in this article will save lives in an earthquake. I have crawled inside 875 collapsed buildings, worked with rescue teams from 60 countries, founded rescue teams in several countries, and I am a member of many rescue teams from many countries...

I was the United Nations expert in Disaster Mitigation for two years. I have worked at every major disaster in the world since 1985, except for simultaneous disasters.

The first building I ever crawled inside of was a school in Mexico City during the 1985 earthquake. Every child was under its desk. Every child was crushed to the thickness of their bones. They could have survived by lying down next to their desks in the aisles. It was obscene, unnecessary and I wondered why the children were not in the aisles. I didn't at the time know that the children were told to hide under something.

Simply stated, when buildings collapse, the weight of the ceilings falling upon the objects or furniture inside crushes these objects, leaving a space or void next to them. This space is what I call the "triangle of life".
The larger the object, the stronger, the less it will compact. The less the object compacts, the larger the void, the greater the probability that the person who is using this void for safety will not be injured. The next time you watch collapsed buildings, on television, count the "triangles" you see formed. They are everywhere. It is the most common shape, you will see, in a collapsed building.
freckles さんによる翻訳
びっくりしました!何年も教えられてきたことと、まるで反対のことです。学校にいたとき、地震がおきたら、「身をかがめて隠れなさい」もしくは玄関のあたりに立っていなさいと教えられました。この男性の発見には、まったく驚かされます。万が一地震にあったときのために、彼のサバイバル方法を覚えておくことをお勧めします。

DOUG COPPの記事、「生き残るための3角形」からの抽出
私はDoug Coppといいます。世界で最も経験を積んだ救援部隊である、American Rescue Team International (ARTI:アメリカ国際救援部隊)の救援隊長と災害マネージャーを務めます。この記事は、地震発生時に命を落とさないための情報となることでしょう。
私は875の崩壊したビルの内部に潜り込み、60カ国の救援部隊と共に作業し、いくつもの国に救援部隊を設立し、また、現在、多くの国の多くの救援部隊のメンバーでもあります。

私は国連で減災専門家として2年間働きました。また、1985年から、同時発生した災害以外は、世界の主な被災地域すべてに出向いて働きました。

私が最初に潜り込んだビルは、1985年のメキシコ地震で崩壊したメキシコシティの学校でした。子供たち全員は机の下にもぐっていましたが、全員が下敷きになって圧死していました。廊下側の机の脇に横になっていれば助かったかもしれません。ショッキングで無用な死に直面した私は、なぜ子供たちが廊下側に居なかったのかと思いました。
当時の私は、子供たちが何かの下に隠れるようにと教えられていたことを知りませんでした。

単純に言うと、ビルが崩壊した場合、天井の重さによって屋内の家具や物が押しつぶされます。しかし、その際に家具や物の脇に、空間を形成することになります。これが私の言う、「生き残るための3角形」です。

物が大きいほど、また強固であるほど、押しつぶされても元の形を保つ可能性が高くなります。元の形を保つ可能性が高いほど、この空間は大きくなり、この空間にいる人間が怪我をしない可能性が高くなります。この次崩壊したビルをテレビで見る機会があったら、この形成された「3角形」の数を数えてみてください。いたるところに見つけれるはずです。崩壊したビル内で最も目にしやすい形です。
haru
haruさんによる翻訳
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ログインして、他の回答を見る

Conyac で翻訳した結果

依頼文字数
5363文字
翻訳言語
英語 → 日本語
金額 (スタンダード依頼の場合)
12,067.5円
翻訳時間
約6時間
フリーランサー
freckles freckles
Starter
フリーランサー
haru haru
Starter