菱沼重義 (elephantrans) Translations

ID Verified
About 11 years ago
Japan
Japanese (Native) English
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
elephantrans English → Japanese
Original Text

It should be noted that case makers have bet — and lost — on unofficial schematic designs in the past. In 2011, for example, Hard Candy ordered $50,000 worth of steel moldings based on leaked 3D models of a tear-drop iPhone design that never came to be.

However, the "iPhone Lite" design details provided to us are consistent with other leaks related to the rumored device.

While the documents obtained by case makers suggest the size and shape of a low-cost iPhone,they give no indications about other features of the device. For example,it's been said that the handset will be made of plastic and will come in multiple colors, but the documents offer no information that would either support or contradict those rumors.

Translation

過去に、ケースメーカーが非公式な概略設計に賭けて負けたことがあることに留意すべきである。例えば2011年、Hard Candy社は、リークされたティアドロップiPhoneデザインの3Dモデルに基づき5万ドル相当の金型を発注したが、それは現実とはならなかった。

しかし、私たちに提供された“iPhone Liteの”設計の詳細は、噂されているデバイスに関連した他のリークと一致している。

ケースメーカーによって得られた書類は、低価格のiPhoneのサイズおよび形状を示しているが、デバイスの他の機能については示していない。例えば、ハンドセットはプラスチック製で、複数の色になると言われていたが、この書類はその噂を支持、あるいは否定するいずれの情報も提供していない。

elephantrans English → Japanese
Original Text

With respect to each item for which Import Fees have been calculated, you authorize Amazon Export or Merchant (as applicable) to designate a carrier ("Designated Carrier") to act as your agent with the relevant customs and tax authorities in the destination country, to clear your merchandise, process and remit your actual Import Fees for such item.

"Import Fees Deposit" represents an estimate of the Import Fees that will be levied on the items in your order for shipment to countries outside of the U.S. By placing your order, you agree to allow Amazon Export and/or Merchant (as applicable) to collect the Import Fees Deposit for the applicable items in your order.

Translation

輸入手数料が計算されている各項目について、あなたは、輸送先国における関連税関と税務当局にあなたの代理人として行動し、あなたの商品、工程をクリヤーしまたそれらの商品に対する輸入手数料の支払をする輸送業者(指定輸送業者)を指定するための権限をアマゾンエクスポートまたは業者(該当する場合)に与えることになります。

輸入手数料預け入れ金は、あなたの注文を米国以外の国へ出荷する為に商品に課される輸入手数料の見積もり額となります。あなたは、あなたの注文を発注することにより、アマゾンエクスポート及び/または業者(該当する場合)がその発注品に適用される輸入手数料預け入れ金を徴収することに同意することになります。

elephantrans English → Japanese
Original Text

We don’t take the payment by Paypal because there is 4% service charge and when we withdraw the month from Paypal, the currency exchange is forced at very low rate.
This totally cost us 8% lose by taking Paypal payment while our profit is not high enough to afford it.

So we only take the bank wire transfer option as payment and buyer should pay all the bank wiring fees.

Includes the weight of each ○○ package, and 20-100 ○○ shipping cost to Japan.

So you can add the unit price to the shipping cost would make the total amount of your order.

We don’t sell our unit less than 20 to a distributor, the minimum order amount is 20, which is fit into one shipping box.

Translation

4%の手数料があり、また現金を引き出す時には低い為替レートを強制される為、Paypalでは取引しません。Paypalでは合計で8%のコストを失うことになり、一方で利益はそれほどない為、余裕がありません。

それで弊社では、支払は銀行の電信送金のみとしており、その手数料は購入者ご負担とさせて頂いております。

各○○パッケージの重量、20~100個の○○の日本への出荷費用を含みます。

それで単価に出荷費用を加算したものが、あなたの総発注額となります。

最低の発注量は、一個の出荷箱に入る20個としており、一購入者様当たり、20個未満では販売しません。

elephantrans English → Japanese
Original Text

It was a misunderstanding . It is in the past . I would like to continue business but DHL simply made this transaction much too complicated . I hope the total value I claimed on the order is OK for you . DHL was not able to pick the packages up yesterday but they are supposed to be here this morning for them . The Waybill number is 29 7114 0594 . I also attached a copy of the commercial invoice for you . For future orders , you do not have to pay taxes anymore as I can use your billing address in Japan . It is just so much easier for me to ship the items there . I do not know about DHL in your country but here , they are not a strong provider . You very rarely even see one of their trucks .

Translation

それは誤解でした。それは過去の事です。私はビズネスを続行したいのですが、DHLが単にこの取引を複雑にし過ぎました。あなたの注文に私が求めた総価格が、あなたにとって満足できるものと思います。DHLは昨日そのパッケージを集荷できませんでしたが、今日午前中には来ると思います。貨物送り状番号は29 7114 0594です。コマーシャルインボイスのコピーも添付しました。今後の注文については、あなたの日本の請求先住所を使用できる為、税金を払う必要はもはやありません。そこから商品を出荷するのは、いとも簡単です。あなたの国でDHLがどうなのかは分かりませんが、ここでは主要なプロバイダーではありません。彼らのトラックは稀にしか見ることがありません。

elephantrans English → Japanese
Original Text

Yes, I would love another red one.
And the strangest thing, the faulty camera I told you just now work again, I found the eye-fi card is having some issue on Mac OS and it may lead to failure of the camera.
What I did was connect the camera to my laptop (running Windows 7), and take out the eye-fi card. Wait until the battery is charged and disconnect from the laptop and press power button, the camera went back to factory default status. When I inserted the eye-fi card again, the camera freeze again, then I took it out and format it and put it back, it turned out working.
However, my friend is still worried about the camera may fail again, what do you suggest?

Translation

はい。他の赤いのがいいです。
不思議なことに、今あなたに話したばかりの不調なカメラがまた動いていて、eye-fiカードがMac OSで何か問題があり、それがカメラの不調に繋がったかもしれないことが分かりました。
私がしたことは、カメラを私のラップトップ(Windows 7で動いている)に繋げて、eye-fiカードを取り外しました。バッテリーが充電されるまで待ってラップトップから外し、電源ボタンを押てカメラを出荷時のデフォルト状態に戻しました。再びeye-fiカードを挿入した時、カメラは再びフリーズしました。それからそれを外してフォーマットして戻したところ、動きました。
しかし、私の友人はこのカメラがまた不調になるのではないかと未だ悩んでいます。あなたから何か提案がありますか。

elephantrans English → Japanese
Original Text

This means one must decide from the start what one wishes to accomplish - where one wants to go. This means that we must conceive of an architecture that is neither temporary nor eternal, and that the places themselves should be considered rather as laboratories - research studios of ideas - than as settings for monumental public buildings. There is a subtle difference between these two approaches, which is extremely important. It would seem better to make an effort to maintain the human scale at all stages: in other words to keep the scale of the Core in direct relation to its use at the one time, and to resist the introduction of elements outside this scale.

Translation

これは、スタートの時点で何を達成したいのか、どこに行きたいのか決めなければならないことを意味する。これは、一時的でもなく、永久的なものでもない基本設計概念を考えなければならないことを意味する。そして、研究室としてよりは、場所そのもの―記念碑的な公共の建物の設定としてよりは、アイデアの研究スタジオとして考慮されなければならないことを意味する。極めて重要なこれら二つのアプローチには微妙な違いがある。全ての段階で、ヒューマンスケールを維持するよう努力することがよいように思われる。言い換えれば、その一時点でそれを使用することと直接関連して核心部のスケールを保つことである。