Translator Reviews ( Japanese → English )

Rating: 50 / 0 Reviews / 18 Jun 2019 at 13:54

setsuko-atarashi
setsuko-atarashi 50  私は、英語教育界で13年仕事をしてきました。特に、右脳を使った教育方法で...
Japanese

メーカーによると水質によって脱気性能に差がでるとは考えにくいとのことです。
ですので、純水のほうが脱気しやすいということはありません。

考えられる理由は、

・残存酸素の初期値が高いため
・弊社は脱気装置のホースを直接Sinkに入れて脱気しているので、処理効率が高い可能性があります

脱気速度は理論上2倍程度にはなると思いますが、実際はやってみないとわかりません。
あと方法があるとすれば、弊社と同様にバルブを通さず、直接脱気装置のホースをSinkに入れるやり方をするかです。

English

The maker says it is hard to think there is evaporating performance difference by water quality.
Therefore, there is no way the pure water makes more evaporation.

The reasons which can be though are:

・Remaining oxygen value is high
・As we take off air by using a hose directly into the sink, there is possibility of precessing rate high.

Although the taking air speed would be theoretically twice, we cannot be sure unless we try it.
Other ways, if there is, without through the valve like us, you can directly put air-taking system hose into the sink.

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.