Translator Reviews ( Japanese → English )
Rating: 44 / Native Japanese / 0 Reviews / 27 Feb 2017 at 20:12
Japanese
これはどちらかと言うと,Linux の設計思想の話になるのかもしれません.
hand-edit したい時は,hogeファイルを使えば良いのは分かるのですが,fugoファイルをhand-editできるのなら何故hogeファイルとfugoファイルの2つのファイルがあるのでしょうか? hogeファイルをfoo APIで変更できるようにしたらfugoファイルは必要ないと思うのですが,それができない理由があるのでしょうか?
もしその辺りの経緯が分かるような情報があれば教えて下さい.
English
This might have to do with the design philosophy of Linux.
I understand I should use hoge file when I want to hand-edit, but why are there two files, hoge file and fugo file, in spite that we can hand-edit fugo file? I believe we do not need fugo file if we make hoge file editable by foo API, but is there any reason we cannot do so?
If you have any information which illustrates the background, please let me know.