Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 50 / 1 Review / 06 Apr 2015 at 17:37

peppi
peppi 50 プログラマ、システムエンジニア、モバイルネットワークエンジニアの業務経験が...
English

Viscovery offers business an out-of-the-box SDK and API that lets customers scan real-life items and learn more information about them on their phones – which hopefully leads to a purchase. For example, customers in Taiwan who download an app from Taaze, one of the island’s online booksellers, can scan books they see in a store using Viscovery-powered visual search. They’ll then see Taaze’s product description, and perhaps an option to buy the title.

Viscovery also provides its clients with analytics. It monetizes by charging clients for the number of images they store in the cloud, which Viscovery powers with AWS, and by taking commissions on purchases.

Japanese

Viscoveryは顧客が現実世界のアイテムを自分の携帯電話でスキャンすると、そのアイテムについて更なる情報を得ることができ、購入へと繋がり得るout-of-the-box SDKおよびAPIを提供する。例えばオンライン書店Taazeからアプリをダウンロードした台湾の顧客は、Viscoveryの技術を使ったビジュアルサーチ機能で、店頭で見かけた本をスキャンすることができる。そうすればTaazeの製品説明が表示され、その本をオンラインで購入するという選択肢も生まれる。

Viscoveryはクライアントに対し解析機能も提供する。AWSを使ってViscoveryが用意するクラウド上にクライアントが保存する画像の量に応じて、また、商品の購入を委任されることによって収益化を図る。

Reviews ( 1 )

ailing-mana 53 平易な表現、わかりやすい文章をモットーに翻訳をさせていただいております。各...
ailing-mana rated this translation result as ★★★★ 09 Apr 2015 at 12:30

original
Viscoveryは顧客が現実世界アイテム自分の携帯電話でスキャンすると、そのアイテムについて情報を得ることができ、購入へと繋がり得るout-of-the-box SDKおよびAPIを提供する。例えばオンライン書店Taazeからアプリをダウンロードした台湾の顧客は、Viscoveryの技術を使ったビジュアルサーチ機能で、店頭で見かけた本をスキャンすることができる。そうすればTaazeの製品説明が表示され、その本をオンラインで購入するという選択肢も生まれる。

Viscoveryはクライアントに対し機能も提供する。AWSを使ってViscoveryが用意するクラウド上にクライアントが保存する画像の量に応じて、また、商品の購入委任されることによって収益化を図る。

corrected
Viscoveryが提供するSDKおよびAPI、本物商品をスキャンすると、携帯電話でその商品についての詳細な情報を得ることができ、購入へと繋がり得るという革新的なアプリだ。例えば、台湾の顧客がオンライン書店Taazeからアプリをダウンロードすれば、Viscoveryの技術を使ったビジュアルサーチ機能で、店頭で見かけた本をスキャンすることができる。そうすればTaazeの製品説明が表示され、その本をオンラインで購入するという選択肢も生まれる。

Viscoveryはクライアントに対しデータも提供する。AWSを使ってViscoveryが設けたクラウド上に顧客が保存した画像の量に応じて課金し販売手数料徴収することによって収益化を図る。

peppi peppi 09 Apr 2015 at 15:29

SDKはソフトウェアを開発するためのツールセット、APIは外部(=サードパーティ)から呼び出して利用できる機能やデータの出入り口のようなイメージなので「アプリ」ではありません。(当方、元PG/SEでした)
その他の点については理解しやすい文章になり納得しました。レビューありがとうございます!

Add Comment
Additional info: 依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに必ず沿って翻訳してください。

該当記事です。
https://www.techinasia.com/image-recognition-startup-viscovery-nets-5m-funding/