Notice of Conyac Termination

[Translation from English to Japanese ] Use verbs rather than their noun equivalents and the active rather than the p...

This requests contains 451 characters . It has been translated 3 times by the following translators : ( spilt_syrup , ichi_09 , akabane ) and was completed in 0 hours 39 minutes .

Requested by tatsuya0717 at 21 Jun 2010 at 22:43 1579 views
Time left: Finished
Original Text / English Copy

Use verbs rather than their noun equivalents and the active rather than the passive voice.Use the present tense to describe results with continuing applicability or conclusions drawn;use the past tense to describe specific variables manipulated or tests applied. Use the third person rather than the first person.Avoid boilerplate sentence and phrases that contain no real information(e.g.,"Policy implications are discussed"or"It is concluded that").

spilt_syrup
Rating
Translation / Japanese
- Posted at 21 Jun 2010 at 23:17
名詞形よりは動詞を、受動態よりは能動態を用いなさい。継続的な有効性をもつ結果や導きだされた結論について説明するのには現在形を、操作された変数や適用された検査について具体的に説明するのには過去形を用いよ。一人称よりは三人称を用いよ。内容のない決まり文句・常套句の使用は避けよ(例、「政策的含意が取沙汰されている」や「〜と結論づけられている」等)。
akabane
Rating
Translation / Japanese
- Posted at 21 Jun 2010 at 23:19
同等の名詞よりも、動詞を使いなさい。また、受動態よりも能動態を使いなさい。現在形を使い、連続的適用性あるいは得られる結論を記述しなさい;過去形を使い、操作される特定変数あるいは、適用されるテストを記述しなさい。一人称よりも三人称を使いなさい。決まり文句と実情報を含まないフレーズ(例;「政策的含意が議論される」あるいは「という結論に達した」)を避けなさい。
ichi_09
Rating 56
Translation / Japanese
- Posted at 21 Jun 2010 at 23:22
同じ内容に相当する語であれば、名詞よりも動詞を、また、受動態よりも能動態を使う。継続的な適用可能性のある結果や引き出された結論を記述する際には現在時制を使う。操作された特定の変数や行った試験を記述する際には過去時制を使う。一人称よりも三人称を使う。本質的な情報を含まない紋切り型の文やフレーズは避ける(例「関連が論じられている」や「〜という結論に達した」など)。
ichi_09
ichi_09- over 14 years ago
「関連が論じられている」を「政策的な合意が俎上に上がっている」に訂正いたします。

Client

Try “Standard Translation” for specialized translation such as business purpose.

  • We can receive files such as Word, Excel, and PowerPoint.
  • There is no maximum word limit, and we deliver translations fast.
  • Higher-skilled translators will work on your request.

Feel free to contact
anytime