私の尊敬する二人の経営者、柳井氏と孫氏の共通点は、常に挑戦を続け、失敗を恐れず上を目指している事である。そこには、学び続ける姿勢があり、努力と忍耐力が存在している。
「百尺竿頭一歩を進む」ということわざがある。文字通り素直に解釈すると、百尺とは約30m、その長い竿のてっぺんまで登りつめた所からさらに進めという無茶な言葉である。しかし、この言葉には、すでに努力をしたうえにさらに尽力せよ、現状に安住していては何の進歩も生まれない、という真意が込められている。
An old saying states, "Hyaku-shaku kanto ippo o susumu. Interpretating this proverb literally, hyaku-shaku is roughly thirty meters. When you reach to the top of such a long rod, go one step further. The expression is rather unreasonable. However, the true intention of the expression is that it is important to make further efforts than the distance one considers sufficient. You will not progress if you are complacent about the current situation.
There is a (Zen) proverb that says that (one should) "move ever one step further of the 30 feet climbing rod" (hyakushakukanto ippo o susumu). The straight literal interpretation of this is as follows: because hundred feet is about 30 m, after you have climbed to the top of this very high climbing rod, you still have to move further. It really sounds quite unreasonable. However, the true meaning that is contained in these words is that after you have already done a lot of efforts, you still need to do your best and if you stay satisfied with your current state, you will never achieve any progress.
柳井氏と孫氏はまさに百尺の竿の先を一歩一歩進んでいるようだ。彼らはすでに世界トップクラスの経営者でありながら、その現状に甘んじることなく、日々新しいことに挑戦し続けている。その姿勢を大いに尊敬している。今の私は、竿の先にもまだまだ到達していない状態だが、竿の先を目指し、更にはその先の一歩を踏み出せる人生となるよう、学び続けたい、挑戦を続けたい。