Conyacサービス終了のお知らせ (11月25日更新)

[英語から日本語への翻訳依頼] しかし一般的には、Spotifyが支払っている使用料は、このサービスを利用して良く配信されるアーティストの人気度に関連している。人気の曲やアルバムなら、現...

この英語から日本語への翻訳依頼は nobeldrsd さん nagano0124 さん jaga さん nnneko さんの 4人の翻訳者によって翻訳され、合計 14件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 3702文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 14時間 34分 です。

startupdatingによる依頼 2013/06/11 23:42:52 閲覧 3734回
残り時間: 終了

Help us understand your compensation model better

Over 70 percent of the money Spotify generates via advertising and paid subscription goes back into the music industry.

We have direct agreements with record labels, digital distributors, aggregators and publisher collecting societies, to whom we regularly pay royalties, and who then pay recording artists and songwriters according to their specific contractual agreements.

These agreements are subject to strict confidentiality requirements, but we recommend that artists reach out to their distributors to better understand the specific economics that apply to them.

nobeldrsd
評価 68
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 02:28:47に投稿されました
報酬の還元方法について分かり易く説明して欲しい

「広告や購読料によってSpotifyが集めたお金の70%以上は、音楽業界に還元されます。レコーディングアーティストや作曲家との契約内容に従い、報酬を支払っている音楽レーベル、デジタル配信業者、アブリゲーターや版権管理団体と、我々は直接契約を結んいます。大抵、これらの契約には、厳しい守秘義務がありますが、具体的に示された条件が自身に適切かどうか理解するために、アーティストは、代理人と相談する事をお勧めします。」
★★★★★ 5.0/1
nnneko
評価 59
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 10:14:35に投稿されました
賠償モデルについて教えていただきたい

Soptifyが宣伝および受け取った会費により得たお金の70%以上は、音楽業界に還元されている。

我々はレコードレーベル、デジタル配給業者、アグリゲーター、協会をまとめる出版社とは、我々が定期的に彼らに著作権料を支払い、彼らがレコーディングしたアーティストと作曲者にそれぞれの契約に基づいて、支払いをすることを直接取り決めている。

この取り決めは厳密に守秘される要求であるが、アーティストには、彼らに適応される特有の経済をよりよく理解するために、配給業者と連絡を取ることを我々は推奨する。
★★★★★ 5.0/1

In general, however, Spotify pays royalties in relation to an artist’s popularity on the service. A popular song or album can generate far more revenue for an artist over time than it historically would have from upfront unit sales.

Do you pay artists directly?

We do not have direct, contractual relationships with artists. Our relationship is with the record label that will pay the artist in accordance with the relevant recording agreement. In addition, we compensate the collecting societies, who pay composers.

nobeldrsd
評価 68
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 12:53:20に投稿されました
しかし一般的には、Spotifyが支払っている使用料は、このサービスを利用して良く配信されるアーティストの人気度に関連している。人気の曲やアルバムなら、現品を販売していく従来型の方法よりも、時間とともにアーティストにとって多くの売上に繋がることになる

アーティストに直接支払ってますか?

「我々は、アーティストとは直接契約を結んでいません。我々は、適切な制作同意書に従ってアーティストに支払いを行う音楽レーベルと契約しています。さらに、作曲者に対して支払いを行っている版権管理団体にも還元してます。」
nagano0124
評価 60
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 11:19:45に投稿されました
「しかしながら、通常Spotifyは、サービス内でのアーティストの人気に応じてロイヤリティーを支払っています。人気のある曲やアルバムは時間がたつほどに大きな利益をアーティストへ生み、多くの場合それは前払いの場合よりも大きくなるからです。」

アーティストへは直接支払われるのですか?

「アーティストとは契約上の関係ですので、直接は行っていません。私達はレコードレーベルと契約し、レーベルがそれぞれのアーティストとの契約に則って支払っています。加えて言えば、私達は作曲家へ支払いを行う管理団体を補償できるよう持っています。」
jaga
評価 68
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 12:33:55に投稿されました
しかし、通常Spotifyはサービスでのアーティストの人気に関連させてロイヤリティを支払っています。
人気の高い曲やアルバムでは、アーティストへの収入は従来の販売数量に基づく一括払前払いよりも、時間と経過とともに多くなります」

アーティストに直接支払っているのでしょうか?

「アーティストとは直接契約を結んでいません。Spotifyはレコード会社と契約し、レコーディング契約に従ってレコード会社がアーティストへ支払いを行うことになります。加えて、Spotifyは著作権管理団体へ補償金を支払い、著作権管理団体が作曲家への支払いをおこないます」

Can independent artists have their content on Spotify?

Absolutely. We have entered into deals with several digital aggregators, including InGrooves, Phonofile, Kontor, IODA, Orchard, and, global rights agency, Merlin Network.

Artists interested in growing their audiences find success by exposing their music to a wide population, and Spotify is the world’s fastest growing music listening platform.

Independent artists can choose the distributor that best suits them to get their music on Spotify. As with the labels, these distributors govern the specifics of how and when royalties pass-through to artists. Each aggregator makes its own policies clear on its website.

nagano0124
評価 60
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 11:32:37に投稿されました
インディーズのアーティストでもSpotify上にコンテンツを持てますか?

「もちろんです。私達はすでにInGrooves、Phonofile、Kontor、IODAやOrchardなどのデジタル・アグリゲーター、そしてグローバルな権利団体Merlin Networkと交渉を行っています。

リスナーを増やしたいアーティスト達は、広く人々へ自分の曲をアピールすることで成功をつかもうとしています。Spotifyは今最も成長している音楽プラットフォームなのです。

インディーズのアーティスト達はSpotifyに音楽を載せるために、自分達にふさわしいと思えるディストリビューターを選ぶことが出来ます。レーベルに所属していると、アーティスト達へのロイヤリティーの支払い方法、支払い時期などはディストリビューターたちに影響されます。どちらのアグリゲーターも自身の方針を明確にウェブサイト上に公開しています。」
jaga
評価 68
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 11:55:05に投稿されました
独立系のアーティストはSpotify上でコンテンツを公開できるのでしょうか?

「もちろんです。SpotifyはInGrooves、Phonofile、Kontor、IODA、 Orchard、世界的な著作権団体であるMerlin Networkを含むさまざまなデジタルアグリゲータと契約を結んでいます。

自分の聴衆を増やしたいと考えているアーティスは自分の楽曲を広範な人々に公開することにより成功を収めています。そして、Spotifyは世界で最も早く成長している音楽を聞くためのプラットフォームです。

独立系のアーティストは、楽曲をSpotifyで公開するために最も適したディストリビューター(代理人)を選択することができます。レコード会社と同様にディストリビューターはどのようにそしていつロイヤリティがアーティスの手に渡るのかについての詳細を管理しています。各アグリゲータはウェブサイト上で自分たちのポリシーを公開しています」

How do the economics of this model differ from those of the current single and album sales model?

If you ask me, the economics of streaming are very different than those of digital downloads. A proper comparison requires considering the long-term value of a consumer. In other words, the question we ask is: how much revenue does a streaming subscriber generate compared with a paying downloader.

nagano0124
評価 60
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 11:40:56に投稿されました
現代のシングル、アルバムのセールスモデルとの経済上の違いはどこでしょうか?

「もしあなたが尋ねるとしたら、ストリーミングの経済はデジタルダウンロードのそれとは大きく異なります。正確な比較をするためには長い期間での消費者の価値を検討しなくてはなりません。つまり、私達の質問は、ストリーミング加入者の生み出す収入はダウンロード利用者と比べてどうか、ということです。」
jaga
評価 68
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 11:21:57に投稿されました
このモデルの経済性は現行の単曲あるいはアルバム販売モデルの経済性とどのように違うのでしょうか?

「私の見たところ、ストリーミングの経済性はデジタルダウンロードのものとは大きく異なっています。適切に比較するためには消費者の価値を長期的に考慮する必要があります。言い換えると、有料ダウンロード購入者と比べてストリーミングの有料会員はどれだけ多くの収益をもたらしてくれるのかということです。

Take the US as an example, Spotify premium subscribers are higher value consumers than “downloaders” because they pay at least US$120 annually, whereas average download purchasers spends under US$60 per year on music. So, for instance, if the 40 million paying downloaders in the US became Spotify subscribers, artists would earn twice as much for their music than they currently do.

nobeldrsd
評価 68
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 13:37:13に投稿されました
アメリカを例にとると、Spotifyのプレミアユーザーは、年間最低でも120米ドル支払うので、“ダウンロードする人達”よりは有難い消費者です。一方、ダウンロード購入する人達が年間で音楽にかける費用は、平均で60米ドル以下です。そのため、もし4000万人いるアメリカのダウンロード購入者が、Spotifyを利用する様になれば、アーティストが自分の曲で稼げる額は、今の倍になると思います。」
jaga
評価 68
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 11:00:34に投稿されました
米国を例に取ってみましょう。Spotifyのプレミアム会員は「ダウンロードで購入する人」よりも消費者としてより高い価値があります。会員は少なくとも年間120米ドルを支払っています。これに対し平均的なダウンロードによる購入者が楽曲に使うお金は年に60米ドル未満です。これは仮に米国の4000万人の有料ダウンロード購入者がSpotifyの会員になったとしたら、アーティストの音楽収入は今の2倍となるということです。

We sell access to music instead of ownership of individual songs or albums. Royalties are generated every time a song or album is streamed, compared to the one time a song or album is purchased, and our users spend twice the amount of money on music through subscription than the average downloader. This service speaks to the preferred listening habits of today’s music fans, who already stream well over 15 billion songs per month on the Internet via other means.

nobeldrsd
評価 68
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 15:13:40に投稿されました
「我々は、各曲やアルバムの所有権を販売しているのではなく、音楽へのアクセス権を販売しているのです。曲やアルバムの購入で一度だけ費用が発生する仕組みに比べて、曲やアルバムが配信される度に使用料が発生します。また、我々のユーザーは、会員登録することで、平均的なダウンロード購入者に比べて、倍の費用を音楽にかけています。月に150億以上もの曲を別の方法でインターネット経由で入手している人達に対して、このサービスは、今の音楽ファンにとっての好ましい音楽の聴き方を示しています。」
jaga
評価 68
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 10:44:46に投稿されました
Spotifyは個別の楽曲やアルバムの所有権ではなく楽曲へのアクセス権を販売しています。ロイヤリティは楽曲あるいはアルバムがストリーミングされる度に発生します。これに対し楽曲やアルバムの購入では一度だけです。Spotifyのユーザーは有料会員となり平均的なダウンロードで購入する人よりも2倍の金額を音楽に使っています。現代の音楽ファンがどのような形で音楽を聞くのを好んでいるのかをこのサービスがよく物語っています。インターネット上でそのほかのサービスを介して毎月150億をはるかに超える楽曲がすでにストリーミングされているのです。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました

Are the labels shareholders?

Yes, both major and independent labels own a small piece of Spotify. We did this so that the music industry (rights holders) could enjoy a direct upside to the success of our company – and in turn pass this on to artists and composers.

Sriram had earlier mentioned during Spotify’s launch in Singapore that the company has given back US$500 million to the music industry over the past four years and will give back another US$500 million this year. Sean Parker is an investor and a big advocate of Spotify via his involvement with Founders Fund. Find out more about the digital music industry in the IFPI Digital Music Report 2012.

nobeldrsd
評価 68
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 14:16:51に投稿されました
レーベルは、株主ですか?

「はい、大手とインディーズの2社が、Spotifyの株をほんの少し所有してます。我々が成功して成長していく過程を音楽業界(版権所有者側)にも一緒に味わってもらい、その代わりに、得たものをアーティストや作曲者に還元してもらいたく、株主になってもらいました。」

以前Sriram氏は、Spotifyがシンガポールでローンチした際、この4年で5億米ドルを音楽業界に還元しており、今年さらに、5億米ドルを還元する予定だと語っていた。投資家のSean Parker氏は、自身のFounders Fund.を通してSpotifyを支援しており、Spotifyにとっては大事な支持者だ。デジタル音楽業界に関する詳細は、IFPI Digital Music Report 2012.を参照してほしい。
jaga
評価 68
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/06/12 09:40:12に投稿されました
レコード会社は株主になっているのでしょうか?

「そうです、メジャーなレコード会社も独立系レコード会社もほんのわずかですがSpotifyの株式を所有しています。Spotifyが成功することにより音楽産業(権利の所有者達)が利益を直接的に享受することができるようにするためそうしています。ひいてはその利益がアーティストや作曲家の手に渡ることになります」

以前Sriram氏はシンガポールでのSpotifyのローンチの際に同社が過去4年間に5億米ドル、そして今年はさらに5億米ドルを音楽産業に還元するだろうと述べていた。Sean Parker氏はFounders Fund への関与を通じてSpotifyへ投資しておりまた強力な支持者でもある。「IFPI Digital Music Report 2012」を読めばデジタル音楽産業についてより詳しく知ることができる。

クライアント

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

備考

http://e27.co/2013/05/28/artists-can-earn-twice-as-much-on-spotify-says-head-of-new-markets/
依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに必ず沿って翻訳してください。
最近ガイドラインを読まずに翻訳する方が見受けられます。ルールを守ってください。
該当記事、後半部です。

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。