With this, the startup app – made by the Innovation Works-backed IkaMobile – has more places to crash than are offered by either eLong (NASDAQ:LONG) or Ctrip (NASDAQ:CTRP). The new additions are mostly budget hotel chains and hostels, such as the one in the above screenshot which has dorm beds for as little as 30 RMB (US$4.70) per night. Indeed, nearly all new hotels – 800 of which are in pricey Hong Kong – listed within Hotel Finder have rates of less than 300 RMB ($47) per night. It brings a welcome plurality of choice for Chinese travelers, and also caters for the needs of growing numbers of local backpackers.
これにより、Hotel Finder(Innovation Worksが支援するIkaMobileが開発)は、eLong(ナスダック:LONG)やCtrip(ナスダック:CTRP)よりもさらに多くのホテルを紹介することになる。新しく加わったホテルはほとんどが格安ホテルチェーンやホステルで、例えば、上のスクリーンショットに紹介されているホテルの大部屋の宿泊料金は1泊わずか30元(4.7ドル)だ。Hotel Finderで紹介されている新しいホテルのほぼ全て(そのうち800軒は物価の高い香港のホテル)の宿泊料が実に1泊300元(47ドル)以下となっている。中国人の旅行者にとっては複数の選択技ができて歓迎されるだろうし、中国人のバックパッカーも増えているのでそのニーズを満たすことになるだろう。
The LBS app still has high-end choices, of course. Since we last looked at Hotel Finder, it has eliminated the need to call the hotel to do the final stage of booking. Plus, it now has versions of its app for iPhone (iTunes Store link) and Android (Google Play link) – not just the iPad iteration you see in our hands-on video here:
当然のことながら、Hotel Finderでは高級ホテルも紹介している。私達が最後にこのアプリを記事を紹介して以来、Hotel Finderは予約の最終ステップであるホテルへの電話連絡をしなくても済むようにしている。さらに、今ではiPhone版(iTuneストアリンク)とAndroid版(Google Playリンク)もある。ただ、下に紹介している私達の実践ビデオに写っているiPad版だけはまだない。
Her Ted profile reads: Cindy Gallop took a risk when she entered advertising, and hasn’t stopped taking them since. She began her early career in the UK as a theater publicist, until an audience member declared that she could “sell ice to an Eskimo,” and advised her to make the jump to advertising. Four years later, she joined one of the fastest growing agencies in Europe, Bartle Bogle Hegarty. In 1998, she moved to New York, alone, and began building their US branch. Four years after that move, BBH US was named Adweek’s Eastern Agency of the Year.
Ted に掲載されている彼女のプロフィールを見ると、Cindy Gallopはリスクを負って広告業界に入り、それ以来リスクを背負うことをやめていない、と書いてある。彼女はイギリスで劇場の広報として働き始め、観客の1人が彼女なら「エスキモーに氷が売れる」と言って広告業界への転職を勧められるまでこの仕事を続けた。4年後、ヨーロッパで急成長しているBartle Bogle Hegarty(BBH)に入社し、1998年には単身でアメリカに渡りBBHのアメリカ支社を設立し始めた。アメリカに渡った4年後、BBHアメリカ支社はAdweekのEastern Agency of the Yearを受賞した。
After all her success in the agency world, Gallop resigned as chairman of BBH in 2005 to do something different. Today, she continues to work in branding and advertising as a consultant, but is also tending some fascinating projects of her own.Impressed by her keynote during Digital Matters, I caught up with Cindy through email to learn more about some of the key points she advocated during her presentation.
BBHで成功をしたあと、Gallopは何か違うことをするために、2005年に同社の会長職を辞任した。現在も、コンサルタントとしてブランディングや広告の仕事をしているが、それとは別に独自の魅力的なプロジェクトも進めている。Digital Mattersでの彼女の基調講演に感銘したので、彼女が講演中に主張した主なポイントの詳細が知りたいと思いeメールを通じて話を聞いてみた。
Cindy, could you share more about competitive collaboration, and how startups and the media industry can leverage on it moving forward?Right now, we see so many industries engaging in ‘collaborative competition’ – where everyone in the sector competes with everyone else in the sector, by doing exactly the same thing everyone else in the sector is doing. I believe the future of business is about ‘competitive collaboration’. The new business reality is transparency, where everything a company does is potentially in the public domain, courtesy of the internet. This new transparency demands that companies be more open about their business dealings, to the world and each other.
Cindy、「競争力のある連携」についてもっと聞かせて下さい。またスタートアップとメディア業界がそれをどのように活用すれば前に進むことができるのでしょう?現在、多くの業界が「協力的な競争」をしています。それは、業界の誰もが同じ業界の他のすべての企業と競争しているということです。しかも、業界の皆がやっていることと全く同じことをして。私はビジネスの将来は「競争力のある連携」だと信じています。この新しいビジネスの実体は情報公開で、企業がすることはすべてインターネットにより公表されることになります。この新しい情報公開というやり方では、企業は自社の事業内容を世の中やお互いに対してもっとオープンしなければなりません。
This in turn offers opportunities to share solutions and to help grow and build overall markets, while putting the onus on each brand and business to identify its own inner values and philosophies that make it uniquely competitive, and therefore able to thrive in an environment where ‘A rising tide lifts all boats’.During the keynote, you mentioned that the business model of the future would be the activation of brand value through shared action with users/consumers. How can startups and brands start approaching this?
情報公開をすれば、解決策を共有し、市場の成長を助長し全体的な市場を構築するチャンスを得ることができると同時に、各ブランドおよび各企業に責任を与え、独特で競争力のあるブランドもしくは企業にする独自の内面的な価値や方針を明らかにすることで、「上げ潮は船をみな持ち上げる」という環境で繁栄することができるのです。基調講演で、将来のビジネスモデルはユーザーや消費者らと行動を共有することでブランドを活性化することだとおっしゃてましたが、スタートアップやブランドはこれにどのようにアプローチすればいいのでしょう?
It’s very simple. Identify what your brand/startup stands for: what do you believe in? What do you value? Communicate those values clearly to your users/consumers. Ask yourself, ‘What do we want to do, and what do we want people to do with us?’ Act on those values and invite your users/consumers in to act with you, to do something that will benefit consumers, benefit society and benefit your brand and business. Your action program should flow out of your values and the nature of your business – so that the more money you make, the more everyone benefits, and the more everyone benefits, the more money you make. Shared values + shared action = profit.
非常に簡単です。ブランド/スタートアップが象徴しているものを明確にすればいいのです。何を信じているのか?何が大事なのか?それらの価値をユーザーや消費者に明確に伝えるのです。「自分達は何がしたいのか、自分達がユーザー/消費者と一緒にやりたいことは何か」を自問してみて下さい。それらの価値観に従って行動し、何か消費者のためになること、社会、自分自身のブランドや企業のためになることをするために、一緒に行動するようユーザー/消費者に呼びかけるのです。その活動プログラムはあなた自身の価値観そしてビジネスの特性からでてくるものでなければなりません。そうすることで、あなた自身の利益が増えれば、誰もがより多くの恩恵を受け、誰もがより多くの恩恵をうければ、あなたの利益も増えるということです。価値の共有+活動の共有=利益なのです。
How has IfWeRanTheWorld grown over the last few years since its launch 2 years ago?It’s growing slowly – firstly, because we launched 2 years ago in beta as what the tech world calls ‘minimum viable product’, and we have been real-world testing and continuing to build simultaneously, essentially as an experiment, bootstrapping with a lean core team. Secondly, because I designed IfWeRanTheWorld as the marketing platform of the future, with a business model driven by the brand and business user proposition. For all the reasons I talked about in my keynote, when you are pitching a new world order platform to old world order-structured companies, it is a slow process.
IfWeRanTheWorldは、2年前のローンチ以来どのように成長しているのでしょうか?徐々に成長しています。まず、テック業界がMVP(必要最低限の機能を備えたプロダクト)と呼ぶベータ版を2年前にローンチし、現実のテストを行うと同時に構築をし続け、実質的には実験として、リーン・コアチームとともにブートストラップの作業をしています。次に、IfWeRanTheWorldは将来のマーケティング・プラットフォームとして私がデザインし、ブランドや企業ユーザーの提案によって動かされるビジネスモデルを取り入れているので、基調講演で述べた全ての理由からも、新しい世界のシステムプラットフォームを旧世界の構造をもつ企業に売り込むことは、時間を要するプロセスなのです。
However, I meet more and more companies who get it, and I believe more and more people are now understanding that the future is ‘do business good to do good business’.The biggest challenge for microactions and getting people to get real things done is actually finding the right motivation for them. How did IfWeRanTheWorld overcome that problem?
ですが、それが理解できる企業が増えています。今では「よいビジネスをするためにビジネスを上手くする」ことが将来のビジネスであることを理解する人が増えていると確信しています。マイクロアクション(ひとつひとつの行動)そして人々に本物の事柄をさせることへの最大の課題は、実はそれらの人々にとって適切なモーチベーションを見つけることです。IfWeRanTheWorldはこの課題をどのように克服したのですか?
IfWeRanTheWorld is what I call ‘Emotional Software’ – the synthesis of technology and psychology. It’s the result of combining technical functionality with many layers of human psychological insight and emotional dynamics. We are setting out to make taking action sexy as hell, and to make ‘Action Branding’ – where you self-identify and self-express as ‘I am what I do/I am the sum of my actions’ – the new social and sexual attractiveness value. Both personal Action Branding for individuals, and corporate Action Branding for brands and businesses, shows your audience and the world that you have values and you act on them. You walk your talk.Intervention Cindy Gallop MasterClass 15-11-11 by iabfrancetv
私は、IfWeRanTheWorldを「エモーショナル・ソフトウェア」と呼んでいます。これはテクノロジーと心理学を合わせたものです。テクノロジーの機能性を人の心理的見識と感情的な変化など多くの要素を合わせたものです。私達は行動を起こすことをものすごく魅力的なものにし、「Action Branding」を作ろうと思っています。「Action Branding」は、「自分は自分のやったことに基づいて価値をはかる」というような自己認識をしたり自己表現をするところです。ソーシャルでセクシャルな魅力のあるものだと思います。個人向けの「Action Branding」も、ブランドや企業のための法人向け「Action Branding」も、あなたが価値観をもってそれに基づいて行動していることをユーザーや世界に示すことができます。すなわち、自分の発言に責任を持つということです。iabrancetvでCindy Gallopの講演 Intervention Cindy Gallop MasterClass 15-11-11が見れます。
In Syria, opposition groups and citizens expressed their support for Kofi Annan's proposal... ...to establish an international contact group to help end the Syrian crisis. The Japanese Prime Minister Yoshihiko Noda said he has decided that two idled nuclear reactors in western Japan... ...must be restarted to protect people's livelihoods and avoid damage to the economy. In China, the Chinese President Hu Jintao holds an official welcome ceremony for his Iranian counterpart Mahmoud Ahmadinejad. In Pakistan, 19 people die after a bomb explodes on a bus on the outskirts of the northwestern city of Peshawar.
シリアでは、反体制グループと市民がコフィー・アナン特使の提案を支持する意向を示しました……シリア危機の収束を促すための国際的な連絡グループを設立するというものです。日本の野田佳彦総理大臣は、西日本にある停止状態の原発2基を……国民の生活を守るため、経済損失を避けるために再稼働させるべきだと決断しました。中国では、胡錦濤国家主席がイランのマフムード・アフマディネジャド大統領の訪中を歓迎する公式のセレモニーを開きました。パキスタン・ペシャワル北西部の郊外の街では、バスで爆弾が爆発し19人が殺害されました。
Government forces in Syria continue the bombing of Homs, the center of the uprising against the Assad government. In Russia, thousands of anti-Putin protesters jam central Moscow. With elections coming July 1st, demonstrators fill Mexico City's main square in protest against the long-ruling Institutional Revolutionary Party. In Venezuela, President Hugo Chavez announces his bid for reelection to throngs of cheering supporters. Technicians at Jiuquan Satellite Launch Center in northwest China prepare a spacecraft and its carrier rocket for launch in mid-June. In France, Rafael Nadal clinches a record seventh French Open title after a rain-delayed victory over world number one Novak Djokovic.
シリアの政府軍は、アサド政権反対派の拠点となっているホムスへの爆撃を続けています。ロシアでは、反プーチン派の何千人もの抗議者がモスクワの中心部に押し寄せています。7月1日の選挙を控え、抗議者がメキシコシティーのメイン広場に集まり、長期に渡って政権を握っている制度的革命党への抗議を行っています。中国北西部にある酒泉衛星発射センターの技術者は、6月中旬に打ち上げ予定の宇宙船と打ち上げ機の準備を行っています。フランスでは、雨で延期となった試合で、ラファエル・ナダルが世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチを下し、全仏オープン最多となる7回目の優勝を果たしました。
In Tunisia, the streets of Tunis are deserted after the government imposes a curfew following clashes between Islamists and police. In the US, Apple introduces retina display laptops with screen resolution of 2800x1800, making it far sharper than HDTV.
チュニジアでは、イスラム教徒と警察が衝突したことから、政府が夜間の外出禁止を発令し、チュニスの街には人通りがなくなっています。アメリカでは、アップル社が 2800 x 1800 ピクセルのレティナ・ディスプレイ・ノートパソコンを発表しました。高画質テレビよりもはるかにシャープな画像を映し出します。
As violence escalates in Syria between government and opposition forces, the UN peacekeeping chief says Syria is now in an all-out civil war. In Iraq, a wave of bombings targets Shiite Muslims in Baghdad and other parts of the country, killing and wounding many. In Russia, a day after massive anti-Putin protests in Moscow,... ...at least five journalists are arrested for protesting the detention of a reporter from Novaya Gazeta, a newspaper critical of the Putin government. The Polish interior minister warns that the government will deal severely with football thugs,... ...after violence between Russian and Polish fans at a Euro 2012 match in Warsaw.
シリア政府と反政府勢力の紛争が激化するなか、国連平和維持活動の局長は、シリアは全面的な内戦状態にあると述べています。イラクでは、バグダッドおよびその他の地区のシーア派を狙った爆弾攻撃が相次いで起こり、多くの人が死傷しています。ロシアでは、モスクワで起こったプーチン政権に対する大規模な抗議デモの翌日、プーチン政権に対して批判的なノヴァヤ・ガゼータ新聞社の記者を拘留したことに抗議したジャーナリストが少なくとも5人逮捕されています。ポーランドの内務大臣は、ポーランド政府はサッカーファンの衝突に対し厳しい対応をすると警告しました……先日ワルシャワで行われた欧州選手権のロシア対ポーランドの試合では、両チームのサッカーファンの間で衝突が起こっています。
Japanese Collaborative Diagram Service Cacoo Hits 500,000 UsersJapanese startup, Cacoo, the online diagram and wire-frame creator, has surpassed 500,000 users recently. We have been tracking and using Cacoo for more than a year ourselves, so we’re happy to see it reach this milestone. Readers may recall our team experimenting with its Google Hangouts feature a few months back.The product was developed by Nulab Inc, a software company based in Fukuoka, Japan. You can catch the video below to find out more about the service. But in short, think of Cacoo as a collarborative wireframe creator. It brings all your team members together to build a diagram on a single page in real-time.
コラボで図の作成ができる日本のサービス「Cacoo」、ユーザー数50万人を超えるWeb上で図やワイヤーフレームが作成できるサービスを提供する日本のスタートアップ Cacoo のユーザー数が最近、50万人を超えた。Cacoo の情報を追いかけると同時に私達自身も同サービスを1年以上利用しているので、Cacoo のユーザー数が50万人を超えたことを非常に嬉しく思う。読者のなかには、我々が数か月前に同サービスのGoogle Hangouts 機能を試したことを思い出す人もいるだろう。このサービスは、日本の福岡を拠点にしたソフト会社のヌーラボが開発したものだ。下のビデオを見れば、サービスの詳細を知ることができるが、端的に言えば、Cacco はコラボでワイヤーフレームが作成できるサービスだ。チームの全員と一緒にリアルタイムで1つのページに図を作成することができるものだ。
Cacoo grew from 200,000 users to 500,000 today. It has seen a fair bit of innovation in the last one year, including the stencil store that allows users to purchase new designs and templates for their diagrams. The Cacoo team also has a couple of representatives in Singapore to explore the Southeast Asia market too. We also met some of the reps in Indonesia as well.We encourage you to give their service a try. We’re pretty sure you will like it too.
Cacoo のユーザー数は20万人から現在50万人にまで増加している。ここ1年、同サービスはかなり斬新的なプロダクトだと言われている。Cacco には、ユーザーが新しいデザインやユーザーの作図のためのテンプレートなどを購入できるステンシルストアもある。Cacoo はシンガポールにも数人のスタッフがいて、東南アジア市場を模索している。私達は、インドネシアのスタッフ数人にも会ったことがある。ぜひ、Cacoo を試してみて欲しい。必ず、気に入ると思う。
[Echelon Live] The characters of the various ecosystems in SEAOur own director, Mohan moderates the panel comprising of Danny Wirianto, Jay Fajardo, Sieng Van Tran, Johan Kremer, as well as William Henley. They discuss the rise of emerging markets around Southeast Asia.This post is part of the live coverage of Echelon 2012, Asia’s leading tech startup event happening on June 11 – 12. If you spot typos, slight inaccuracies or need more clarification, do leave a comment in the post and we’ll address it in the next edit.
[Echelon Live] 東南アジアの様々なエコシステムの特性我々e27 のディレクターである Mohan が、Danny Wirianto 氏、Jay Fajardo氏、Sieng Van Tran氏、Johan Kremer 氏、そしてWilliam Henley 氏らが出席するパネルディスカッションの司会を務めている。議題は東南アジアの新興市場の台頭について。これは、6月11日〜12日に開催されているアジアの主要なテック・スタートアップ・イベント「Echelon 2012」のライブ報道の一部です。タイプミスを見つけたり、情報が少し曖昧であったり、より明確な説明が必要な時には、コメントを残して頂ければ、次回の編集時に対応します。
Views on how the various ecosystem work togetherSlowly but surely, the next big thing around the technology scene will come from Southeast Asia because of its huge potential. According to Sieng Van Tran, an investor based in Vietnam, we are already seeing the various countries in the region complementing each other. While Vietnam has the brute force, China and Indonesia has the critical mass, and Singapore has the infrastructure and salesmanship. However, there are currently some disconnections between all these countries and in order to move things forward, we would need more cross pollination of ideas and resources.
様々なエコシステムの協業に関する見解ゆっくりではあるが確実に進んでいる。テック業界の次の大きなトレンドは東南アジアから生まれるであろう。大きな可能性があるからだ。ベトナムを拠点におく投資家の Sieng Van Tran 氏によると、東南アジアの各国は既に互いに補完しあっているとのことだ。ベトナムが圧倒的な力を持っている一方で、中国とインドネシアには膨大なユーザーを抱え、シンガポールにはインフラと営業スキルがある。だが、これらの国々が現在完璧に繋がっているというわけではない。そして、前進していくためには、アイデアや資源の更なる交流が必要である。
While Tran seemed to be optimistic about the region, William Henley, founder of Tapetrix cautioned everyone to be realistic. William reasoned that each country in Southeast Asia has its own set of problem, culture and different infrastructures.Key opportunities in the regionJohan, the SEA Head of Alliance for RIM says that he sees a commonality in terms of hunger and interest in developing on mobile platform across SEA. Entrepreneurs and founders in the region seemed to recognize the huge opportunity which the mobile space promise. However, to really tap into all the different market in SEA, one has to understand the different cultures in the various markets.
Tran は東南アジアに関しては楽観的なようであるが、Tapetrix の創設者である William Henley 氏は皆に現実的になるよう注意を促した。William はその理由として、東南アジアの各国にはそれぞれ独自の課題、文化そして異なるインフラがあることを挙げた。東南アジア地区の主なチャンスRIM 東南アジア・アライアンスの責任者である Johan は、東南アジア全域でモバイルプラットフォームを発展させることへの渇望と関心に共通点があると述べている。同地区のアントレプレナーや設立者らは、モバイルビジネスに約束された大きなチャンスを認識しているようだ。だが、東南アジアのすべての異なる市場を本当に利用するためには、さまざまな市場のもつ異なる文化を理解しなければならない。
For example, language. Ultimately, the one who can localize successfully into the various markets will win. Danny, CEO of MindTalk agrees and says that the only question for startups now is how to capitalize on this huge mobile opportunity. In Vietnam, Tran sees a promising new breed of Vietnamese entrepreneurs that solves real world problem instead of copying all the proven business model from the West.
例えば、言語の問題だ。最終的には、さまざまな市場にうまくローカライズした者が勝つ。MindTalk の CEO である Danny はそれに賛同し、スタートアップにとっての現在の課題は、この巨大なモバイルビジネスのチャンスをいかに利用するかであると語っている。Tran は、ベトナムでは欧米諸国からの実践証明されたビジネスモデルすべてをコピーするよりも、実世界の問題を解決しようとする現地の有能な新世代アントレプレナーが現れていると言う。