Conyacサービス終了のお知らせ (11月25日更新)

Eiko (gloria) 翻訳実績

5.0 77 件のレビュー
本人確認済み
約15年前
日本
日本語 (ネイティブ) 英語 スペイン語 スペイン語(ラテンアメリカ)
ビジネス 法務 技術 特許 サイエンス IT
20 時間 / 週
お仕事を相談する(無料)
このユーザーにより翻訳された公開依頼の一覧です。この一覧には、完了されていない依頼は含まれません。
gloria 英語 → 日本語
原文

Thank you for your patience. We wanted to inform you that your DHL claim for awb 8985791234 has been approved. We have applied the credit to your account and it can be viewed immediately – you can use this credit on any future MyUS transactions such as membership fees, personal shopper orders, or shipping costs.

Please be aware that some items may simply not be suitable for shipping and your Mcintosh preamp's and other similar electronics seem to fall under this category. Because of the nature of your preamps, and because of the extremely large liability on DHL and on MyUS to ship and handle these items, we will not be able to process claims for preamps from this point forward.

翻訳

お待ちいただきありがとうございます。あなたのDHLのAWB(航空貨物送り状)番号8985791234が承認されたことをご連絡いたします。あなたのアカウントにクレジットを付与しました(訳注:返金分を口座の残額から差し引いた)ので、状況を今すぐにご覧になれます:あなたはこのクレジットを今後MyUSの取引でメンバーシップ料金や個人的なお買いものや発送料などに使用できます。

商品の中にはそもそも発送に適していないものがあることにご留意ください。あなたのマッキントッシュ・プリアンプやその他の同様の電子製品はこの発送に適さないカテゴリに入ると思われます。このプリアンプの性質から、またそのような商品を発送し取り扱うことに関してDHLとMyUSにかかる責任が大きすぎることから、これ以降はプリアンプについてのクレームを受けることができません。

gloria 英語 → 日本語
原文

No More Unapproved Online Music in China

China Daily reported today that China’s Ministry of Culture has ordered domestic online websites to stop allowing users to play and download over a 100 songs that have failed to go through “official approval procedures.”

Apparently the songs are not banned for censorship reasons, but purely because they have not gone through official approval procedures. The rule is that websites in China must be licensed and approved by the government before offering online music services.

The ministry has issued stern warnings of punishment if China’s search engines and websites did not “immediately cancel” all unapproved songs.

翻訳

中国では今後オンラインミュージックを未認可で流せない

チャイナ・デイリーは今日、中国の文化省が国内オンラインウェブサイトに対して「公式認可手続き」をパスしなかった100以上の曲をユーザーが再生又はダウンロードできないようにする、と命令を出したと伝えた。

表面的にはこれらの曲は検閲のために禁止されたわけではなく、純粋に公式な認可手続きをパスしなかったから、ということになっている。このルールは、中国のウェブサイトはオンライン・ミュージック・サービスの提供を行う前に政府からライセンスと認可を得なければならないというものだ。

文化省は、中国のサーチエンジンとウェブサイトが未認可の曲の「即時停止」命令に従わなかった場合は刑罰が与えられるという警告を発した。

gloria 英語 → 日本語
原文

How do you monetize it?

We just launched the service less than a year ago, and we are still in the alpha version focusing on engaging users. We’re now planning to launch an information resource hub specializing in self-planned travel experiences, that is expected to receive attention from many potential users and bring them to our main portal site. Currently our service is provided completely free. But we may have a business model that allows us to earn revenue by accepting advance booking for tours on the site, instead of tour planners collect the travel expenses. Also we just would like to explore possible business partnerships with travel agents and travel enthusiast groups such as Tabippo.com.

翻訳

どのようにそれを収益化するか?

私たちがサービスをスタートさせてからまだ半年経っておらず、まだどうやってユーザーを接触するかに焦点を当てたアルファ版でサービスを行っている。現在、自分で計画を作る旅行体験に特化した情報リソースハブのスタートを計画中であり、これに関心を持つ見込みユーザーは多いだろうから彼らをを当社のメインのポータルサイトに引き込めると見ている。今のところ当社のサービスは完全無料で提供されている。しかし、ツアー計画者が旅行費用情報を集める代わりに当社のサイトでツアーの事前予約を受け付けることで収益を出せるようにするビジネスモデルも検討中である。また、旅行エージェントやtabippo.comなどの旅行好きのグループとの事業提携も行いたいと思っている。

gloria 英語 → 日本語
原文

Is there any plan for the international expansion?

I expect we’ll make it available in Asian countries. Japanese people may feel better in using products and services having an Asian flavor. Similarly I think Asian people may feel better using Asian-made web services compare to those from Western countries. Through our experience-sharing platform, we expect to have Asian travel enthusiasts on the planning side, and many European travelers on the participant side.

There are lots of travel resources online — Lonely Planet, Global Trotters, Michelin, and lots more. If you are tired of checking the conventional travel websites, give Trippiece a try. I’m hoping its English version will be available very soon.

翻訳

国際的拡大計画はあるのか?

私はこれをアジア諸国でも利用可能にできると期待している。日本人はアジアテイストの製品やサービルを利用することに好感を持っている。同様に、アジアの人々も、西洋諸国のものよりもメイドインアジアのウェブサービスを利用することに好感を持つ人が多いのではないかと私は考えている。当社の経験共有型プラットフォームを通して、プラニング側にアジア旅行ファン、参加者側に欧州からの旅行者を多く得ることを期待している。

オンライン上にはトラベルリソースはたくさんある:ロンリー・プラネット、グローバル・トロッターズ、ミシュラン、その他多数。このような従来のトラベルウェブサイトをチェックするのに飽きてきたら、Trippiece.comをぜひ一度お試しいただきたい。もうじき英語版も利用可能になる見込みだ。