翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 44 / ネイティブ 日本語 / 0 Reviews / 2017/03/28 15:33:31

ka28310
ka28310 44 長年、半導体(システムLSI)検証を手掛け、多くの英文ドキュメントに触れて...
日本語

1994年の雑誌「なかよし」の懸賞商品
たしか当選者は数十人しかいなかったので非常に希少な商品だ
商品は木製なので少し色が変色している

無双直伝英信流とは江戸時代初期に長谷川英信が開いた武術の流派
この本には、居合を得意とするこの流派の極意が収められている

200個限定の希少な記念品
裏側の木蓋が少しだけ、たわんでいるが全体としては良い状態

このフィギュアは生産の時期によって髪の色が僅かに違う

ビデオのジャケットの端2cmが切り取られている

フィギュアは開封済だが、ディスプレイはされていない

英語

The item for the prize of the magazine "Nakayoshi" in 1994.
As far as I remember, only some dozens of the winners could get the item, so it is a very rare item.
As the item is made of woods, some change in color is seen.

Musoujikiden-Eishin-ryu is a type of martial art which was established by Eishin Hasegawa in early Edo era.
In this book, the secret of this style whose advantage is Iai (art of drawing one's sword) is described.

Very rare 200-piece limited anniversary gift.
The wooden back lid is a little bent, but the overall condition is good.

This figure has slightly different hair color depending on when it was produced.

2 cm of the edge of the jacket of the video has been cut off.

The figure has been opened, but has not been displayed.

レビュー ( 0 )

翻訳者レビューはまだありません
備考: 翻訳文は敬語でお願い致します。