翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 67 / ネイティブ スペイン語 / 2 Reviews / 2014/07/17 23:42:07

kanon84
kanon84 67
日本語

ご連絡いただき、ありがとうございます。
無事に車を受け取られたようで、安心しまた嬉しく思います。
大切にお乗りいただければ、まだまだ活躍できる車です。
この度は、私達とお取引いただきありがとうございました。
またのご縁をお待ちしています。

英語

Thank you for contacting me.
I am relieved and happy to know that you received the car safely.
If you take good care of it, you can probably still use it for a long time.
Thank you very much for doing business with us.
We look forward to seeing you again.

レビュー ( 2 )

tearz 50 翻訳経験豊富です。 過去の実績や評価などご確認ください。 ご連絡お待ち...
tearzはこの翻訳結果を"★★★"と評価しました 2014/07/18 11:51:06

元の翻訳
Thank you for contacting me.
I am relieved and happy to know that you received the car safely.
If you take good care of it, you can probably still use it for a long time.
Thank you very much for doing business with us.
We look forward to seeing you again.

修正後
Thank you for contacting me.
I am relieved and happy to know that you received the car safely.
If you take a good care of it, you could use it for a long time.
Thank you very much for doing the business with us.
We look forward to seeing you again.

簡潔でいい文章だと思います。

このレビューを0%の人が「適切であった」と回答しています。

kanon84 kanon84 2014/07/18 19:34:01

I am sorry, but putting the article "a" in front of "good care" and "the" in front of "business" is incorrect English grammar in this case.

tearz tearz 2014/07/18 19:40:30

確かにそうでしたね。それを差し引いてもcan probably still は日本語の「まだまだ」とは意味合いが異なるのでご参考まで。

kanon84 kanon84 2014/07/18 19:41:53

ありがとうございます。

コメントを追加
dosanko 57 ある一人の特定の人から執拗に理不尽に格下げされています。英語文書の慣習も知...
dosankoはこの翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 2014/07/19 10:08:55

元の翻訳
Thank you for contacting me.
I am relieved and happy to know that you received the car safely.
If you take good care of it, you can probably still use it for a long time.
Thank you very much for doing business with us.
We look forward to seeing you again.

修正後
Thank you for contacting me.
I am relieved and happy to know that you received the car safely.
If you take good care of it, you can still use it for a long time.
Thank you very much for doing business with us.
We look forward to seeing you again.

" "でGoogleにて絞込み検索をして take good care of と "take a good care of" の使用件数を調べましたが、前者が107,000,000件に対して、3,620,000で、30倍以上の差がありました。恐らく後者は、方言または不適切な使用なので、take good care ofをこれからも自信をもって訳して良いと思います。a がつくとかつかないとか、細かなところで間違った指摘をされてお気の毒です。また、" "で絞込み検索をして、"thank you for doing business with" の使用数をGoogleにて調べましたところ、1,760,000の文例を検索できましたが、"thank you for doing the business with"については、たった1件しかヒットしませんでした。こちらのほうについても、kanonさんの英語のほうが極めて自然であることがわかります。"can probably still"は、"could"よりも「まだまだ」の意味合いが強いです。「could」にしてしまうと、「使えたらよい」のような願望の意味が出てきます。まったく、「まだまだ」の意味は出ません。参考にされないほうがよいと思います。ただ「probably」を入れてしまうと、「とは言っても、自信を持っては言い切れない」という意味を出してしまいます。日本人であれば、謙虚な人の発言になりますが、せっかく買ったものが「probably」にしか使えないとなれば、英語話者の心中としては満足度が格下げになると思いますので、自信を持って売っている場合には、「probably」は不要です。「簡潔でいい文章」と評価しながら、☆☆☆で、しかも、レビューしたほうが間違っているというご不幸に胸が痛みます。特定の人が以上に低い評価を、間違った知識でしています。対抗策として、「このレビューは適切か」短時間で仕上げないといけないこのサービスでは、十分に努力が評価されるべきだと思います。異常な評価をされる方は、もう一人くらいなので、気を落とさないように祈ります。

このレビューを50%の人が「適切であった」と回答しています。

kanon84 kanon84 2014/07/19 19:58:57

わざわざご親切にありがとうございます。
上記のレビューは、明らかに英語文法がなっていない方なので、仕方ないかなと思いますが、その方のスコアがなんと71というのは不思議でなりません… AとかTheとか付ければ良いというもんではなく、この翻訳の場合は付けると不自然なのは、ネイティブなら誰でも分かるはずです。まあ、なにはともあれ、納得がいかないものの、試験などもなく簡単に誰でも翻訳出来ちゃうConyacのようなサイトではこういうことがあっても可笑しくないのかなーと、気にしていないのでご心配なくo(≧∀≦)o
ありがとうございました。

コメントを追加