翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 52 / 2 Reviews / 2014/06/23 11:25:20

alstomoko
alstomoko 52 Hello, I am a general translator. I a...
日本語

今回の注文とオーダーナンバー 001, 002はいつ発送になりますか?オーダーナンバー001についも発送はまだですよね?
お返事をお待ちしております。

英語

When will you send the order this time, order number 001 and 002?
The shipment of the number 001 and 002 has not been done yet, right?
I will look forward hearing from you.

レビュー ( 2 )

tearz 50 翻訳経験豊富です。 過去の実績や評価などご確認ください。 ご連絡お待ち...
tearzはこの翻訳結果を"★★"と評価しました 2014/06/23 15:44:06

元の翻訳
When will you send the order this time, order number 001 and 002?
The shipment of the number 001 and 002 has not been done yet, right?
I will look forward hearing from you.

修正後
When will you ship the order this time, order numbers 001 and 002?
The shipment with the number 001 has not been done yet, right?
I will look forward to hearing from you.

このレビューを0%の人が「適切であった」と回答しています。

コメントを追加
dosanko 57 ある一人の特定の人から執拗に理不尽に格下げされています。英語文書の慣習も知...
dosankoはこの翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 2014/08/05 10:43:53

元の翻訳
When will you send the order this time, order number 001 and 002?
The shipment of the number 001 and 002 has not been done yet, right?
I will look forward hearing from you.

修正後
When will you place the order this time and issue the order numbers 001 and 002?
I think you have not sent the order form designated as No. 001 yet, don't you?
I will look forward to receiving your reply.

送るは「ship」でも「send」でもよいです。「ship」しか使えないと思っている人がいますが無視しましょう。元の日本語が洗練されていないので、間違った解釈をしても仕方ないです。さらに、この日本語から考えても、商品を相手に送るという意味ではありません。ここは、納品業者が注文を待っていると考えるべき文章です。翻訳のレビューをするのではなく、自分の好みと違うからという理由で難癖をつけたい人はshipとでも修正したがるのでしょう。最初の一文は、「今回の注文はいつになるか」が問題です。注文品の発送がいつになるかではないです。恐らく定期的に近い取引があるのでしょう。商品を準備する予定もあるから発注日でも聞きたいのでしょう。とすれば、sendもshipも間違いです。注文番号だけを送るというのも変な話で、「オーダーナンバー001についも発送はまだですよね?」は、「オーダーナンバー001の発注書についても発送はまだですよね?」としないと、前の文書とつじつまがあいません。このパラグラフは、そま他にも日本語の解釈を考えて、原文を補った後でなければ、正確に評価はできません。短時間の中で、書かれた文からそのままで訳そうとすれば、誰でもそうなると思います。単に翻訳された英文に、根拠無く自分の嗜好で辛らつなレビューしても意味がないです。

dosanko dosanko 2014/08/05 15:37:59

don't you?ではなくて、have you? です。自分で混乱してしまいすみません

コメントを追加