翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 53 / ネイティブ 英語 / 0 Reviews / 2012/09/22 09:19:00

aspenx
aspenx 53 プロフィールをご覧いただき、感謝申し上げます。 工学出身でありながら...
日本語

動画にもあるように、動物の屠殺は効率化(工業化)を追求しているが故に、確かに残虐に見える。
しかし、それを避けるためにベジタリアンになったところで、「植物には命はない、動物の命より軽いから植物は食べても構わない」と言えるのだろうか?
言い切れるのだろうか?
命の重さは皆平等ではないのだろうか。

人間の命の重さですら、「超」客観的な視点から見れば、他の生物の命と同等であるとも言える。
たまたま人間が地球上の食物連鎖の最上位に立っているから、人間の命の重さが尊重されているだけである。

英語

As shown in the video, with the optimization of the slaughter of animals (industrialization), this can be viewed as a form of cruelty.
However, can we avoid this by saying that plants are without life and that it is fine to eat them as their lives are of much less value than animals and become vegetarians?
Can we convince ourselves this way?
Isn't the value of a life equal for every living being?

Even the life of a human, when view in an extremely objective manner, is of same value as other living beings.
It just so happens that humans are at the top of the food chain and have placed extra value on their on own lives.

レビュー ( 0 )

翻訳者レビューはまだありません