[日本語から英語への翻訳依頼] そのため、お手数ですが再度郵便局に行き、「万国郵便条約で定められていることだ」ということを明言した上で、ダメージレポートを書いてもらってください。 なお...

この日本語から英語への翻訳依頼は "Eコマース" のトピックと関連があります。 ep_ntt_thuy さん ka28310 さん atsuko-s さん shino0530 さんの 4人の翻訳者によって翻訳され、合計 2件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 207文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 0時間 11分 です。

roko-chanによる依頼 2016/06/30 11:36:36 閲覧 1640回
残り時間: 終了

そのため、お手数ですが再度郵便局に行き、「万国郵便条約で定められていることだ」ということを明言した上で、ダメージレポートを書いてもらってください。

なお、あなたが送ってくれた写真を全て、日本郵便に見せました。
「保険金請求が認められる可能性はきわめて高い」と言われました。
日本郵便からも、あなたが行った郵便局に「ダメージレポートを書く」よう調査依頼請求をしてもらいます。

あなたの協力が必要です。
よろしくお願い致します。

So, I'm sorry for bothering you, but please go to the post office again, announce that this is mandated by the Universal Postal Convention, and ask for writing the damage report.
I showed the pictures you sent to Japan Post Office.
They said, " it is quite high possibility to accepct the claim for insurance."
I asked them to demand for the request of investigation to the post office you went in order to write the damage report.
I need your cooperation.
Thank you very muhc in advance.

クライアント

備考

(2回に分けて依頼を出します。その2)
損傷を受けた荷物を受け取ったバイヤーに、郵便局に行ってダメージレポートを書いてもらうよう要請する。
(相手方の郵便局は、面倒臭がっていてダメージレポートを書こうせず、言い訳をしている。バイヤー自身も、商品を預けなければいけないので、郵便局に行きたくないと思っている。しかし、「出来る限りの協力をする」と言っていた)

万国郵便条約:Univer

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。