Notice of Conyac Termination ( Updated on November 25)

Sayoko (sayoko) Translations

5.0 2 reviews
ID Verified
Over 13 years ago Female
Japan
Japanese (Native) English German Italian
Arts Marketing Business
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
sayoko English → Japanese
Original Text

Tokopedia Puts Up Impressive Numbers In Its Second Year

Tokopedia recently celebrated its second anniversary. Lucky for us, its co-founder William Tanuwijaya is willing to share some interesting facts about the company during its second year.

Despite the newness of Tokopedia it has made some remarkable achievements. Not only has it become a trendsetter in Indonesia’s e-commerce landscape, but it has put up some fascinating numbers for a company of its size. For example, total transactions recorded during the second year were Rp36.031 billion (US$4.2 million). That’s up significantly from last year’s Rp5.954 billion (or about US$697,000).

Translation

2周年を迎えるTokopediaが数々の記録を樹立

Tokopediaが2周年を迎えたのはついこの間のことだ。幸いにも、共同設立者のWilliam Tanuwijaya氏は同社の2年目の業績についての興味深いお話を聞かせてくださった。

若い会社でありながら、既にTokopediaはいくつかの目ざましい業績を打ち立てている。インドネシアの電子取引業界のトレンドセッターとなったのは勿論だが、会社規模にしては非常に大きい数字をマークしたのだ。例を挙げるなら、2年目の取引金額総計は360億310万ルピア(420万米ドル相当)であった。昨年の同金額は50億9540万ルピア(697,000米ドル相当)であり、その伸び率は驚異的である。

sayoko English → Japanese
Original Text

In other words, the total value of transactions for its second year is about Rp30 billion (US$3.5 million) – that’s an increase of six-fold compared to the first year.


According to William, Tokopedia’s success cannot be separated from the loyalty of its users. Even though the userbase is still small, they keep coming back to shop in its online marketplace. As of August 17th, there are 100,857 active users and 11,426 active sellers on Tokopedia. Both figures more than doubled compared to last year.

William also found some interesting problems unique to e-commerce in Indonesia, but he couldn’t elaborate since the company is currently working on new features to address them.

Translation

言い換えれば、2年目単独でも300億ルピア(350万米ドル)の取引収入があり、それは実に1年目の6倍もの金額になるのだ。

William氏によれば、Tokopediaの成功の裏には分かちがたくユーザーからの支持がある。数のボリュームではまだ小さいものの、彼らは繰り返しオンラインでのショッピングを利用している。8月17日時点で、100,857人のアクティブユーザーがおり、11,426人のアクティブな出品者が存在する。これはどちらも昨年に比べると倍以上の数値である。

またWilliam氏は、インドネシアの電子取引業界特有の課題についても示唆したが、同社が現在開発中の機能に関わる件である為、その点についての詳しい言及は避けた。

sayoko English → Japanese
Original Text

INFOGRAPHIC: Social Media in India

The Infographic of the Day series visually expresses important stories from Asia and the world of technology.

We’ve seen rise of social networking sites like Facebook and Twitter globally. India is one of the most prominent countries on social networks, despite the fact that only 8.5 percent of the population has access to the Internet.

Facebook has 31 million Indian users making it the third largest country on Facebook after the USA and Indonesia. It has around 13 million Indian users on Twitter.

For more great information on how Facebook and Twitter are doing in India, check out this brilliant infographic from Techonzo below.

Translation

インドにおけるソーシャルメディアの現在(視覚図)

「視覚図でみるいま」のシリーズは、アジアの現状について、またテクノロジーの世界がどのように動いているのか、重要な情報を提供してくれる。

世界的ににみて、FacebookやTwitterといったソーシャルサイトがどれほど伸張しているかについては見てきたとおりだが、インドはその筆頭に挙がる国である。総人口のわずか8.5%だけがインターネットにアクセスできるという状況にもかかわらず、である。

Facebookにおいて、国別のユーザー数(3100万人)ではインドはアメリカ、インドネシアに次いで第3位である。また、Twitter利用者は1300万人程度である。

FacebookとTwitterのインドにおける状況に関して詳しくは、下記のTechonzoによる素晴らしい視覚図を参照して欲しい。

sayoko English → Japanese ★★★★☆ 4.0
Original Text

Renren, of course, is China’s largest social networking platform, with over 120 million users. MSN is perhaps best known here for their instant messaging service, MSN Messenger. Given that, this partnership could be grim news for Tencent QQ, which enjoys a lead in the Chinese instant messaging market but has recently seen a downturn in user activity and is already facing some new and powerful-looking competitors in the IM market. Integrating MSN seamlessly into Renren’s giant user base might give users yet another reason not to bother opening a separate program like QQ.

Translation

Renrenは勿論、1億2000万人の利用者を抱える中国最大のソーシャルネットワーキングサイトである。一方MSNはインスタントメッセージ機能であるMSNメッセンジャーで最も知られている。この2社による協同体制の知らせは、インスタントメッセージソフトのトップシェアを誇るTencent QQなどにとっては脅威であろう。同ソフトは昨今既にユーザー数の伸びに不安を抱えているところに、新興の強力なライバルたちの出現が重なっているのだから。RenrenのSNSの仕組みのなかに、シームレスにMSNのメッセンジャー機能を組み込むことが実現すれば、ユーザーはQQのような別プログラムを立ち上げる手間を避けるようになるかもしれない。

sayoko English → Japanese
Original Text

Consumers in Southeast Asia Are More Influenced By Social Media Ads

As social media turns into the Internet’s new playground, brands and products are flocking there en masse in an effort to catch customers. And according to Nielsen’s latest study, consumers in the Southeast Asia region are highly influenced by such online advertisements, especially when ads are displayed on social media platforms like Facebook and Twitter. The study reveals 73 percent are ‘highly’ or ‘somewhat’ influenced by ads in social media. The rate jumps to 80 percent if social context is factored in, showing who has liked or followed the advertised brand. (See chart below)

Translation

東南アジアの消費者にはソーシャルメディア広告が効く

ソーシャルメディアがネットの新しい遊び場として確立した今、ブランドや商品がこぞって販促活用を狙っている。ニールセンの最新レポートによれば、東南アジアの消費者はインターネット広告から強く影響を受けていることが分かり、なかでもFacebookやTwitterといったソーシャルメディアのプラットフォームに表示される広告には特に反応がよいという結果が出ている。統計は73%の消費者が「とても」あるいは「なんらかの」影響を受けると示しており、誰か特定の人物がその商品を"like"や"follow"している場合にはその割合は80%にもなる。(下記のチャートを参照)