Notice of Conyac Termination

Mars16 (mars16) Translations

5.0 24 reviews
ID Verified
Over 11 years ago Male
Japan
Japanese (Native) English German
IT Business technology Publishing/Press Release Travel Marketing Investor Relation Finance
10 hours / week
Contact Freelancer
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
mars16 English → Japanese
Original Text

4. Korean startups are getting global attention

Between, the social network service for couples, hit a major milestone by reaching 10 million downloads globally. The app developer VCNC revealed that 50% of their users are from overseas, mainly Japan, Taiwan and Southeast Asia. Earlier this year, DeNA, Japan’s mobile service leader made a strategic investment in the company to support its 1 million Japanese users.

Memebox was the first Korean startup to be accepted on Y Combinator’s program. The company successfully presented on demoday on March and has said that Y Combinator Startups internally chose them as one of the top three startups on its winter 2014 program. Memebox ships to 36 countries, including China.

Translation

4. 韓国のスタートアップは世界の関心を集めている

その間、このカップル向けソーシャルネットワークは世界で1000万ダウンロードという大きな節目を達成した。アプリデベロッパーのVCNCによると、ユーザの半数は外国、とりわけ日本、台湾、東南アジアにいるという。日本のモバイルサービス大手のDeNAは今年始め、100万の日本人ユーザをサポートするためにこの会社に戦略的な投資を行った。

Memeboxは、Y Combinatorのプログラムで受け入れられた韓国初のスタートアップであった。同社は3月のデモデーのプレゼンで成功を収めたことで、Y Combinatorスタートアップは2014年冬のプログラムで同社をトップ3のスタートアップの1社として内々に選定したという。 Memebox は中国を含む36の国に発送を行っている。

mars16 English → Japanese ★★★★★ 5.0
Original Text

The Wanda-Tencent-Baidu ecommerce venture (which Wanda refers to as Wand E-commerce in its release) was publicly announced back in August. Wanda maintained a 70 percent stake in the US$814 million venture, with Tencent and Baidu splitting the remainder evenly. While the companies gave few specific details regarding the venture’s execution, their public statements repeatedly mentioned the importance of online-to-offline commerce. When one factor’s in Baidus commitment to maps and beacon technology, WeChat’s commitment to payments and social, and Wanda’s entertainment properties, it’s easy to speculate – but hard to know specifically – how the venture might play out.

Translation

Wanda、Tencent、Baiduによるeコマースベンチャー(Wandaはリリースの中ではWand E-commerceとされている)が一般向けに発表されたのは8月のことだった。Wandaは8億1400万米ドルベンチャーの70%の持分を維持し、TencentとBaiduは残りの持分を折半した。同社は当該ベンチャーの実情に関する詳細をあまり明らかにしていないが、公式な発表の場では繰り返しオンライン・ツー・オフラインコマースの重要性を主張していた。Baidusは地図とビーコン技術、WeChatは決済とソーシャル、そしてWandaがエンターテイメント資産に対するコミットメントをしている点からすると、このベンチャーがどのような行動に出ようとしているかを推測するのはたやすい(しかし具体的に知るのは難しい)。

mars16 English → Japanese ★★★★☆ 4.0
Original Text

Despite how little is known about the joint venture, Wanda looks set to own a bevy of virtual real estate in addition to its physical real estate. “O2O places a greater importance on the link between people and services than traditional commercial methods, with the size of the market considerably greater than just physical transactions,” its statement reads. “Wanda possesses the world’s largest offline consumer network, with 1.5 million customers in 2014 and an estimated 6 billion customers by 2020. If Wanda E-commerce can combine its offline and online resources effectively, it has the potential to become a new Internet giant with incredible potential.” In other words, Wanda is thinking big.

Translation

ジョイントベンチャーについてはほとんど知られていないところではあるが、Wandaは実体性のある不動産のほかに多くのバーチャルな不動産も保有する方向を目指している。「O2Oを以前からの商売の方法と比較すると、顧客とサービスのつなぎ目により重要性を置いているといえます。そしてその市場規模はただの実物取引よりも相当大きなものです」としたうえで、「Wandaは世界最大のオフラインの消費者ネットワークを有しています。2014年に150万人、そして2020年までに推定60億の顧客がいます。もしWandaのeコマースがオフラインとオンラインのリソースを効果的に1つにすることができるなら、信じられないほどの潜在力を持つ新たなインターネットの巨人になる可能性を秘めています」と、声明の中で述べている。別の言葉で言えば、Wandaは大きなことを考えている。

mars16 English → Japanese
Original Text

First-of-its-kind mobile governance platform

A couple of weeks ago, Indian president Pranab Mukherjee launched the country’s first and arguably world’s largest multi-mode mobile governance platform in Karnataka state. The citizens of Karnataka can use this platform called Karnataka MobileOne to pay utility bills and property tax, book railway and bus tickets, file income tax, avail of mobile passport and driving license services, and access other government and private sector schemes. “These anytime, anywhere, anyhow services will be available 24x7x365 days at any location in the state on any mobile device,” the government claims, adding that it is “future-proof.”

Translation

この種で最初のモバイル政府プラットフォーム

インドのPranab Mukherjee大統領は数週間前、この国で最初、おそらく世界で最大のマルチモードのモバイル政府プラットフォームをKarnataka州でローンチした。 Karnatakaの人は、Karnataka MobileOneというプラットフォームを利用して公共料金や資産税の支払い、鉄道やバスチケットの予約、所得税書類の提出、モバイルパスポートや運転免許サービスの利用、他の地域の政府や民間の制度へのアクセスができる。「この、いつでも、どこでも、何にでも使えるサービスは24時間、週7日、1年365日、モバイル端末を使えばこの州のどこにいても使えます」としたうえで、 「将来にわたって使用できるものです」と、政府はコメントしている。

mars16 English → Japanese
Original Text

Many internet startups have just got going in India and a lot is riding on the hope that prime minister Narendra Modi and the IT minister Ravishankar Prasad keep the daily promises they’ve been dishing out. “India has 900 million mobile phones and 3 billion internet connections. We have to make them more effective and accessible to promote entrepreneurship,” said Prasad during a visit to Kerala’s Startup Village in Kochi yesterday.

The Indian startup scene brightened up this year, with the top 30 startups raising over US$4 billion from investors. It’s easy to imagine how much better 2015 would get if basic infrastructure issues are sorted out.

Translation

多くのインターネット関連スタートアップはインドになだれ込み、またしても多くの企業はNarendra Modi首相やIT大臣のRavishankar Prasad氏がこれまでにふりまいてきた約束を守ってほしいと願っている。 「インドには9億の携帯電話ユーザがいて、30億のインターネット接続があります。私たちはこれをもっと効果的にアクセスできるようにして、起業家精神を養っていかなくてはいけません」と、Prasad大臣は昨日、KochiにあるKeralaのスタートアップビレッジを訪問した際に述べた。

インドのスタートアップは今年、上位30の企業が投資家から40億米ドルもの資金を集めたことで活況を呈した。 基礎的なインフラの問題が解決されれば、2015年はさらに良くなるのは間違いない。