lily0219 Translations

ID Unverified
Almost 9 years ago Female
English Japanese (Native)
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
lily0219 English → Japanese
Original Text

MagniFinance offers a financial management platform for small and medium-sized businesses that makes day-to-day management lighter and financial planning more precise. The service helps companies reduce the time managing their finances to just five minutes a day. In addition to the time savings, this system also automatically synchronizes different bank accounts, allowing businesses to issue invoices, check lists of suppliers, and track expenses and revenues while predicting future values. In 2014, MagniFinance was one of the finalists of the International Acceleration Program Lisbon Challenge and won the Caixa Entrepreneurship Award, receiving an investment of €100,000 from Caixa Capital.

Translation

MagniFinanceは、中小企業に対して、日々の管理を軽くし、財務計画をより正確なものとする財務管理プラットフォームを提供する。
このサービスは、財務管理に費やす時間をわずか1日5分に短縮してくれる。この時間節約に加え、このシステムは異なる銀行口座を自動的に同期することで、請求書やサプライヤーの小切手リストの発行だけでなく、支出や収益の追跡管理と将来価値の予想まで可能にする。2014年に、MagniFinanceは、International Acceleration Program Lisbon Challengeのファイナリストに選出され、Caixa Entrepreneurship賞を受賞し、Caixa Capitalから100,000 ユーロの投資を受けた。

lily0219 English → Japanese ★★★★☆ 4.0
Original Text

Meet Mapstr, an app for bookmarking all your favorite places

With Apple investing more in its mapping technology, Google continuing to enhance its map-based apps, and Nokia attracting major companies with the proposition of acquiring Here, it’s clear that digital maps play a key part in our digital lives.

With that in mind, Mapstr is looking to capitalize on the existing utility of maps by making them even more useful. The French startup officially launches its iPhone app this week, after a few months as a public beta product. It offers an easy way to bookmark all your favorite places around the world, from parks and museums to relatives’ houses and pubs.

Translation

あなたがすべてのお気に入りの場所をブックマークできるアプリ、Mapstrを紹介します。

Appleがマッピング技術に投資を増やしている一方で、Googleは自社の地図アプリの向上を続けており、Nokiaは買収を計画する主要な企業の注目を集めている。
デジタル地図が、我々のデジタル生活において重要な役割を担っていることが明らかである。

それを念頭に置いた上で、Mapstrは既存の地図利用をさらに便利にし、フル活用することを目指している。フランスのスタートアップが、パブリック・ベータ商品企業としての数か月間の後に、今週、正式にiPhoneアプリの発売を開始する。利用者が、公園や、美術館や、親戚の家や、パブなどのすべての世界中のお気に入りの場所を簡単にブックマークできる機能を提供する。

lily0219 English → Japanese
Original Text

It’s worth noting here that Google Maps already has a built-in bookmarking feature that lets you save places to your Google account. But Mapstr has been built specifically for this purpose, and brings new features to the mix.

You can search for places based on your current location, search by name or address, navigate to a specific point on a map, or even snap a photo of an address — Mapstr uses optical character recognition (OCR) to identify the address and let you save it.

Moreover, Mapstr is all about organization. When you save a place to your account, you can add tags such as “parks” or “bars,” and even add comments — this could be useful to remind you why you saved a place.

Translation

すでにGoogle Mapsには、自分のGoogleアカウントに場所を保存することのできる内蔵ブックマーク機能があるのだから、それはここでは全く価値がない。しかし、Mapstrは、とりわけこの目的のために、製造され、ミックスに新しい機能をもたらした。

Mapstrは、あなたの現地位置に基づき、名称や住所から場所を検索することができ、地図上の特定の場所へと案内してくれ、さらにはある住所のスナップ写真まで撮ることができる。Mapstrは、住所を特定し、保存するために光学式文字認識(OCR)を使用している。

さらに、Mapstrはつまりは組織である。ある場所を自分のアカウントに保存する際に、「公園」や「バー」といったタグを追加することができ、コメントまで付すことができるのだ。この機能は、その場所をなぜ保存したのか後で思い出す時に便利である。

lily0219 English → Japanese
Original Text

Based out of Paris, with three employes working behind the scenes, Mapstr is close to finalizing a pre-seed round with 10 angel investors on board. Having investors in the mix, however, will obviously expedite the need to start monetizing — so how can an app such as this make cash without ruining the experience with ads or “promoted” places?

The most obvious route would be to go freemium — charge for add-on “premium” features. And we’re told that this is the most likely option for the startup when it decides to start making money. A version for Android and the Web is also currently in the works, and should launch later this year.

Translation

舞台裏で働く3人の社員と、パリ郊外に会社を構え、Mapstrはエンジェル投資家と共に、pre-seed段階の完成に近づいている。投資を迷う投資家がいる中、明らかに収益化の開始の必要性に迅速に対応していくのだが、このようなアプリは、広告や「販促されている」場所での経験をだめにせずに、どのようにして資本を得ればいいのか?

最も明らかな資金獲得ルートは、フリーミアムである。フリーミアムは、追加の「プレミアム」機能に料金を課すことである。そして、我々は、収益獲得を決意したスタートアップにとってはこれが一番現実的な選択肢であると言われた。Android及びWeb用のバージョンも、現在制作中であり、今年中にローンチされるはずである。

lily0219 English → Japanese
Original Text

The phone is also covered with a nanoparticle material inside and out, so it’s waterproof. When the phone is submerged, water enters the ports on the sides of the phone and covers the circuitboard inside. But even the board is covered with the nanoparticle treatment, so water molecules bounce off.

Another innovation is a side-mounted fingerprint reader. My thumb fit over the side sensor far more naturally and ergonomically than it does over the front-bottom mounted sensor on my iPhone.

The Turing phone does not use a standard USB port for power, as most other Android phones do. Instead it uses a 9-pin MagSafe power adapter.

Translation

電話は表も裏もナノ粒子で覆われているため、防水効果がある。電話が水中に落ちた際、水は電話の側面にある入口から入り込み、中にある配電盤に流れてしまう。しかし、配電盤までもがナノ粒子で覆われているため、水の分子が跳ね返されてしまうのだ。

別の発明は、側面に取り付けられている指紋認証機能である。親指を側面にあるセンサーに置くと、iPhoneに取り付けられている表面の下部にあるセンサーの場合よりも、さらに自然にかつ人間工学に適したようにフィットする。

Turing電話の充電には、他の多くのアンドロイド電話のような通常のUSBポートを使わず、9-pin MagSafe電力アダプタを使う。

lily0219 Japanese → English
Original Text

洋菓子を作ることは(たまに)あってもなかなか和菓子を作ることはないため、面白い体験をしてみたく予約してみました。
嵐山の中心街から若干遠いですが、とても素敵な和菓子さんでした。
私が予約した時はちょうど台湾の大学生の卒業旅行と重なり、20名前後の人がいました。
その人たちは言葉がわからないので、どうやって教えるのかなってと思っていたら、和菓子職人さん近くまでまわってきてもらって、作り方を近くで教えてくれましたよ。みんなすごくキャッキャしてて楽しそうでした!自分の分については

Translation

I think although we may have a chance (not so often though) to experience of cooking Western confectionery, we rarely have a chance to make Japanese traditional confectionery. I wanted to experience something interesting, and that is why I made a reservation here.

The place was a little bit far from the downtown of Arashiyama, but it definitely was amazing Japanese traditional confectionery store.
On the day of my reservation, there were also Taiwanese university students who visited Japan for school trip, and there were about 20 people.
I was wondering how the confectionery maker would teach them as they did not know Japanese. The confectionery maker came near me and taught me how to make Japanese confectionery. Everyone was very excited and seemed to be having fun. As for myself,