KTF (ktfj) Translations

ID Verified
About 11 years ago
Japan
Japanese (Native) Chinese (Simplified) Chinese (Traditional) English
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
ktfj English → Japanese
Original Text

Tracking details added - managed to get it down to under 15kgs (amazingly!) actual cost £153.83 and I will do a refund soon for you - always very difficult and I thought I was doing okay using the original boxes, but wow, they weigh a lot! So the package will not be the nicest I have ever sent, but with such savings then best to leave the boxes on the shelf...

I have tried many of the cheap consolidators and have invariably found them to be a nightmare to deal with, but having said that, then I am willing to have another try with one of them, so if you have any carriers trusted by you, then let me know for next time.

Best for now,

Translation

追跡情報を追加します。返金はすぐに手配します。なんとか頑張って15kgに減らしてコストを£153.83に抑えようと思っていましたが、いつも難しさを感じます。オリジナルの箱を使っても大丈夫と思ったのですが、かなり重くなってしまいました。今回の品物は今まで発送した中でも良いものではなく、コストが少し安くなるだけなら、棚に置いておけばよかったと思います。

今まで幾つも安いコンソリ業者を使ってみましたが、彼らとの取引は悪夢のようです。とはいえ、他に業者があれば試しに使ってみたいので、信用できる運送業者を知っていたら次回のために教えてもらえないでしょうか。

宜しくお願いします。

ktfj English → Japanese
Original Text

Thursday's part leak only shows one corner component of the motherboard, so it does not offer an indication as to what processor or other parts might be included.


The pictured component was obtained by Japanese retailer Moumantai, which was also the source of previous leaks of alleged next-gen iPhone components. One part pictured last month showed an alleged "iPhone 5S" camera lens, along with an unidentified mystery part.

Another component shown by the same retailer claimed to feature the home button of an iPhone 5S, while a third was alleged to be the vibration motor intended for an unreleased Apple handset.

Translation

木曜日の部分的情報のリークではマザーボードの一角のコンポーネントだけしか見えず、どのプロセッサーや他のどんな部品が使われるかを示すものではありません。

写真のコンポーネントは、日本のパーツ販売会社Moumantaiによって調達されています。この会社は前にも次世代iPhoneのコンポーネントについてリークしていますが、先月の部分的な写真はIPhone 5Sのカメラレンズと思われ、未確認の不思議な部品と一緒に写っています。

また、この会社は、もう一つのコンポーネントの写真はiPhone 5Sのホームボタンの外観であると主張しています。そして、3つ目の写真はまだ発表されていないApple携帯端末の振動モーターと思われます。

ktfj English → Japanese
Original Text

Authentication Servers

Firewall and proxy servers can perform some kinds of user authentication functions. It can also consider the use of a central database, known as "authentication server" to centrally store all the necessary information for authenticating and authorising users such as user passwords and access privileges. In addition, these authentication servers can support stronger authentication schemes such as the use of tokens and smart cards, which may not be able to be supported by proxies.

For example, Remote Authentication Dial-In User Service (RADIUS) and Terminal Access Controller Access Control System Plus (TACACS+) are common schemes used for remote authentication.

Translation

認証サーバー

ファイヤーウォールとプロキシサーバーはある種のユーザー認証機能を実行することができる。またユーザーのパスワードやアクセス権といった認証や権限付与のための必要な情報を集中的に保存するデータベースと考えることもできる。それに加え、これらの認証サーバーはトークンやスマートカードなどを使用すれば、プロキシではサポートできないであろう認証スキームを強力にサポートすることができる。

例えば、Remote Authentication Dial-In User Service (RADIUS)とTerminal Access Controller Access Control System Plus (TACACS+)は遠隔認証に使われる一般的なスキームである。

ktfj English → Japanese
Original Text

Referring to Figure 2, an authentication server can be used to authenticate remote dial-in users before they are granted access rights to the network.
• The information stored in the authentication database should be encrypted and be well protected from unauthorised access or modification.
• A single dedicated machine, which is securely protected, should be used.
• The server should be properly configured to log administrative transactions, usage accounting information and authentication transactions such as failed login attempts.
• If more than one authentication servers are used for resilience, make sure that the information stored in the authentication databases is propagated to all other replicas.

Translation

図2のように、認証サーバーは、ネットワークへのアクセス権の付与がなされていない遠隔ダイヤルインのユーザーの認証をするために使うことができる。
・認証データベースに保存された情報は暗号化され、権限のないアクセスや変更からは十分に保護されるべきである。
・しっかりと保護された1台の専用マシンを使うべきである。
・サーバーは、管理上のトランザクション、会計情報の利用やログイン試行の失敗といった認証トランザクションなどが記録されるよう、適切に設定されるべきである。
・復旧のため複数の認証サーバーが使われる場合、認証データベースに保存された情報が、他の全てのサーバーに複製されていることを確認する必要がある。