Translator Reviews ( Japanese → English )

Rating: 50 / 0 Reviews / 28 Apr 2017 at 12:21

setsuko-atarashi
setsuko-atarashi 50  私は、英語教育界で13年仕事をしてきました。特に、右脳を使った教育方法で...
Japanese

発想を変える必要がある
僕たちは今どうやって言語を操っているか

〜という単語群があった時,ネイティブはすぐに並び替えられる
ネイティブは there の 後には are が続きやすいことを経験的に知っている
逆に there の後には my は殆どこないことを経験的に知っている

ネイティブは単語レベルでは考えていない.句で考えている.→正確には句ではないが,便宜上句とする

ネイティブはこの句の組み合わせで文章を組み立てている.
従って,句と句の繋がりやすさを知ることは言語習得の要と言える

English

We need to change our mind toward ideas.
How we speak our language now.

When there is ~ phrase, natives can quickly change it.
Natives know instinctively it is usually "are" comes after "there" in experience.
On the contrary, they know that usually "my" after "there" does not come.

Natives do not think on a word level. They think on a phrase level. (In truth, it is not a phrase but I will use a word for a phrase.)

Natives compose sentences with phrases.
Therefore, it is key to master languages knowing relevant of phrase and phrase.

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.