Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 61 / Native Japanese / 0 Reviews / 24 Nov 2011 at 20:29

gloria
gloria 61 英語-日本語-スペイン語の翻訳が可能です。1990年代前半から英⇔日翻訳に...
English

The Mw = 7.8 November 2007 Tocopilla earthquake ruptured a subduction interface between the cities of Tocopilla and Antofagasta in North Chile. So far, 445 aftershocks have been relocated by a local seismic network. The aftershock zone depicts the plate interface dipping 20° east, with a width of about 40 km wide and broadening towards the south. Some shallow events located offshore of the Mejillones peninsula appear to have occurred above the slab interface, possibly suggestive of shallow crustal faulting.
The coseismic deformation field observed by satellite interferometry data is used to constrain the distribution of slip associated with the earthquake.

Japanese

2007年11月にトコピジャで起きたMw=7.8の地震は、チリ北部のトコピジャとアントファガスタの町の間に境界面の沈みこみ断層を作り出した。今までのところ、地震の連鎖により445回の余震が連鎖的に場所を変えて起きた。余震域ではプレートの境界面が20°東へ押しやられ、南へ向かって広がる約40キロメートルの広さにわたってずれたことが観測された。メヒジョネス半島の沖合いに位置する浅瀬の一部では、沈み込んでいる大陸プレート境界面の上で地震が起きたと見られ、おそらく浅瀬の知覚断層によるものと思われる。
衛星干渉データにより観測される地震発生時の変形領域は、地震により起きるずれの伝達を制限するために使われる。

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.
Additional info: 11/23日に依頼させて頂いた地学論文の結論になります。 連続投稿で負担を掛けてしまい申し訳ありませんが、こちらも卒業のために必要なので、何卒よろしくお願いいたします。