Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 60 / Native Japanese / 0 Reviews / 16 Mar 2015 at 21:55

yuzo-mikimoto
yuzo-mikimoto 60 ローカライズ翻訳と契約書翻訳が専門です。 この2つを柱にしつつ、周辺分野...
English

But given the startup’s ability to work with data from devices following various protocols, it’s reasonable to speculate that Amazon may see in 2lemetry’s technology a starting point for a new cloud service that could make it easier for applications to pull in or set rules about information from Internet-connected devices — or alternatively a way to flesh out an existing tool, like the Kinesis service for stream processing. It could also align with Amazon’s recently announced event-driven Lambda cloud service. Interestingly, Amazon gave 2lemetry a preview of Lambda last year, and 2lemetry employee Ryan Burke ended up describing Lambda as “a perfect complement to our real-time data services.”

Japanese

2lemetryが得意とするのは、デバイスから得たデータの処理である。同社は各種のプロトコルを利用してこの処理を行う。これを踏まえて推測すると、Amazonから見て同社のテクノロジーには2つの使い途がありそうだ。まず1つめは、新しいクラウドサービスのスタート地点として。たとえば、インターネットに接続されたデバイスから情報を得た後、それをアプリケーション側で制御したり、ルールを設定しやすくなるようなサービスだ。もう1つの用途は、既存のツールの強化。こちらの候補としては、ストリーム処理サービスのKinesisなどが考えられる。他にも、Amazonが先日発表したイベント主導型のクラウドサービス、Lambdaとの連携もあり得そうだ。Lambdaと言えば、面白いことにAmazonは昨年、同サービスを2lemetryに先行公開している。2lemetry社のRyan Burke氏は、Lambdaに触れた感想を「うちがやってるリアルタイムデータサービスを完璧に補完する内容のサービスだ」と述べている。

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.
Additional info: 依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに必ず沿って翻訳してください。

該当記事です。
http://venturebeat.com/2015/03/12/amazon-confirms-its-acquisition-of-2lemetry-an-internet-of-things-startup/